今年も無事にクリスマスを迎えました
毎年ばあばがケーキを持ってきてくれたりしてたんだけど
*家のとケーキがだぶる(毎年約束していた訳ではないので)
*好きなケーキが選べない
*ばあばの近所のケーキ屋さん限定
*そして必要以上にバカでかい(まだおちびたち小さかったですよ!)
などの諸事情で
去年から
「子どもたちと作りたいので。。。」
と丁重にお断りし
そのかわりにと2コ作って1つはプレゼントすることにしました
なので今年も2コ作成



画像*左からあずき作成
中央だいず
右あずきの方を我が家で食べると譲らなかったのでだいず作成分がプレゼント用に
そらまめはママが破壊ガード(笑)
2コだと、飾り付けでもめないのね~
でも今年までかな、3つはママがしんどいでっす
そして
今年のパパママからのプレゼントは「たまごっち」にしました
お友達のを借りてやり続けようとするので迷惑を察知し、泣く泣く選択
(できれば知育グッズが良かったのに~)
ママはというと(笑)
先週とうとう「家電10年サイクルの危機」が訪れて、乾燥機がぶっ壊れてしまい
洗濯機(こちらは一人暮らしから使用していたものでやはり10年ちょっと)と乾燥機(譲り受けたもの)独立したものを使用してたけど
洗濯乾燥機新調!

(サンヨーさんから画像拝借、決してまわし者ではありません、笑)
ママのクリスマスプレゼントはここ何年か、ミシンとか家電が続いてたのですが
今年もまた(やむを得ず?)家電に決定!
こちらは靴やコートをオゾンの力で除菌洗浄も出来る優れもの!
風呂水もオゾンの力で除菌しながら使用するらしく、しかもすべて風呂水選択すると水道水利用なんと5リットル~
すてき~
前は一人暮らし対応だったから、乾燥機ガンガンに回しながら、3回くらい洗濯機回してたけど
当たり前だけど比べ物にならぬくらい経済的かつ効率的!!!
時代は進むものよのう
手紙を送るのが遅くなったので(サンタ村に住所のってるの~)
ツリーに飾り

ベルのドレス(あずき)とズーズーペット(だいず)とぬいぐるみ(そらまめ)をいただきました
皆さんおつかれさま!!!
参加してます、クリックいただけると励みになります
にほんブログ村
にほんブログ村
毎年ばあばがケーキを持ってきてくれたりしてたんだけど
*家のとケーキがだぶる(毎年約束していた訳ではないので)
*好きなケーキが選べない
*ばあばの近所のケーキ屋さん限定
*そして必要以上にバカでかい(まだおちびたち小さかったですよ!)
などの諸事情で
去年から
「子どもたちと作りたいので。。。」
と丁重にお断りし
そのかわりにと2コ作って1つはプレゼントすることにしました
なので今年も2コ作成



画像*左からあずき作成
中央だいず
右あずきの方を我が家で食べると譲らなかったのでだいず作成分がプレゼント用に
そらまめはママが破壊ガード(笑)
2コだと、飾り付けでもめないのね~
でも今年までかな、3つはママがしんどいでっす
そして
今年のパパママからのプレゼントは「たまごっち」にしました
お友達のを借りてやり続けようとするので迷惑を察知し、泣く泣く選択
(できれば知育グッズが良かったのに~)
ママはというと(笑)
先週とうとう「家電10年サイクルの危機」が訪れて、乾燥機がぶっ壊れてしまい
洗濯機(こちらは一人暮らしから使用していたものでやはり10年ちょっと)と乾燥機(譲り受けたもの)独立したものを使用してたけど
洗濯乾燥機新調!

(サンヨーさんから画像拝借、決してまわし者ではありません、笑)
ママのクリスマスプレゼントはここ何年か、ミシンとか家電が続いてたのですが
今年もまた(やむを得ず?)家電に決定!
こちらは靴やコートをオゾンの力で除菌洗浄も出来る優れもの!
風呂水もオゾンの力で除菌しながら使用するらしく、しかもすべて風呂水選択すると水道水利用なんと5リットル~
すてき~
前は一人暮らし対応だったから、乾燥機ガンガンに回しながら、3回くらい洗濯機回してたけど
当たり前だけど比べ物にならぬくらい経済的かつ効率的!!!
時代は進むものよのう
手紙を送るのが遅くなったので(サンタ村に住所のってるの~)
ツリーに飾り

ベルのドレス(あずき)とズーズーペット(だいず)とぬいぐるみ(そらまめ)をいただきました
皆さんおつかれさま!!!
参加してます、クリックいただけると励みになります

