でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

らっきょ、食べる?

2013年01月25日 21時42分28秒 | まめじろうな日々


そうそう、ところで、お話するのが遅くなってしまったのだが・・・・
   
ぐずさんから、いつものコラーゲン定期便と一緒に
こんなん届きましてね

   
って、覆いかぶさってくるなよ




実はコレ、ときどき遊びに来てくださる
桐生のOさんからの贈り物でして・・・・・

素晴らしい絵を描かれるこの、桐生のOさん、
   
今年も干支の版画(?)ハガキ入り


ちなみに去年の辰は、こんな感じでございまして・・・・
    以前は、まめやんの似顔絵も描いてくださいました
また新しく、玄関に貼り換えさせていただきます



それから、白い“つづら”を開けてみる。
   
たまねぎの醤油漬けや、らっきょやごはんのお供がいっぱい

   
あんたにやムリだろ




桐生のOさん・・・・なんか、何もお返しできませんのに
毎度良くしていただき・・・・・・
   
ありがとうございます~っ
その後体調、いかがですか?




そんな今夜はコレ食べた
   

ほうれん草と、鶏肉の炒め物。
   
あ、フライパンごとテーブルに持ってきてるのは
冷めないようにわざとですから



ところでコレ、コチラのレシピを参考に作ったのだが・・・・・
   
旨いね コレ

玉子の有無で、かなり雰囲気変わります。

リピ決定




ま、そんなワケで・・・・・・
   
興味のあるものが無くなり、

   
再び寝こけるまめじろうさん



起きて一緒に遊びませんか?
   
ねぇ、まめさんや

   
お、起きたか

   
起きないか

   
じゃ、みなさまも、良い週末を・・・・・・

         お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります

           
                ↑↑                 ↑↑
                お手数かけて、申し訳ないです



        ま、冷凍庫にあると便利ですよね




ところで・・・・・・
   
先日の『界 出雲』旅行記・・・・・

   
全7巻となりましたが、本日最後の・・・・

   
“京都編”が完成いたしまスた

   
よろしければコチラから・・・・遊びに来ていただけると嬉しいです

 
 

コメント (9)    この記事についてブログを書く
« ホントにキレイになるのなら... | トップ | 彼はチーター。 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旅行記 (イルカ)
2013-01-25 22:12:58
旅行記読みました~。
堪能しました
お弁当の量が凄いですね、重そう。
伏見稲荷の鳥居は見ごたえが有りますね
何気に写り込み (キィママン)
2013-01-25 22:30:15
お土産・贈答品を開くと
ぬっ と逆三角形の頭が写り込むまめちんの
祖国アメリカの血を引く?ちっちゃいお鼻が可愛い 

旅行記 ぜーんぶ読ませて貰いました
本当に行ってみたい素敵なお店ばかりで 読んでてこちらも楽しくなりますよ 
我が家は 京都ではB級グルメばっかりでね(拝観料さえなければ少し贅沢できるのになあ…)






え~なになに? (にまねこ)
2013-01-25 22:36:54
窓際さんの「ブロ~クンハート」って?
飲み過ぎ、食べ過ぎで
心臓壊れたって???

え~誰かおしえてください~
Unknown (まいめろにゃん)
2013-01-25 22:54:01
旅行記、素敵ですね。

まめちゃんの足の裏の肉球、触りたいです
Unknown (いろいろ豆)
2013-01-25 23:09:49
宝のつづみ、まめちゃんも気になるんだね。ヒトの子供のようにね
まめちゃんは、らっきょう好き
フライパンごとテーブルにあげるのは、冷めないようにかなるほどなるほど
最後の旅行記 (猫恋)
2013-01-25 23:13:28
京都編を読み終えボンヤリ夢見心地

あ~ 旅っていいなぁ…って
気持ちにさせて頂きました
モチ旨いもんセットで!

あれ~?
まめちんもうお寝んねなの
凄いリラックス寝だねオヤスミー
Unknown (メルモ)
2013-01-25 23:16:15
私兵庫ななで京都に行こうと思えばすぐ行けるのに まだ三回ぐらいぶらりと歩いただけです。いいところたくさんあるんやろな~。
なんかおなかすいてきました。
Unknown (aaa)
2013-01-26 02:34:00
京阪沿線なので、伏見稲荷や八坂神社などには
いきますが、貧乏性なのか高いものはたべたくない!
という考えに至ります・・・。

祇園だと、お昼ご飯にエビ天丼たべたことが、
あります。
パンフにのってるお店です。

八坂神社近くの、お漬物屋であっさり食べて
帰ることもあります。

四条大橋のウナギ屋さんも眺めがいいです。
(川床料理がメインのお店です)
もちろん、2人前ですよね (テニきちペッペ)
2013-01-26 15:48:39
美味しそうなお弁当ですね。これって、2人前ですよね?まさか、窓際さんが独り占めしてませんよね???

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。