でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

思い出がいっぱい・・・・・。

2009年03月19日 13時57分23秒 | まめじろうな日々

今日のランチはコレ食べた
    
おにぎりは、昨日にぎったもの
あとは、冷蔵庫の野菜が、そろそろヤバかったので、なんとか消費



ところで、昨日、アイリスオーヤマさんから
新しいキャリーをいただいた話をしたのだが、
   
これが、今まで使っていたキャリー。

    ← 初めて買ったキャリーがコレ。


まぁ、飛行機に乗ってもらうための、
もっと頑丈でデカいキャリーもあるにはあるのだが・・・・・ デカすぎてジャマ
   
あぁ、やっぱり入るワケね

   
ムリにUターンしなくても

   
それじゃ、ちょっとフタも閉じてみるか

   
実はこのキャリー。
まめじろうがちっちゃい頃に、出たり入ったり大暴れして
この入り口のカギを壊したのである。  体当たりして弾け飛んだ

   
おかげで、ずぅ~っとセロテープで封印しながら使ってた

   
なんだよ、ヨユーの広さじゃなかったのか?

   
さぁ、まめちん、出ておいで。

   
新しいキャリーもいただいたコトだし、
コレも、そろそろ処分の時がきたと思うんだよ。

   
そう言われると、困るな・・・・・・・


でも、このキャリー、
   
いかにも中にナマモノが入ってますってデザインで、
アパート出入りする時なんか、ガキんちょどもに取り囲まれるのである


ちびっこのパワーは容赦ない。

ガキ:「何入ってるの~ ネコちゃん 見せて~っ

わたし:「入ってない ネコなんか入ってない

まめじろう:「おかぁはん、早く逃げて~


ダッシュでクルマまで走って振り切るハメになる



おまけに、
   
隙間無くお肉がみちみちで、
中で失禁された時は、腹毛までびちょびちょで往生した


   
忘れたとは言わせないぞ?
脱糞までしやがったクセに

   
ま、そういうワケで、さまざまな思い出の詰まったキャリーなのだが、
狭い我が家に余分なモノは置いておけず、
そろそろ廃棄の時かな~なんて、思ったりしている・・・・・。


それじゃ、今週最後の木曜日もあとちょっと。
   
明日から連休だ~っ

                 参加ランキングサイト
          お手数ですが、押していただけると励みになります
              ↓↓                ↓↓
       むっちゃ好き!  ありがとぉ!



       デカいまめじろうでも、ばっちりでした
コメント (15)    この記事についてブログを書く
« まめじろう、ちっちゃくなる。 | トップ | まめじろう、受難続く。 »

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出の・・・ (4人(匹)のママちゃん)
2009-03-19 14:10:53
あるものって、なかなか捨てられなくて・・・
困ってますぅ~

まめちんの思い出いっぱいのキャリー・・・
ほんと、みっちみちだねっ
過去におしっこ&ウン●しちゃったの~?
そしたら今度はそのウン●付きのキャリーで
宝くじを保管したら~当たるかもねっ

そうそう、エレベーターでガキンチョに会うと・・・
こういうことになりますねぇ
うちは良いみたいなんですけど・・・
窓際さんの「はいってないネコなんか入ってない

まめちんの「おかぁはん、早く逃げて~
想像して、1人で大笑いしました(←ごめんね)
Unknown (ますたぁ@男はいさぎよく..)
2009-03-19 14:35:56
ども☆

2番だったYO..

一言言ってよい!?

3連休は仕事じゃ!!
Unknown (dayan)
2009-03-19 15:02:55
うちも同じキャリーです。色まで一緒
しかももっとぎゅうぎゅうです。←うちの方がデカイ?
病院行く時は頭押さえつけて、シッポ押し込んで蓋します。
ちなみに留め具がいつからか忘れましたが壊れております。
まめちゃんは自分から入るんだね?
うちは絶対近寄りません
ダイゴロー (ムックのお母ちゃん)
2009-03-19 15:15:45
。。。確か御実家のお父上様が~
大阪にも来たもんねぇ。
ドライブ練習もしたし病院にも行ったねぇ~マクドにも行ったやん。。
失禁・脱糞もええ思い出やなぁ。
処分の前にもぉ一回よ~く考えてなぁ~!!
お母ちゃんもYES,NOはっきりして悩めへん方やけど。。。
やっぱし置いといて欲しい一票!!
新しいキャリーいいですね! (ketty)
2009-03-19 15:18:17
うちの猫も、6.2㌔なので、最初のキャリーはギュウギュウです。向きを変えるのも一苦労な様子。
キャリーを使うのは、年に一回か二回なのですが、このアイリスのキャリー欲しいです☆
Unknown (3匹のママ)
2009-03-19 15:35:02
え~~もしかしてまめちん飛行機に乗るのぉ?
思い出の (ニャンママ、)
2009-03-19 15:43:57
キャリー 処分するのは ちょっと忍びないですね

我が家の姫も その昔 これに似たキャリーを
壊しました。頭力で・・・
病院に行く途中 キャリーの中で
『開けろ!出せよ!』と大騒ぎし
頭力でバーーン!!とフタを開け バビューンと飛び出し
手を掛けた所が偶然にもパワーウィンドウのボタンで
姫の目前でフリーダムな世界への扉が開き始めた瞬間
ワタシの寿命は50年縮みました
(交差点で信号待ち中だったのですぐに取り押さえられたんですけどね)

4ママさんと同じく ワタシも
ガキと窓さんとまめちんのやりとり
想像して爆笑してしまいました
そんなエピソードがあったんですねぇ。 (のんたん)
2009-03-19 16:09:04
まめじろうかわいいわ。
さっそく入ってたりして・・・でも廃棄されちゃうよ?
子供のパワーかぁ、確かにぃ~!
のぞかれちゃうよねぇ、でも飛行機に乗せてたって事は、海外旅行の時は連れてってたの?
んじゃぁ、んじゃぁ、あのニューキャリーで
お出かけできるんじゃぁない?
ちょっとみてみたいわぁ。皆さんのコメ読んでる時ベビーカーに間違われるって、書いてあったけどこういうことだったのね。
うん、なんかベビーカーっぽく見えるわ。
特にふた閉められた時のまめじろうは、サイコウーにキュートですわっ!
あぁ、寂しいけど、3連休。楽しいけど3連休。
そうそう、お彼岸なので墓参りしとかないと。
おばあちゃん大好きっ子の私は、かかさずしてます。おはぎはちと、手抜きみたいに見えるんですが、ごはんを丸めて、甘いきな粉を作って、仏壇に供えます。窓ちんちはどんな風?
Unknown (サンタ)
2009-03-19 18:28:08
ええーっ
思い出もいっぱい詰まってるし
まめじろうがあんなに気に入ってるのにー

もぅ、これでお出かけはしないんだから
壊れた蓋を外してベッドとして使ったらどうかな?

ネコ的にはあのみっちみち感がたまらんらしいよ
Unknown (たろさん)
2009-03-19 19:11:20
なぜおもらしを・・・
猫なんて入ってない!に爆笑ー。
猫ってさー、もう遊んでないからいいかなーと思って段ボールとか捨てようとしたら遊びますよねー。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。