新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!!
今年最初の記事はコロナ禍で生まれた新企画「エア遠征シリーズ」の第三弾です!
■ 1978.7.30-8.1 黒姫高原
過去の採集ノートを見ながら当時の様子を振り返る、エア遠征のその3は黒姫高原です。黒姫高原周辺のトレッキングとあと野尻湖周辺も探索しました。夕方までうろうろしていたら、でかいカブトムシが飛んできて超びっくりしたのを覚えています^^;黒姫高原にはその後行っていませんので、同じ場所での写真は無いのですが、適当に在庫写真から未掲載のものをピックアップしてみました。そうそう、この年は一気に29種類も初採集の種類が増えた充実の一年でもありました。オオムラサキやゴマダラチョウを初めて捕まえたのもこの年です。懐かしいです。
ヒメシロチョウ 2015.8.13 山梨県
この子は今でも黒姫近辺にはいるのではないかと思います。
ミズイロオナガシジミ 2018.5.26 東京都
ハヤシミドリシジミ 2014.7.12 東京都
黒姫でこの子を見た場所を覚えていないですが、ウラミスジとかウラジロミドリもいそうですね。GoogleMapで見てみたりしてるのですが、なかなか思い出せません。くねくねした山道だった記憶なんですよね。。。
オオウラギンスジヒョウモン 2014.7.30 山梨県
ミドリヒョウモン 2017.7.29 山梨県
イチモンジチョウ 2017.6.10 岡山県
サカハチチョウ 2017.8.6 東京都
コムラサキ 2019.8.14 長野県
シータテハ 2016.8.15 山梨県
その他、カラスアゲハ、ウラギンスジヒョウモン、ウラギンヒョウモン、アサマイチモンジ、ホシミスジ、ヒメキマダラヒカゲの採集記録もありました。
黒姫高原にはその後行けていませんが、戸隠や妙高など魅力的なエリアも近いので、タイミングをみて、再訪したいな、と思っています。
・黒姫周辺の蝶散歩は戸隠です:GWスタート「マイフィールド&長野」
・タイムスリップシリーズ第1弾:車山高原(1974)
・タイムスリップシリーズ第2弾:榛名湖周辺(1975)
・タイムスリップシリーズ第4弾:蔵王(1979)
補足:
子供のころの夏休みは家族で虫取り旅行でした。今から思うと父に感謝です。その中でも、この3カ所が思い出深いのでブログにしました。(車山、榛名、黒姫)
車山に行けば小学生でもゴマシジミが採れた時代って、本当に古き良き時代だと思います。今では超レア。コヒョウモンモドキもそうですが、鹿対策がしっかりできている草原でしか見れなくなりましたね。榛名山では超大型のミヤマカラスアゲハを採れたのが嬉しかったのを覚えています。そして翌年は海水浴だったので虫取りができず、その翌年の菅平はなぜか蝶が不作(ウラギンヒョウモンとスジボソヤマキチョウくらい?)で思い出がほとんどなく、、、ということもあり、その次の黒姫高原がとても楽しかったのを覚えています。
最新の画像もっと見る
最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事