でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

階段のある生活。

2015年10月02日 21時41分53秒 | まめじろうな日々


このブログを長くご覧の方はお分かりかと思うが・・・・
  
ココへ越してくる前は

狭いアパートで平面暮らしだった我が家。
  
ネコもヒトも、お互いこの階段が

日々のいい運動になってましてね
  
なにやってたんだか、2階から下りてきたまめじろうさん。

  
あ・・・・

  
次に2階にあがるときに、一緒に持って上がろうと思っている物たち。

いちいち持って上がるのが面倒
いつもこうして放置してありまして・・・・・
  
ま、それをいちいち運べば

それこそいい運動になるのだろうが・・・・・
  
あー・・・・・


ヤセる努力を
しないでヤセてぇ









そんな今夜の晩ごはん
  
どうにもグっとくる野菜が売っておらず葉物も高く

手が出たのが大根だけだったので・・・・・
  
中華風に炊いておいた。

味付けは中華風ロールキャベツとおんなじ、
中華だし+オイスター、生姜を効かせる。

最後にごま油をまわしかけ・・・・・
  
あったかいメニューな時季になってきたな








  
ひっぱったら、抜けたのである

  
なんか1本、えらく長めのヒゲがありましてね。

もう抜ける寸前なのではなかろうかと
ちょっとつまんでみたら、案の定スポっと
  
もぐほど
引っぱってません
 
ホント、ポロっと抜けるのである




それにしても・・・・・



もう他にはないのかな?
  
別に

  
ごまかしといた

         お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります
                ↓↓                 ↓↓
           
                お手数かけて、申し訳ないです


      お米が美味しい季節到来。
                                      食べやすいお茶碗です
 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 枕にされる・・・・苦行。 | トップ | もみもみ。 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-10-02 21:53:04
大根メニューだと最近はごま油で豚コマと中華スープで炒めてさっと煮して柔らかくして味噌もろみだったかな。天面とかでもいいと思います。ちょとかたくりでとろみつけて簡単です。かたくりでとろみちゃんというのがあって炒め物のとろみ付けにべんりでだまにならないですよ。
うりゃうりゃ (たまちゃん)
2015-10-02 21:53:13
しとけば大丈夫
まめちゃんも自然と運動してるんだね
私も頑張らないと
まめちーん! (ちび)
2015-10-02 23:22:09
階段の昇り降り、ダイブこ慣れて来たね♪
うちもバビュンと昇り、テッテッテと勢いよく降りてきますよ!
11才でオヤジ猫ですが(笑)

髭は大事だよ~♪♪
あたしも欲しいですが。
あれれ (ちび)
2015-10-02 23:23:35
コメント送れたかな。。
まめちーん! (ちび)
2015-10-02 23:24:25
階段の昇り降り、ダイブこ慣れて来たね♪
うちもバビュンと昇り、テッテッテと勢いよく降りてきますよ!
11才でオヤジ猫ですが(笑)

髭は大事だよ~♪♪
あたしも欲しいですが。
Unknown (みこと)
2015-10-02 23:36:35
わかります、わかります。
私も結婚してから10年間アパートやマンションで暮らしたので、一軒家に越した時は、引っ越しの翌日既に筋肉痛になっていました

それから、階段の途中に後で持って上がる物を置いておくのもやります~(^▽^;)

すぐ持って行かないで「ついでの時に。ついでの時に・・・」。

まめちんもダイエットになってるかな?
最後の写真、めっちゃ可愛いです
週末 (よし)
2015-10-03 00:10:56
お家でまったり、いいですね(^-^)/
まめちゃんも、うりゃうりゃされて、ご機嫌さん(^-^)/その前は、ひげを抜かれて、やや不審?ですが。
炊き合わせおいしそう(^^)大根に味がしみて、やや苦味があるのが好きです(^^)v
階段 (きんもくせい)
2015-10-03 00:14:43
確かに毎回上り下りすれば
良い運動になるんだろうけどねぇ
まめさんの方が上がり下りしてるかも?
うりゃうりゃ (イルカ)
2015-10-03 12:40:33
最後のうりゃうりゃされている、まめちんの顔が最高に可愛くて好きです。
もう一度猫の居る生活がしたいです。
犬プラスにゃんが私には最高の癒しの生活です。
同じです。 (HachiU+2B50彡)
2015-10-04 15:51:58
私も持って上がる物を階段に置きます。
本当にいちいち上がるの面倒なんだもん。
階段のある生活、わが家のアメショーは階段のある生活になり、5.9kgあった体重が4.5kgまで減りました。
羨ましい限りです。
人間なら何kg減ったんでしょうね?15kgでしょうか?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。