goo blog サービス終了のお知らせ 

The Other Side Of Life

minoke?のドラマー makotoの日記です
音楽活動のことを中心に その他色々なことをご紹介

10/25 minoke?ライヴ映像です!

2008年11月03日 22時05分20秒 | minoke?
  

10/25のminoke?ライヴの模様が“Live Cheers!”さんで再放送されてます。
今回の曲は“The Other Side Of Eight Peaks”。この曲はあんまりDrumを叩いていないので暇なように見えるかもしれませんが、複数のシーケンスループをSRD-Sで操作したり、塩ビを吹いたり(画像中参照)、実は意外と忙しいのです(笑)。

http://www.livecheers.com/cgi-bin/index.cgi?action=repeat_live_house&live_house_no=11&schedule_year=2008&schedule_month=10

もう1曲は“Til_na_nOg”。再放送をお願いしたのは前曲だけだったのですが、前曲と続きの演奏だったので、一緒にUPしてくれたみたいです(笑)。
無料登録が必要なサイトですが、ご興味あれば見てみてくださいねー。

10/25 minoke?ライヴ終了しました!

2008年10月26日 18時32分05秒 | minoke?
 
---SET LIST---
1.Tri-Band-Boom(music by Y.KAWAGUCHI)
2.The Other Side Of Eight Peaks(music by K.TAKAHASHI)
3.Til_Na_nOg(music by Y.KAWAGUCHI)
4.Birthday(music by K.TAKAHASHI)
5.Sorekani Sorekari(music by KAYADO)
6.Nayugu(music by Y.KAWAGUCHI)
7.Construction(music by K.TAKAHASHI)

昨日のminoke?のライヴ無事終了しました!
はっきりしない空模様の土曜日の夜に見に来てくださった方々、大感謝です!
今回もシルエレさんのご好意によりドラムがステージ右前面セッティング。最初のバンドのドラムが左、2番目のバンドのドラムがセンター、そして自分が右という具合に、ドラムセットがバンドが変わるごとにステージを左から右と動いていった大変な1日にだったんでしょうけど(苦笑)、笑顔でテキパキと動いてくれるスタッフさん、PAさんには毎度毎度大感謝ですねー。お疲れさまでした!
それにしても、だいぶSET LISTに並ぶ新しい曲名が増えてきましたねー。その分演奏はハラハラものですが(苦笑)、新曲の演奏は刺激的で良いです。
今回の新曲は5曲目と6曲目。
5曲目はカヤマ氏とセキド氏共作の、クリムゾンのディシプリンみたいなリフが中心なんですけど、バッキングやアレンジには色々なジャンルが見え隠れする、攻撃的でちょっと変わった曲(笑)。
6曲目はカワグチ氏作曲の、ソフトマシーンのようなジャズロック色の強い、個人的には紫色なイメージの曲。
両極端な印象を受ける2曲ですけど、どちらもコードだけではなくリズムやフレーズで曲に変化を付けていく展開であり、またそのフレーズもちょっとひねくれていたりして、実はそういう観点でいえばよく似た2曲なんです。これからまだまだ色々な広がりや可能性が見える、面白い2曲ですね。これはメンバー全員一致したんですど、2曲とも初演のわりには良い演奏だったのではないかと(笑)。
他の曲もいつもの通り(?)まずまずな演奏。ちょっと勢い良すぎたか?というような気がしないでもないですけど・・・(苦笑)。
今年のminoke?のライヴは今回が最後のような予感。でも活動まで今年最後にならないようにしなきゃいけませんね(笑)。
メンバーのみなさん、もうひと頑張りしましょう!

10/25 minoke?ライヴの詳細です!

2008年10月19日 19時31分06秒 | minoke?

10/25 minoke?ライヴ詳細のお知らせです!
minoke?は久々のトリ、出演は20:00頃になりそうです。 懸案だった新曲は、なんとか形になった・・・かな?(苦笑)
今日は毎ライヴ恒例のエレドラの音源チェック&プログラムの並び替え。
良い演奏ができるよう頑張りますので、ご都合よろしければ是非見に来てくださいねー!

10/25 minoke?ライヴのお知らせです!

2008年10月06日 06時36分48秒 | minoke?


minoke?ライヴのお知らせです!
ちょっと(ずいぶん?)遅れた今年後半初のライヴです。

10月25日(日)
吉祥寺 Silver Elephant
『~PROGRESSIVE LIVE 2008~』
[開場/開演] 17:30/18:00
[予約/当日] 1,700円 / 2,000円(各ドリンク別)
[他出演]金丸敏明 session(仮名) Margaret Maggie

新曲取組み奮闘中。間に合うかな?
出演順とかまた分かり次第報告します。
ご都合が良ければ是非見に来てくださいねー。

名古屋にて演奏!

2008年09月22日 17時30分59秒 | minoke?

昨日はminoke?で名古屋へ遠征。
トランペットで時々ゲスト出演してくれているハシモト氏の結婚式でのJAZZ演奏でした!
朝早く出発してセッティング、昼から披露宴&演奏、夜は二次会、東京着23:00・・・。うー結構疲れましたー。
それにしても年々ゆるくなってきている涙腺。今回の結婚式でも涙こぼれる寸前でした(笑)。
ハチ、チヨちゃん結婚おめでとー!お幸せに!

 
レンタルのドラムは結婚式を意識して(?)、真っ赤なおめでたいカラーリング。
でもでもトップハイハットの固定金具が入っておらす、急遽ガムテープ固定での応急処置。
あまり強くハイハットを踏まないように演奏を心がけて・・・。
何とかなるものです(苦笑)。


今回初チャレンジの演奏中の撮影(笑)。
ハシモト氏ソロ中です。


演奏,片付けが終了して一段落のminoke?メンバー。
なんかアルバムのジャケット写真っぼくないですか(笑)?


