goo blog サービス終了のお知らせ 

長野白馬村and大阪鶴見区

これからの人生の時を刻みたいと思ってます

ちょっとガンバロ~!!

死ぬまで現役で頑張りたい!!

学生リーグ結果

2013年06月15日 20時28分20秒 | 日本体育大学&水球部
日本体育大学  17 -  2 筑波大学 (審判:荻野、田原)
(5、3、2、7 - 2、0、0、0) 4ピリコールド


樋口4、松田2、泉2、菅根1、野村1、大野1、坂本2、橋本2、吉田2


本日で1部1次リーグが終了し、順位は以下となりました。

1位 日本体育大学
2位 早稲田大学
3位 日本大学
4位 専修大学
5位 筑波大学
6位 新潟産業大学
7位 中央大学
8位 国際武道大学

明日、6月16日(日)の試合予定は以下の通りです。

〈早稲田大学 所沢プール〉
1.10:00- [2部B3位]学習院大学 - [2部A4位]成城大学
2.11:10- [2部A3位]東京大学 - 防衛大学校
3.12:15- [1部6位]新潟産業大学 - [1部7位]中央大学
4.13:25- [1部5位]筑波大学 - [1部8位]国際武道大学
5.14:35- [1部2位]早稲田大学 - [1部3位]日本大学
6.15:45ー [1部1位]日本体育大学 - [1部4位]専修大学


2013年日体大水球部メンバー

2013年06月08日 23時29分44秒 | 日本体育大学&水球部


一瞬の夏、一生の夏・・・ジ~ンとくる言葉です。

去年してなかった選手紹介しとかなぁ~

4年生 阿部 辰弥(秀明英光高)
    志賀 光明(前橋商業)主将
    樋口 和穂(那覇商業)
    逸見 優太(大分商業)
    松田 遥 (宇都宮南)
    吉満 隆彰(鹿児島南)

3年生 泉 人詞 (津田学園)
    小林 賢 (鳥羽)
    近野 洋平(山形工業)
    竹下 豊輝(佐賀東)
    羽角 祥大(山形工業)
    藤井 駿生(前橋商業)
    保崎 雅裕(長浜北星)

2年生 秋月 一真(鳥取中央育英)
    荒井 陸 (秀明英光)
    飯田 純士(青森商業)
    池田 凌 (柏崎)
    柿市 健人(四日市中央工業)
    島田 元輝(鳥取中央育英)
    菅根 大樹(秀明栄光)
    高野 亮汰(名古屋)
    永井 雄太(四日市中央工業)
    波木 利夫(西京)
    野村 卓哉(鳥羽)
    福島 丈貴(鹿児島南)
    松本 敏勝(長崎西)

1年生 大野 佑斗(四日市中央工業)
    行天 拓矢(鳥羽)
    坂本 洸樹(秀明英光)
    武内 大周(大分商業)
    橋本 祐亮(秀明英光)
    畠 慧太郎(明桜)
    濱本 晧平(西京)
    廣江 隼斗志(前橋商業)
    吉田 拓馬(長浜北星)・・・以上35名

マネージャー 2年生 菊池 美咲

間違えてたらすいません言ってください。訂正します。

鈴鹿へ・・・合宿の様子を見に行ってきた!(^^)!

2013年06月07日 01時09分07秒 | 日本体育大学&水球部
合宿してる「鈴鹿スポーツガーデン水泳場」へ行ってきました。
T井ちゃんと・・・

Tちゃんは京都から
私は

初めて、鶴橋から近鉄特急乗った。
若いイケメン駅員さんに聞いたら、素敵な笑顔で教えてくれて
撮っておけばよかったなぁ~

近鉄沿線ええやん

途中乗換が不安やったけど、降りたら前の電車で

白子着いた1時~即

西口降りて


T井ちゃん、迎えに来てくれて・・・ちょっと遅れて待ってたけど、感謝

会場向けて

会場傍でしようと行ったら、もう終わりやん

しゃあないコンビニ行って買ってプールの傍で食べた

2時半から練習が、3時15分に変更になったんで
二人で、出てきたら撮らなあかんで・・・で頑張った。


S賀くんにもお願いしてんけど、今起きた~って顔やって
本人もわかってるから拒否された・・・で後ろ姿


今日の練習は、午前も午後も練習時間が短いはずが
私たちが来てるからで、午後の練習を長くしてくれたかと思います。

終えて、撮らせて頂いた~

O川さ~ん、素直に撮らせて下さい


名残惜しいけど、帰ろか~

白子へ送ってるくれる途中で、それ聞きたいってことで
このまま京都駅まで行って~って言ってしまった私
ごめんなさいT井ちゃん

夕日が綺麗


T井ちゃん、ありがとう~

まだまだですかね~(;一_一)

2013年05月26日 23時29分14秒 | 日本体育大学&水球部
S賀君・・・怪我って~

どんな具合なんか、明日息子に聞いてみよ~

早く治って出場してくれないとあかんでしょ

うちの息子では、キャプテン務まらんし

来週は、頑張って応援するぞ~



今日の結果は

日本体育大学 14 - 7 新潟産業大学
 
(2、5、2、5 - 3、1、2、1)

(得点者・白))菅根4、泉1、逸見2、新井3、松田1、秋月1、飯田1、橋本1
(得点者・青)津崎2、志田2、林2、松井1




試合内容が悪かったせいか、7時から練習になったよう・・・
来週はいい試合を観たいなぁ~と思う

日体大カレンダー来たよ(*^^)v

2013年04月30日 23時36分20秒 | 日本体育大学&水球部
やっと待ってたのが来た~
7月に水球部が~

かっこええ~

「全ての選手が世界を狙う」



二週間程前に、K原先生と電話でお話させて頂きました。
「日体大には、強い子ばかり集まっていいって言われるけど違うんだ」
っておっしゃってました。
その通りかと、私も思います。
一年通じて、朝練あるし、オフは平日いつあるかわからんし
男子寮は門限厳しく、規則やぶると・・・

K原先生曰く「厳しくしないと強くならない」

母として、厳しすぎではって思うけど
強くなるにはしないと駄目ですよね

ユニバーで選ばれた4年のM田君
中学高校と弱いチームにいたから、大きい大会には出場ゼロですが
頑張ったんやと思います。

日体大の子達は、頑張ってる
で、もっともっと頑張れ~