goo blog サービス終了のお知らせ 

まろおるのメモろーグ

日々の中のガンプラ、完成品TOYやフィギュアなど、ホビーやPC関係の楽しみをスクラップしていくメモです。

ココイチでカレー

2005-12-05 22:14:15 | うまいもの食べTai☆
最近、カレーづいてます。 今回は新しくできた上越アルカディアシティ(なんと大仰なw)に出来たCoCo壱番屋にカレー食いに行きました。 メニューを見ると期間限定メニューの特選チキンカツカレーというのがあるのでこれをチョイス。 鳥インフルエンザに負けないためにカレーでパワーをつけましょう。 いつものサラサラでカラカラなココイチのカレーでございました。おいしゅうございました。 店を出ると服も髪も . . . 本文を読む

待夢里のカツカレー

2005-11-24 11:04:54 | うまいもの食べTai☆
上越市界隈のカレー好きが一度は通う喫茶待夢里のカレーでございます。 今日はドーンとカツカレーのB(中辛)を選択してみましたw とろとろの日本風カレーの王道でございます。ウマウマでコクがあってからーいw ボリュームも大満足です。 久しぶりに中辛喰ってみましたが……なんか、後ろ頭から汗かいてくるんですが……。 . . . 本文を読む

ハピ粉の魔力

2005-10-04 10:54:55 | うまいもの食べTai☆
お好みの粉具合wが作れるハッピーターン登場(エキサイトニュース) ハッピーターンといえば、こたつと渋いお茶とセットで必要なお茶うけの必須アイテム、この粉まみれの米菓の魔力に惹かれる人が事の方多いようです。 オレだけじゃなかったんだw 指についたハピ粉はべろべろと舐めつつ、口の周りについたハピ粉もお茶とともに味わうのが、たしなみというもの。 ……ただ包装紙に残ったハピ粉を舐めるかどうか、そこが . . . 本文を読む

新しくできたラーメン店……警察署の裏ですがw

2005-08-30 09:29:38 | うまいもの食べTai☆
新装なった、上越警察署の裏手に新しいラーメン屋が出来たので、早速チェック。 店名は宝来軒(割り箸にはゴーゴー宝来軒と書いてある)。ちょっと洒落たアメリカダイニング風の内装の白いお店です。 今回食したのは、こく味噌ラーメン(800?円)午後6時からのナイトメニューの一品。 麺は中太麺でつるつるとした表面仕上げでこくのあるメントいい具合のからみ方。 スープも絶妙としかいいようがない、いい感じでく . . . 本文を読む

冷やしラーメンと冷やし中華

2005-08-08 12:10:01 | うまいもの食べTai☆
中華そばとラーメンは同義語ですが、冷やし中華と冷やしラーメンは別物なのはなぜでしょう? ということで、国道350号交差点の無尽蔵で、冷やしラーメンなるものを食べてみました。 醤油ベースのスープに細麺タイプのこしの強い無尽蔵の麺がマッチングしていい感じです。冷やし中華のようではなく本当にどんぶりに冷たい醤油麺のスープが入っている感じで、汗かいた後の塩分補給にはもってこいの塩加減でしたwww あ . . . 本文を読む

うまいものがたべたいのですが、これはそれ以前の問題で……

2005-08-01 23:14:28 | うまいもの食べTai☆
毒野菜とか、地元の人間が言っているという話は聞きましたが、中国の公害管理酷すぎですねえ。→中国の7色に輝く河川と食品。 「自動ニュース作成F」さんより。 日本や欧米のすでにある尊い命を奪った失敗に学ぼうという姿勢が感じられないところが、この国の恐ろしさではないかとおもうのです。 それにしても、こんな公害処理が無策ではそりゃ何でもコスト安く作れますよ。 ニホンではこれだけ、過去の失敗と、科学的に . . . 本文を読む

匠味十段!!!

2005-06-09 21:36:15 | うまいもの食べTai☆
次はコレ食べたいぞー!匠味十段!! 近所のモスに匠味が追加されたと思ったら、柏崎のモスに匠味十段バーガーが!!! べつに10段重ねのバーガーではなかったのですが……期待してたのにw いつか食いに行くぞー! 今日は28度くらいあって、メタ熱かったです。ぐったりorz . . . 本文を読む

匠味バーガー、初食!!

2005-06-05 23:01:49 | うまいもの食べTai☆
ご当地上越高田にもついに登場の、モスバーガー「匠味バーガー」 このたび初チャレンジと相成りました。 店に入ったのは午後1時50分頃、店のポップで匠味バーガーはじめました、というのを確認したわたしと友達Tはそれぞれ匠&匠チーズバーガーを注文。 しかし、販売は2時からと言うことで、ダメなのかと思ったのですが‥‥OK!ということでザクザクとオーダーさせていただきました。 受け取った時間は結局なんだか . . . 本文を読む

ラーメンガキ大将がオープン(笑)

2005-06-01 11:53:54 | うまいもの食べTai☆
なにやら、奇妙な名前のラーメン屋を発見(☆∀☆)! これは、と行ってみたところ、「ラーメンガキ大将」テーマカラーは濃い赤、ニンニク系のコテコテラーメンらしい。 ということで頼んでみたのが「コテコテラーメン」価格忘れた(^^; コテコテだけど、わりとすっきり、もたれる感じがあまりなく……つるつると喰ってしまいました。 背脂系というほどでもなく……なんというか微妙なバランスでした。いいかん . . . 本文を読む

ウマウマなガーリック料理店で舌鼓(笑)

2005-03-27 22:26:04 | うまいもの食べTai☆
VAIOの不具合も、なんとか修復して今日は友達と飯食いに行きました。 今日行ったお店は、ガーリックダイニングAm・am(新潟県上越市鴨島3丁目)というお店で、前評判調べずに飛び込みで行ってみました。 私たちが入ったときは午後6時過ぎくらいでしたが、私たちが最初のお客という感じで店内は空いていました。 雰囲気的には西欧家庭料理をガーリックテイストでアレンジ、といったかんじの日本人になじみやすい . . . 本文を読む