7月26日(土)に”滋賀県 県民体育大会 グラウンド・ゴルフの競技”が開催される為・・・
連日たくさんの方が練習にお越しです。ありがとうございます。
まずは、準備運動をして・・・。
どんよりと蒸し暑いお天気の中・・・
所狭しとたくさんの方がプレーされている「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」です。
お昼には、レストランで「さらさ四季弁当」をご賞味される団体様も・・・
黒い雲と白い雲・・・そして青空が少しの「マキノ高原」です。
本日のお客様・・・ノシメトンボ・・・全く、逃げませんでした。
台風一過とはいえ・・・さすがにまだ梅雨のため、高温多湿。
それでも、蒸し暑い中・・・グラウンド・ゴルフを楽しまれています。ありがとうございます。
メンテナンス終了?! キレイな天然芝でプレーしてみませんか?
☆お知らせ☆
7月26日(土) 滋賀県の県民体育大会が「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」で開催されます。
マリーゴールドがお好き?!
少し青い空がのぞく「マキノ高原」です。風が気持ちよく通りすぎます。
気持ちよさそうにプレーされています。
今日は、珍しく体験学習(教育旅行)の川遊びや、魚つかみがないので
ヨキトギ川は穏やかに流れているようです。
雲も多めですが、久々に青空がでている「マキノ高原」です。
今日は、滋賀県守山市からのお客様がお越しです。
プレーヤーを横目に・・・ハイ☆チーズ
”送迎+グラウンド・ゴルフ+お弁当”の満喫コース ありがとうございます。
賑やかな「グラウンド・ゴルフ場」とは対照的に・・・
「キャンプ場 林間サイト」ではゆったりとした時間が流れています。
梅雨とはいえ空梅雨で・・・川遊びが気持ちのよい季節です。
残念ながら今日は、一面の曇り空・・・
風は少し・・・かなり蒸し暑い1日ですが・・・
グラウンド・ゴルフ場はたくさんの方がプレーされていました。
その後ろで・・・
今日も体験学習の小学生の皆様・・・このあと”魚つかみ”と”温泉さらさ”入浴です。
「マキノ高原」にはたくさんの植物が自生しています。
”サルトリイバラ” に ”ヘビイチゴ”
秋にはかなり早いけれど・・・実物シリーズです。
颯爽と・・・ノルディック・フィットネス・ウォーキングの団体様が・・・
「マキノ高原」を下り・・・目指すは新緑&深緑のメタセコイア並木・・・
シロツメクサが咲く季節です・・・
今日は、ときおり雨が降る・・・残念ながら、雲に覆われた「マキノ高原」です。
それでも「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」にはたくさんの車が・・・
高島市のグラウンド・ゴルフ予選会2日目・・・
雨の中・・・好成績目指してプレーされています。頑張ってください。
エゴの葉&実が風に揺れる今日・・・
「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」は大盛況です! ありがとうございます!!
びわ湖の反対側、彦根からの団体様に・・・
明日の高島市の予選を控えた地元のプレーヤー・・・
”1泊3食グラウンド・ゴルフ三昧☆民宿パック”の団体様・・・
暑くもなく・・・寒くもなく・・・風もほぼ無風・・・曇り空ですが、グラウンド・ゴルフ日和です。
ヨキトギ川沿い&林間サイトに鎮座する
ズミの大木・・・満開!
白いお花と葉っぱの緑のコントラストがキレイです。
向かいの「グラウンド・ゴルフ場」は、
多くの方がプレー中!ありがとうございます。
その横を・・・
トレッキングの皆様が・・・おかえりなさい。
↓ コチラは・・・
赤坂山下山の最後・・・急なハゲ坂・・・足には、なかなか辛い下り坂です・・・。
トレッキングにグラウンド・ゴルフ・・・何をするにも気持ちのよい季節になってきました。
ドライブにもぜひ・・・マキノ高原/メタセコイア並木
ソメイヨシノが3分咲きの今日・・・
「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」では、4月月例会が開催され・・・
100名近い参加をいただき、無事終了いたしました。ありがとうございました。
次回は、4月22日(火)「春の陣」(24ホール×2回 フリーペア大会)です。
どなたとでもペアで・・・ぜひ、ご参加ください。
↑ 「マキノ高原キャンプ場 高原サイト」では・・・車が1台 ”貸切☆春キャンプ”です。
まもなく、”コブシ”のお花が満開を迎えます。
↑ 「管理事務所&売店 : さらさ庵前」の”大島桜”もまもなく開花予定!
いよいよ春本番の「マキノ高原」ですが・・・
明日、9日(水)は「温泉さらさ&レストラン」が定休日となります。
ご迷惑をお掛けします。ご了承ください。
尚、「マキノ高原」は休まず営業いたします。皆様のご来場、お待ちしております。
今日は、団体様のご利用で、とっても賑わっている「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」です。
~グラウンド・ゴルフ+レストランでお食事コース~
※お弁当も可能です。ご予算に応じてご用意いたします。
お問い合わせ先
「マキノ高原管理事務所&売店 : さらさ庵 0740-27-0936 (8:30~17:00)」
白い残雪のもと・・・プレーは気持ちいいですよ。
☆お知らせ☆
明日、3月25日(火) 今季初戦!「マキノ高原カップ」が開催されます。
当日飛び込み参加もOKです。8:30までに集合してください。
皆様のご参加、お待ちしております。
早朝は、薄ら白かった「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」ですが・・・
今日は再びプレーヤーが集結です!
白い山を背に・・・楽しそうなお声が響いています!!
今日も早朝から・・・白い山に(中央分水嶺 : 高島トレイル)もたくさん入られました。
ご無事の下山を・・・
「全天候型BBQハウス : 林間テラス」では・・・コンクリート打ち
遠目に・・・「水車小屋」が佇んでいます。
ヤマザクラ ・ ヤマモミジ ・ クスノキ
高島市緑化推進委員会より緑化苗木が配布されました。
「緑の募金」の一部が充てられているそうです。
「マキノ高原☆里山再生プロジェクト」に使用させていただきます。ありがとうございます。
「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」の雪もすっかり溶け・・・
ときおり、青空が広がる「マキノ高原」です。
ソメイヨシノも・・・少しふっくらした気が・・・。
いらっしゃい。
この鳥の名前ご存知の方・・・ご一報ください。
昨晩から、冬に逆戻り・・・。
「マキノ高原温泉さらさ」のシンボルツリー☆松にもふっくら春の雪
ご覧のとおり・・・
すっかり白銀の世界となっております。
ヨキトギ川沿いのソメイヨシノ(マキノ高原千本桜)も・・・
雪まみれ・・・。