MG∀ガンダム 右足作ります。ひたすらスジ彫りに墨流しです。
スラスターベーンがめんどいーw
過去ログ
MG∀ その5
MG∀ その4
MG∀ その3
MG∀ その2
MG∀ その1はこちらから。
まずは足首関節&足。∀のおざなりのような綿密に考えているような、よくわかんない足です。色がネービーブルーで塗ってあったらVF-1バルキリーにしか見えませんがw



足完成。全部ABSのハメあわせでボールジョイントはありません。
そして脚部フレームに。
まずは太もも内部です。いよいよスラスターベーンが登場。今回は未塗装だからいいけど、塗装するとなると相当すりあわせしないと組めませんね。


股関節や、膝関節周りのフレームです。挟み込むピンとかをわすれなければ問題はないはず。


そして、ふくらはぎのスラスターベーン組み立てです。


できあがったスラスターベーンと、足首上部関節を脚部フレームに取り付けます。
ちょっとだけ挟み込む順番に気をつければ問題ないです。
ここにある変な間接軸が今回のMG∀のデザインポイント。S字に反る脚部を再現するためのギミックになります。

完成です。二重間接でよく動きます。

ここから先は外装のとりつけです。スミ流して組むだけです。スジ彫りの方向などで似たような形状のパーツでも向きが分かるのがいいところですww





できあがり。


ふくらはぎの中折れギミックに連動してスラスターベーンもスライドします。




ここまで(^^;
いちおう、アフェリエイトリンクです。
近所のジョーシンで2000円まで下がってた気がする……(^^;
スラスターベーンがめんどいーw
過去ログ
MG∀ その5
MG∀ その4
MG∀ その3
MG∀ その2
MG∀ その1はこちらから。
まずは足首関節&足。∀のおざなりのような綿密に考えているような、よくわかんない足です。色がネービーブルーで塗ってあったらVF-1バルキリーにしか見えませんがw



足完成。全部ABSのハメあわせでボールジョイントはありません。
そして脚部フレームに。
まずは太もも内部です。いよいよスラスターベーンが登場。今回は未塗装だからいいけど、塗装するとなると相当すりあわせしないと組めませんね。


股関節や、膝関節周りのフレームです。挟み込むピンとかをわすれなければ問題はないはず。


そして、ふくらはぎのスラスターベーン組み立てです。


できあがったスラスターベーンと、足首上部関節を脚部フレームに取り付けます。
ちょっとだけ挟み込む順番に気をつければ問題ないです。
ここにある変な間接軸が今回のMG∀のデザインポイント。S字に反る脚部を再現するためのギミックになります。

完成です。二重間接でよく動きます。

ここから先は外装のとりつけです。スミ流して組むだけです。スジ彫りの方向などで似たような形状のパーツでも向きが分かるのがいいところですww





できあがり。


ふくらはぎの中折れギミックに連動してスラスターベーンもスライドします。




ここまで(^^;
いちおう、アフェリエイトリンクです。
近所のジョーシンで2000円まで下がってた気がする……(^^;
![]() | MG 1/100 ターンエーガンダムバンダイこのアイテムの詳細を見る |