goo blog サービス終了のお知らせ 

mame*の生活

毎日の生活とけしごむはんこ

今年の家庭菜園もそろそろ終わり

2017-09-06 | ガーデニング

夏も終わり、ちょぴちょぴながら収穫してきた野菜達もそろそろ終わりの季節です

 

今年も最後の最後まで

勢いが止まらなかった

 

 

トマト

 

 

真っ赤に熟しています

 

我が家で人気ナンバーワンのトマト

 

調理方法は、毎回の如く塩または、そのまま

 

手を加えると息子が怒る(;´Д`)

 

 

冷やしてそのまま食べるのが大好き

 

しかも、トマトってとても優秀な野菜

 

殆ど、手を加えなくてもたくましく成長してくれるし実も沢山付けてくれる

 

 

トマト&ミニトマト10本苗木を植えたけど

毎日のように大量消費するので

来年は、庭中トマトにしようか!と、本気で思っている

 

手入れも、水やりも、程々で良いしね~(*´ω`*)

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチットしていただけたら嬉しいです(*´ω`)

 

にほんブログ村

 

 

息子のおもしろ話

 

最近お友達から電話がよく掛かってきます

主に、遊びの誘いなんですけど・・・

それ以外に、明日の学校の持ち物なんか聞かれたりして

色々と教えたりと、頼もしい場面も見るのですけど

 

つい最近、学校で文化祭があり

その日に、何を持っていったら良いのかの電話があり

「小銭と、お昼を入れるバックと、体操着、あと・・・プロフィール???」

 

プロフィール・・・

それって、もしかして

プログラムの事では(ノД`)・゜・。

 

隣で思わず突っ込みを入れた母でした(笑)

 

 

 

 


モッコウバラが咲いてきました

2017-05-24 | ガーデニング

 

 

 

 

満開までもう少し

 

 

 

 

 

小さくって優しい黄色のモッコウバラ

 

本当にかわいい(*´ω`)

 

 

隣にある梅の木にも沢山実が付いてきました

去年は、梅シロップ作りましたが

作った梅シロップは、もうお腹に全部入ってしまいました(笑)

 

沢山実が出来たら今年も作るぞ!ヽ(^o^)丿

 

 

ランキングに参加しています

ポチットしていただけたら嬉しいです(*´ω`)

 
にほんブログ村

 

 

 

 


追加で植えたもの

2017-05-16 | ガーデニング

 

 

 

 

          

 

三種類の玉ねぎ

ホームセンターに行った際

半額で売られていたのでついつい(/ω\)

 

以前ミニ玉ねぎを植えた際

見事に収穫し、美味しくいただいたので

今回も期待をこめて

 

それにしても、玉ねぎって。。。こんなに種類あるんですね~

 

無事育ってくれたら嬉しいのですけど・・・

 

 

 

 

そして

 

今年最初の

 

冷やし中華始めました(笑)

 

 

数日、暑い日があったので

 

やはり、暑い日が続くと

酸味たっぷりの冷やし中華が食べたくなります(≧▽≦)身体が欲しているのかも

 

ちなみに、私は、お酒飲めないのでお茶で

冷えたビールと、冷やし中華

飲めない私にとってうらやましいコンビだな~(ノД`)・゜・。

 

 

ランキングに参加しています

ポチットしていただけたら嬉しいです(*´ω`)

 
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

これたっぷり玉葱の球根が入っていてお得

今年うまく収穫出来たら、次はこの位植えたいなぁ(・´з`・)

 

 

 

 

 

 


庭が緑になってきたなぁ~

2017-05-12 | ガーデニング

5月に入り

畑作業も終わり

ホッと一安心

庭の緑比率が多くなってきてとっても嬉しいです(*´ω`)

 

毎年頭を悩ませている、モッコウバラの行く先

 

 

 

二階のベランダまで到達していたのを

エイヤッツっと引き離して

バッサリ倒すΣ(゚Д゚)これ大丈夫なんでしょうか?

 

 

そのあと

 

農作業用の、ビニールハウスに使うパイプを2組セットで購入

おしゃれなアイアンで出来た素敵なのもありましたけど

お値段もかなり素敵でしたので(ノД`)・゜・。

我が家は、農作業用で乗り切りたいと思っています。

 

 

 

定着するもで脚立で補助

 

なんでもやってみなきゃわからん

悩むよりやっちゃえ、やっちゃえな私たち夫婦なので

取りあえずこれで

 

 

5月の末頃に咲くモッコウバラの花楽しみです(*´ω`)

 

 

 

 

 

 

去年2、3個しか花が咲かなかった

サクランボの木に、沢山のかわいらしい白い花が咲きました!

去年の収穫2個だったサクランボ

もしかしたら。。。

今年は、沢山実をつけてくれるのかヽ(^o^)丿物凄く楽しみです

 

腹いっぱいの佐藤錦食べてみたい(笑)

 

 

 

今年1番の収穫は

アスパラでした

 

すでに10本以上お腹に収まってしまいました

 

まだまだ収穫出来そうです

 

 

 

雑草じゃないのよ(/ω\)

 

ニラもいい感じで成長してます

 

食べごろですなぁ~

 

 

庭が賑やかになってくると

ワクワクしてきます

 

これからの植物の成長が楽しみです

 

ランキングに参加しています

ポチットしていただけたら嬉しいです(*´ω`)

 
にほんブログ村

 

 

黄色いモッコウバラの他に

去年植えた白モッコウバラ

冬を越して元気に育っています

白モッコウバラの方が、香りが良いらしいので成長が楽しみです(*´▽`*)

 

 

 


ゴールデンウィークはいつもこれ

2017-05-07 | ガーデニング

連休前半はピッカピカの晴天に恵まれました

 

5月の連休は必ず畑作りから始まります

 

 

産直センターで毎年苗を買っています

 

トマト5本

ミニトマト2本

きゅうり3本

きぬさや3本

エンドウ豆3本

つるむらさき3本

ピーマン2本

おくら3本

サラダ用の色々ミックス苗6本入りセット

 

取りあえずこの位

 

後でもう少し足す予定です

 

なるべく自給自足!

ま~無理ですが限りなくそうなりたいと、思っています

 

大きくなっていく様子を見るのも楽しいし

なんたって食べれるし(≧▽≦)

 

 

午前中セッセと草取りをしてくれた旦那さんのおかげで

庭がスッキリしています

ありがたい(/ω\)

 

いつも手伝ってくれていた息子は

中学生になり

部活に、友達に、とにかく予定がミッチリ入っていて

寂しい限りですが

 

楽しそうで何より

 

色々と充実した青春を送ってくれたら良いな~なんて思っています

 

勉強は、二の次で良いかなぁ~って、思っている私ですが親としてはこれが正解なのか?

 

 

 

モッコウバラもすごい事になってきてます

 

二階のベランダに到達Σ(゚Д゚)

 

花が咲くのが楽しみです

 

 

 

ランキングに参加しています

ポチットしていただけたら嬉しいです(*´ω`)

 
にほんブログ村

 

 

年末の大掃除は程ほどの我が家

気候が温かい、5月の連休にガッチリ掃除をしています

 

色々と断捨離したくなるのもこの季節

季節の変わり目、生活の変化に思い腰も上がります(*^_^*)