goo blog サービス終了のお知らせ 

嘘かmakotoか

おかげさまで15年を超えました

子供用日傘

2015-06-30 | 無題
自分用の日傘を習って作った話をアップしましたが、子供に奪われそうです。
折畳みだから露先も尖っているし、子供が持つのは気が気でない。

布もロゴのプリント部分が残っているし、子供用の日傘は売っていないしで、作ることにしました。

西松屋で定番の傘を買ってきます。
バースデー(しまむら)よりもイオンよりも小さい35センチが置いてあるのが西松屋。
しかも500円程度。
定番商品なので骨が折れたらまた買って布を付け替えればオッケー。


剥がします。新品を剥がすのは少々ココロが痛い。

1枚ほどきます。
それをもとに型紙を作ります。
左右非対称に見えますがそれはカメラの特性。
実物はちゃんと対称ですよ~。


布を裁ったところ。いやまだ途中。八角形のパーツはこれから丸くします。


習った通りに作ってゆきます。


完成。
つなぎ目の柄合わせも、素人なりに考えました。
やっぱり生地が足りなくて1枚アクセントが入ったのが私らしいというかなんというか。
小さいので3時間で出来ました。

あとはこれします

週末にホームセンターで購入。

お揃いです

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。