先日Zepp Tokyoへ裕子ちゃんのバースデーライブに参戦しに行った時に、会場でM-line clubの更新手続きを済ませてきました。(←これは大事!)
旧ハロプロのファンクラブ会員継続or切り替え手続きをしてから、6月末に会員期限が切れるのをすっかり忘れとったよ。(^^;)
ところで、旧ハロプロ系ファンクラブで三好絵梨香・椎名法子スペシャルライブと、是永美記・三好絵梨香出演舞台『にゅーたいぷ』の先行受付をやってるんですけど、個人的にはUFIが分割後の4つの新ファンクラブの何れにも所属していないメンバーが出演するライブ&舞台を、ファンクラブ会員限定で先行受付するのには疑問を感じます。
みーよのファンの中には、彼女が所属していないからという至極当然の理由で、旧ハロプロ系の4つのファンクラブの何れにも加入していない方も、当然少なからずいらっしゃるはず。
なのに、そんな人を差し置いて、他のメンバーのファンやDDを相手に先に受付して、どうすんの?
自分たちの事情で自分たちのテリトリーから弾き出しておきながら、新ファンクラブで先行受付をやって、みーよのファンを平気で蔑ろにするようなUFIのけったいな企業体質って、一昨年10月の大宮での一件以来、変わっていないみたいだね。
せっかく先の旧ハロプロ系ファンクラブの分割を機に、今後は個々のメンバー及びユニットとその(メンバー及びユニットの)固有のファンに対して、よりきめ細かなサポートをして行くものと思ってたのに、今でもメンバー固有のファンが損をしてしまうなんてね、UFIはそんな事をやっていて何とも思わないのかな?
いったいあのマニアックな事務所の中で、何処に(誰に)問題が有るのか私には分からないけれど、ファンシーンの中でDDや掛け持ちのファンの方ばかり向いて商売するような選別行為を、売り手側がしてはいけないだろうと思うし、勿論ヲタがやるなんて言語道断!
まあ、本来ならUFIで当初開設を公約にしていた みーよの特設ウェブサイトを先ず作って、そこで みーよのサイトオンリーのメルマガを発行して、そのメルマガに読者登録している人向けに みーよの出演ライブ&舞台の先行受付をする。
旧ハロプロ系のファンクラブ会員向けの受付なんて、その後で良いんです。
そうするのが筋ってものでしょ?
個人的にはね、4つの新ファンクラブの何れにも所属していない みーよ&唯ちゃん&稲葉あっちゃん&ゆきどんも、M-line club所属って事にしてもらっても良いと思ってます。
そもそも、そこの部分まで分ける必要は無いと思うんですよね。
ついでに、M-line clubとメロン記念部しか加入していない私から、旧ハロプロ系ファンクラブの最近の活動について一つ二つ触れておきますと、娘。秋ツアーの集客で苦戦しそうな一部公演のNEXT先行受付は、M-line clubだけでなくメロン記念部でもやってます。
あと、S/mileageとかエッグが何やってるのか、私は殆ど知りません。
angelus-0923のブックマーク(はてなブックマーク)
↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら
狂熱の娘団。別室『私は博愛主義的娘。DD』
旧ハロプロのファンクラブ会員継続or切り替え手続きをしてから、6月末に会員期限が切れるのをすっかり忘れとったよ。(^^;)
ところで、旧ハロプロ系ファンクラブで三好絵梨香・椎名法子スペシャルライブと、是永美記・三好絵梨香出演舞台『にゅーたいぷ』の先行受付をやってるんですけど、個人的にはUFIが分割後の4つの新ファンクラブの何れにも所属していないメンバーが出演するライブ&舞台を、ファンクラブ会員限定で先行受付するのには疑問を感じます。
みーよのファンの中には、彼女が所属していないからという至極当然の理由で、旧ハロプロ系の4つのファンクラブの何れにも加入していない方も、当然少なからずいらっしゃるはず。
なのに、そんな人を差し置いて、他のメンバーのファンやDDを相手に先に受付して、どうすんの?
自分たちの事情で自分たちのテリトリーから弾き出しておきながら、新ファンクラブで先行受付をやって、みーよのファンを平気で蔑ろにするようなUFIのけったいな企業体質って、一昨年10月の大宮での一件以来、変わっていないみたいだね。
せっかく先の旧ハロプロ系ファンクラブの分割を機に、今後は個々のメンバー及びユニットとその(メンバー及びユニットの)固有のファンに対して、よりきめ細かなサポートをして行くものと思ってたのに、今でもメンバー固有のファンが損をしてしまうなんてね、UFIはそんな事をやっていて何とも思わないのかな?
いったいあのマニアックな事務所の中で、何処に(誰に)問題が有るのか私には分からないけれど、ファンシーンの中でDDや掛け持ちのファンの方ばかり向いて商売するような選別行為を、売り手側がしてはいけないだろうと思うし、勿論ヲタがやるなんて言語道断!
まあ、本来ならUFIで当初開設を公約にしていた みーよの特設ウェブサイトを先ず作って、そこで みーよのサイトオンリーのメルマガを発行して、そのメルマガに読者登録している人向けに みーよの出演ライブ&舞台の先行受付をする。
旧ハロプロ系のファンクラブ会員向けの受付なんて、その後で良いんです。
そうするのが筋ってものでしょ?
個人的にはね、4つの新ファンクラブの何れにも所属していない みーよ&唯ちゃん&稲葉あっちゃん&ゆきどんも、M-line club所属って事にしてもらっても良いと思ってます。
そもそも、そこの部分まで分ける必要は無いと思うんですよね。
ついでに、M-line clubとメロン記念部しか加入していない私から、旧ハロプロ系ファンクラブの最近の活動について一つ二つ触れておきますと、娘。秋ツアーの集客で苦戦しそうな一部公演のNEXT先行受付は、M-line clubだけでなくメロン記念部でもやってます。
あと、S/mileageとかエッグが何やってるのか、私は殆ど知りません。

↑個人的に注目した記事を保存してますので、御自由に御覧ください。
会社やレーベルの違いを超えてアーティストを応援しているボーダーレスなファンであり、常にアーティストの味方である私に関して詳しくは こちら


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます