goo blog サービス終了のお知らせ 

ベリー類の栽培記録のブログはじめました!

ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリー、シャインマスカット、キウイ、柑橘類、菓子クルミなどの栽培記録

ありがとうシャインマスカット

2024年10月26日 | 日記
本日最後のシャインマスカットを摘み採りました。一房約600g、38粒、最大一粒21g、完熟、黄緑色でとても甘いでした。
来年も一生懸命頑張って皆様に美味しいと言われる葡萄を作ります。1年間ありがとうございました🙇

彼岸花が咲きました

2024年09月29日 | 日記
やっと涼しくなったので前庭の草刈りをしたら彼岸花が満開でした。彼岸はもう終わったけど満開です。毎年咲いてくれるのでもみ殻を敷いて夏のあいだ雑草がしげらないようにしてます。水仙と同じに夏場枯れてしまうので水仙と同属なのかな?
リコリス、ヒガンバナ属とかで水仙とは関係ないようですね。帰化植物だそうです、知らなかった。
今年は柿の実が不作だと皆さん言ってますが家でも実はみな落ちました。
キウイフルーツは元気に育ってます、収穫は11月末頃、収穫後袋に10日前後バナナを入れて追熟します。リンゴよりお手軽です。




シャインマスカットができました

2024年09月09日 | 日記
9月になってシャインマスカットがとても美味しくなってきました。市場には持ちが良くないのであまり出回らないですけど、緑色でなく黄色みがかかるまでならしたものは味が違います、月末近くになると糖度が2度ほどあがります。
今はまだ普通の味ですが一日に6〜7房収穫してます。
雨除けがあるので雨が降っていても収穫できるので楽です

ブルーベリーもハイブッシュ種は今年はおしまいです

2024年08月05日 | 日記
今年はハイブッシュ種のブルーベリーは先日までチャンドラーが残ってましたがすべて終わりました。
ラビットアイ種はまだこれからです。ノビリスやコロンブスは


だいぶ色づいてきました。食べると種がハイブッシュより気になりますが、糖度は高いです、小さいので収穫は手がかかります
今月末くらいでラビットアイ種も終わりですね