Makoqujilaの蝶散歩Ⅱ

【蝶日記?】チョウはほとんど見れずの北陸

■ 2022.8.17-19 石川県、岐阜県
今年の夏休みはあまり行ったことのない場所に行こうと思い金沢へ。長雨の影響で白山側はどうなっているか心配でしたが、ホワイトロードの一部区間が通行止めで石川側からは白川郷に抜けられませんでしたが、途中までは大丈夫でした。前半は天気が悪く、中日にふれあい昆虫館を見学。最終日に富山回りで白川郷まで足を伸ばして終了です。


白川郷


金沢市内の見晴らし台からの彩雲?虹?
肉眼では見えたのに撮って出しではあまりよくわからなかったので、画像処理でコントラストを上げています。


前田利家公の像


リュウキュウアサギマダラ(昆虫館)



クロテンシロチョウ(昆虫館)
止まらないので空中戦。。。なんとか数枚枠内に入りました。


オオゴマダラ(昆虫館)


カバタテハ(昆虫館) この種は現在八重山諸島では見られなくなっているので、各所のチョウの温室で繁殖しているのは貴重ですね。あと最近見られなくなったのはキミスジですね。キミスジは温室では見られないので残念です。


オウサマゲンゴロウモドキ(昆虫館)


モンシロチョウ 石川県では初見


ツマグロヒョウモン 石川県では初見
途中、フジバカマがたくさん植えてあるエリアで蝶を探しましたが、まだ3分咲き程度ということもあってか、アサギマダラやタテハ類は見れず。ツマグロヒョウモンを見るにとどまりました。


イチモンジセセリ 石川県では初見


キリギリス
鳴き声を頼りに探したら珍しく葉上にいました(藪の奥など見えないところで鳴くことが多い)。


アキアカネ 今年初見かも。。。


アマガエル


ハスの花

その他、モンキアゲハやアオスジアゲハなどに会えました。というわけで、今年出会ったチョウは114種類のままです。今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
前回の蝶散歩は:タッチの差で悔しい×2



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「蝶日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事