二次会のビンゴは相変わらずの状態(涙)。
いやあ当たらないものですねー。
昔一度“女性用の毛抜き機械”が当たったことがありますが(苦笑)。


minoke?夏合宿でした!

2008年09月01日 22時52分01秒 | minoke?
  
8月30,31日は、すっかり毎年夏の恒例となったminoke?の夏合宿でした!
場所はこちらもすっかりお馴染みの、八ヶ岳の麓、原村にあるペンション“Wands Worth”さんにて。ホントに毎年毎年お世話になりますー。
初日こそ天気が悪かったものの、2日目はまずまずの天気に。
良い景色と良い空気の中、あっという間の2日間。
メンバーの皆さんお疲れ様!婦人会の皆さんもお疲れ様でした!

 
初日は終日あいにくの雨(涙)。でもそのおかげ(?)で、びっしり6時間半ほぼ休憩無しで新曲“The Other Side Of Eight Peaks”のデモレコーディングに集中。自分が作曲した時のイメージのモチーフとなったまさにその地での演奏は、かなり感慨深いものでした。メンバーが気を使ってくれたんですかね(笑)。感謝です。
録音内容もまずまずだったかな。これをもとにもう少しアレンジを煮詰めたいですね。

 
minoke?にトランペットでゲスト参加してくれているハシモト氏がこの度結婚することになり、合宿2日目はその披露宴での演奏の練習が中心となりました。久々のちょっとうさんくさい(?)クインテッドJAZZバンドの復活です(笑)。
お嫁さんのチヨちゃんも合宿に参加してくれ、婦人会にも新たなメンバーが加わりました。
夕食時にはWands Worthさんのご好意によりケーキカットのサプライズイベントが。なんともドメスティックな合宿となりました(笑)。
ちょっと早いけど、お2人共結婚おめでとー!

  
合宿終了後も自分とかみさんは会社の休みを取ってWads Worthさんにもう一泊。
なんとなく秋を感じさせる風の夕暮れの中、散歩したり昨日録音の音源の整理やミキシングをしながら、のんびりと過ごしました。うーん幸せ。
今回のWands Worthさんの料理の中でのお気に入りは、“トマトの肉巻き酢豚”と“スペアリブの角煮風”。ちょっと中華風で超美味でした!!

新顔に会ってきました。

2008年06月08日 20時00分25秒 | minoke?

カワグチ氏のフルオーダーメイドのニューアイテムに会ってきました!
本人曰く“バリトンギターのつもりです”という何やら奇妙な6弦の楽器、自分はギターやベースのことは良く分からんのですが、なかなか面白そうな楽器の印象。
一番高い弦を弾くとまるでシタールのような音が出るし、高い方3本の弦を使えばギターのコード弾きが出来るし、でも低い弦はベースの低音だし。
さてさて、いつminoke?ステージにお目見えとなりますか(笑)。
新曲のアイディアにと見に行った自分も、逆に困惑してしまいました(苦笑)。


おまけ。
ユキジさんは、今日も“なんやねん”とばかりにカメラをギロリ(笑)。
ぷいといなくなったり、ふと気が付くとそばにいたり。
でもでも、とってもカワイイのです。

6/1 minoke?ライヴ終了しました!

2008年06月01日 22時52分48秒 | minoke?

---SET LIST(昼の部)---
1.Til_Na_nOg(music by Y.KAWAGUCHI)
2.Birthday(music by K.TAKAHASHI)
3.Construction(music by K.TAKAHASHI)
4.Tri-Band-Boom(music by Y.KAWAGUCHI)


---SET LIST(夜の部)---
1.The Other Side Of Eight Peaks(music by K.TAKAHASHI)
2.Til_Na_nOg(music by Y.KAWAGUCHI)
3.Catalunya(music by Y.KAWAGUCHI)
4.Tri-Band-Boom(music by Y.KAWAGUCHI)


   
昨日まで天気は悪いし、気温は低いし、どうなることかと思ったんですが、今日は素晴らしい晴天!そんな中、昨年に引続き“北浦和みんなでSwing Festival”の出演でした。見に来てくださったみなさん、ありがとうございました!
昼の部・夜の部共ドラムレスでの演奏。相変わらず屋外での演奏は本当に気持ち良いですねー!カホンもなんとかそこそこの音が出るようになったし、ここぞとばかり今回は色々な小物を持ち込んでみたし、個人的にはまずまずの演奏だったような気がします。心地よい疲れ。今夜は爆睡しそうです(笑)。

皆さんお疲れ様でした!
また来年も出演できると良いなー。


4/27 minoke?ライヴ動画 & 6/1 minoke?ライヴのお知らせ

2008年05月25日 19時52分38秒 | minoke?
 

お知らせが遅くなりましたが、4月27日のライヴの模様が“Live Cheers”で再配信されてます。
曲は“Misidia”。

http://www.livecheers.com/cgi-bin/index.cgi?action=repeat_live_house&live_house_no=11&schedule_year=2008&schedule_month=04

以前書いたように4/27はいつもとはちょっと変わったステージセッティングだったので、自分も普段ではありえないぐらいに真正面から写っちゃってます(笑)。
いつもの通り無料の会員登録が必要となりますが、興味ある方は見てみてくださいねー。




あと、今度の日曜日の6/1はminoke?ライヴです!

→詳細はこちら

天気良くなるとよいなー。頑張ります!