でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

☆肉祭り開催中☆

2008年12月07日 23時34分21秒 | メシの話。
                お急ぎの方は、こちらからポチっと ありがと!  めるしぃ


実は、最近ほったらかしだった、まめじろうの耳掃除をした
   
こいつは耳の新陳代謝が、けっこういいらしい。

なので、ヨゴレも出やすいのだが、
   
miumiuさんがくれたお薬で、キレイにお掃除


まめちん? ちゃんとお礼を言わなきゃね。
   
・・・・・・・・・・・ おかげでキレイになりますた



今夜のオヤジは、慌てて帰ってきた。
   
寝っぱなしだったまめじろうも、オヤジが帰ると、

   
すっかり起きたかい?

   
「おかえりなさい」でしょ?



オヤジの目当ては、もちろんコレ。
   
先ほどの牛タン


ぶ厚ぅ~く切ってると、
   
腹に手をかけるな


実は他にもこんな肉がある。
   
オヤジが“引き出物”でもらってきた肉。



って、引き出物に、肉?!



ま、もらったモノはおいしくいただくのが我が家の鉄則。
   
昼の続きで、

   
やっぱ牛タンには浅漬けでしょう   麦飯はキライです コメは白米に限ります


引き出物肉も、グリルで炙り、
   
煙で燻されたわたしの髪、肉くさいです


もちろん今夜も痛飲したのだが、
   
しこしこシール貼って、
ウォーターオーブン当たらなきゃウソですよ



        今日もポチっと応援いただけると、励みになります
       むっちゃ好き!  ありがとぉ!
            ↑↑                ↑↑
           お手数ですが、押していただけると助かります



      ならばずとも、名店の味。送料無料です

  
 miyayaさんが作ってくれた、mixiのコミュでもお待ちしています
コメント (13)    この記事についてブログを書く
« ビバ☆仙台。 | トップ | なんで『今』なんだっ »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (baba)
2008-12-07 23:50:48
はじめましてです。
デブアメショの言葉に引かれて、多頭飼いのサイトから来ました。
大人しく耳掃除をさせるなんて「何と可愛い!」

うちのデブデブ君は、逃げてしまいます(;つД`)

また遊びに来ますね。応援ポチです。
肉三昧! (りんりん)
2008-12-08 00:07:29
カニ三昧の次は肉三昧ですね。タン肉は、うすーく切ったのしか食ったことねえです。 分厚いタン!めちゃゴージャスやねえ。チーズ入りソーセージもおいしそうやし。 アップされてたフランスパンのスライス写真見てね、最近食べてなかったバケット食いたくなってん。 深夜のスーパーで値引きシール付きヤマザキの ベーコンチーズ入りミニバケット食いましたよ。 焼きたてバケットが やっぱり 食いたい。
まめたん お耳キレイキレイになったんやね。うちの子は、お口がくちゃくて。くちゃい口臭、なんとか したいですわ。
お薬の名前を! (浜田川のエイ)
2008-12-08 00:40:33
はじめて書き込みさせて頂きます。
いつもまめちんの表情に癒されてます。

ウチの子の、お耳が汚いんです。
黒ネコだから耳の中も黒いんだとずっと思ってましたが
最近ごしごしと拭いたらなんとピンクに!
え~っ、あんたのお耳、本当はピンクなの!
と驚き、このヒピンクを持続させたいのですが
かなりごしごしやらないといけないので、
そこまでしないでキレイに出来る薬などは無いものかと思っていました。
ぜひ、まめちんが使ったお薬の商品名を教えて頂けませんでしょうか?
きゃぁ~!すみません!! (浜田川のエイ)
2008-12-08 00:44:50
ひとつ前のブログに商品名書いてありましたね!
そちらを見る前に、書き込んでしまいました。
申し訳ございませんでした~。
削除して下さい
ガッツリ! (あさじろう)
2008-12-08 00:54:50
こんばんにゃ!
前回のお耳掃除upは
真夜中の「ぶべべべぶばばば」が合図でしたね。
今回はそうなる前にスッキリスッキリ
牛タンはゴハンも良いけど、やっぱ酒でしょ。
2ヶ月前に仙台で食べて来ましたよ~
朝からポン酒で、三味セット(塩・たれ・味噌)に南蛮味噌
まめちん、美味しそうなのは判るけど
おかぁはんの肉…おっと、腰に爪が刺さってるよ!
あの分厚さ、良い焼き具合。(引き出物に肉は初耳)
うぅ…お腹空いた…
罪作りなんだから、んもぉー!
浜田川のエイさんへ (窓際)
2008-12-08 01:09:45
いやいや、わたしも慌ててリンク貼ったんですよ。
でも、たまに雑巾でぐりぐり拭くだけで
外耳はキレイになりますよ(笑)

ゴボっと耳アカ出てくると
いったいどこにたまってたんだと
焦りますよね~。
やっぱり。。。 (空)
2008-12-08 01:10:28
やっぱりすごいことって食べ物系だった。
ランチは当たらなかったとしても
オッケーっしょ。いや、ほとんどの人が
そう思ってたと思うけど。。。
でもすごいわあ。仙台の牛タンって
おいしいんだ。今度食さなければ。。って
香港にはないわ!近江牛ならある
けど食べたことなし。仙台といえば窓際さんも
大好きな<萩の月>。あ~食べたい!!
でも香港にはない。仙台祭りしない
かなあ。

引き出物にお肉って。。初耳だけどなかなか
グッドアイディアだと思う。

食器乾燥機 (まいめろにゃん)
2008-12-08 01:19:33
今日は、競馬は、¥7,090当たりました。珍しいです。
土曜日の話ですが、食後の後片付けをして、いつものように食器を乾燥させておりました。
タイマーをかけ、時間がくればスイッチが切れるのは、当たり前。
なのに、いつまでたっても、乾燥機のスイッチは切れていなかったのです。
何と、4時間も、食器乾燥機の熱い風が吹きまくっていたのです。
中の、食器は熱くて触れないし、木のまな板は、ひび割れし、よく火事にならなかったものだと、ゾッとしました。
で、早速日曜日、食器乾燥機を夕方、買いに出かけました。
¥11,000でした。あれっ、競馬のお金が、乾燥機に変わっちゃった。
おはよう~! (4人(匹)のママちゃん)
2008-12-08 06:37:35
昨日の続きが気になってましたぁ~
厚切りの牛タン美味しそう~
仙台の牛タンが自宅で食べられるなんて~贅沢よね
引き出物に肉・・・お肉好きには嬉しいよね~
でも、珍しいかな?

耳掃除をおとなしくさせるのは
うちなんか、耳専用のガーゼ見ただけで逃げてますよ
うちの子も、そろそろ耳掃除しなきゃ・・・
おはようございます♪♪ (さんたろう)
2008-12-08 08:22:52
おとぉはん、忘年会でしこたま食べてきて、自宅で豪華に二次会だったんですね
「むっちゃさいあく」の顔は、miumiuさんちのララちゃんのわがまま顔に似てると思っちゃいました
オーブンの必勝祈願はまめちんにお願いしたのかな

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。