でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

鏡の裏のブツ~初めての経験~。

2009年09月08日 09時24分54秒 | まめじろうな日々


ちょっとジャマだったので、まめじろうのケージの扉、
パタンと閉めてお片づけ。  アレが開いてると、後ろの棚の戸が開けられない

そのまま忘れて朝のシャワーへ

で、出てきたら・・・・・


なんかクサイ


まめじろうは、知らん顔


部屋中を見回す。


寝室、タタミの部屋に置かれた鏡の裏・・・・



こんもりと・・・・・





なんでこんなトコロで
ウ●チしてるんだよう



   
しまった ドア、開けるの忘れてたよ

って、軽く閉めてあるだけじゃねぇか
自分で開けて入ればいいだろぉ?
   
2階の扉だって開いてたのに



すぐおかぁさんがお風呂から出てくるのに、
なんで待たなかったのさっ
   
・・・・・・・・


おまえさぁ、
なんでよりによってタタミの上なんかにヤったんだよう

拭けば拭くほどめり込むんだぞぉ?
   

タタミのに、どんどん入り込むばっかりで、どうすりゃいいんだ
   

しかも、そのへんのねーちゃんもまっつぁおな量
   

このコトは、今朝のブログに書くからな
   

まめじろうが、『おもらし』しましたって
   
おもらしじゃねぇかよ
トイレまでもたずに出しちゃったんだから

   
まめじろうの成長の記録として、
今日、ココにこの日記を残すとしよう




ちなみに現場写真であるが、さすがにそれは自己規制なんで、
その後の様子なんかを・・・・・
   
トイレクイックルで拭いて、雑巾で拭いて、
ファブリーズぶっかけても取れないニオイ


そしてタタミに残るのは、
   
多分・・・・・

トイレに入れなかったまめじろうは、
パニックになって、掘れないタタミを掘りまくったんだろうな
   
それはそれで気の毒な話でもあるが、

寝室、わたしの枕元、
あのニオイをどうすればいいのか・・・・・・・・・

   

                 参加ランキングサイト
         お手数ですが、押していただけると励みになります
               ↓↓                ↓↓
       むっちゃ好き!  ありがとぉ!



       通称“コテージ”。1回入ると、出てきません


   遊びに来てね  川柳カルタ 月2回更新です~

コメント (33)    この記事についてブログを書く
« タテの苦労。 | トップ | いじけるまめじろう。 »

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (kokoro)
2009-09-08 09:28:16
窓際さん、まめちんを許してあげてください!!

畳のキズが何ともいじらしい・・・
あらまぁ~ (平蔵)
2009-09-08 09:35:40
お二人とも災難でしたなー
まめちんも我慢の限界だったんだろうね
しかし畳の上・・・
確か前にも一度あの場所に
やっちまったような記憶が・・。

身体鍛えるより先に
ドア開ける練習した方がいいかも
おはよう~! (4人(匹)のママちゃん)
2009-09-08 09:35:54
まめちん、ヤっちゃったんだぁ~
そりゃー仕方ないよね?
おかぁはんが、戸を閉めてたんだから~
その時のまめちんを想像したら、なんか可愛いわぁ~
きっと必死だったのね

「ほんま ゆるして。」の願いむなしく、みんな
知ってしまいましたから~
可愛いまめちんのすることだから
何でも許せちゃうよね・・・窓際さ~ん?

タタミのばりばりを見るたびに思い出しちゃうかもね

今朝も朝から、笑わせてもらいました~
ありがとうね、まめちん&窓際さん
おはようございま~す♪♪  (さんたろう)
2009-09-08 09:36:53
あちゃ~っ
なんとも言いようがありません
お二人ともお気の毒さま・・・ってことでしょうか
ニオイは時間が解決してくれるでしょう
川柳、楽しいですね
窓際さんは、ネタに写真に大変でしょうが、一日三回のブログ以外に、また待つ楽しみが一つ増えました
待つのが楽しいってのは、これくらいですよ

Unknown (マリ~ナ)
2009-09-08 09:50:56
あっはっはっ!朝から会社のPC前で噴出しちゃったじゃないですかい!まめちん!
限界点来てうん●出したちゃったのね~
し・しかたないよね~出ちゃったんだもん・・・最近ネコの間でブームなのか?場外うん●・・・

あっ きっと窓際さんのカルタネタになるようにしちゃったのね~

うんうん 筋トレの前に扉の開け方の練習だな~・・・
~( ´∀`)ノ☆ おはよぉ♪ (さざなみ)
2009-09-08 09:53:53
う~ん、なんとも・・・窓際さんもまめじろうくんも災難でしたねぇ。。
ジメジメした季節じゃなくて良かったってことにしましょう(笑)。
川柳面白いです(´艸`)ムププ♪
楽しみに読ませていただきま~す♪
朝から (まう)
2009-09-08 10:03:02
大変でした

マメちんはトイレに入れず大パニックだったんでしょうね

おかぁはんもマメちんも・・・お疲れ様でした
Unknown (lemonist)
2009-09-08 10:22:07
まめちん・・・朝からお粗相でしたね
におい対策は・・・お掃除用の重曹をしばらく(数時間とか)直接畳に振りかけておいて、掃除機で吸ってみたらどうでしょうか? 重曹って結構いろんな臭いが取れますよ
酢~ (にまめ)
2009-09-08 10:22:23
いやはや・・・なんと言おうか困るけど、大人の猫で失敗した。ってのはまめちんが初めてだ。ガマン出来なかったのね。
畳の臭い「酢」が効きますよ。薄めて使うとツンとこないし、まめちんも当分そこには近づかないし・・・
えっ!? (ノエル)
2009-09-08 10:22:35
普段いいコなまめちゃんなのに、どうしたの!?
我慢できない程の便意とブツだったんかい?
大声でおかぁさん、呼ぶとかできなかったのかなぁ~?

窓際さん、朝から大変でしたね
畳にめり込むって…柔らかかったのかな?
しばらくは“香しい(!?)かおり”の中で寝なくちゃいけないんですね

ファブリーズしても駄目なら、重曹水ふりかけても駄目かなぁ?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。