「マキノ高原温泉さらさ」の”シンボルツリー:松”と”秋の雲”
穏やかな時間が流れています・・・
一方、「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」では・・・
「マキノ高原グラウンド・ゴルフ 秋の陣」が開催され、
100名を越える方がご参加くださいました。ありがとうございました。
大会終了後も・・・練習される方がいっぱいです。
「マキノ高原温泉さらさ」の”シンボルツリー:松”と”秋の雲”
穏やかな時間が流れています・・・
一方、「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」では・・・
「マキノ高原グラウンド・ゴルフ 秋の陣」が開催され、
100名を越える方がご参加くださいました。ありがとうございました。
大会終了後も・・・練習される方がいっぱいです。
本日、「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」では・・・
「滋賀県秋季湖西ブロック大会」が開催されています。(大津市&高島市)
残念ながら曇り空なので・・・でも、暑くもなく・・・風もなく・・・
プレーに集中できる、絶好のグラウンド・ゴルフ日和となりました。
ブロック大会の予選を通過すると・・・
来月、希望ヶ丘で開催される「滋賀県秋季決勝大会」に出場することができるそうです。
No.16 ロングホールを終えたところで・・・はい、記念撮影☆パシャリ
地元:マキノ町&高島市の方・・・頑張ってください!
そんな熱い戦いが繰り広げられている「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」の上を・・・
大阪から体験学習(林間学校)にお越しの小学生の皆様が
「マキノ高原オリエンテーリングミニコース」を楽しまれ・・・
「広場サイト 管理棟」前 こちらも大阪からお越しの中学生の皆様は・・・
「中央分水嶺:高島トレイル 赤坂山」に向けて・・・
出発されていきました。ご無事の下山を・・・。
たくさんの方がプレーされている「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」です。
今日は高月町からの団体様がお越しです。ありがとうございます。
もちろん、ファミリーでも楽しめるお手軽なスポーツです!
明日の滋賀県グラウンド・ゴルフ協会主催
「滋賀県湖西ブロック大会」の準備も始まっています。
天気予報は晴れマーク☆素晴らしい大会になりますように・・・
第二ゲレンデのススキも、黄金色に輝き始めました。
9月23日(火・祝)は「van van マキノ高原 ~2014秋ススキ刈りツアー~」開催です!
お好きなだけススキを刈り取って・・・
お好きなだけお持ち帰りください・・・
赤とんぼがマイマイしている「マキノ高原」です。
頭からお尻まで・・・真っ赤な赤とんぼ・・・飛んでます。
よく手入れのされた天然芝の「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」は、
19日(金)滋賀県のグラウンド・ゴルフ協会の
「滋賀県湖西ブロック大会」が開催されます。
その為、今日もたくさんの方が練習に来られています。ありがとうございます。
「マキノ高原グラウンド・ゴルフ 9月月例会」
たくさんのご参加をいただき、無事終了いたしました。ありがとうございました。
優勝は、地元マキノ町の方でした。おめでとうございます。
「マキノ高原」内も・・・
どんどん・・・
秋、進行中・・・
明日9月10日(水)は、第2水曜日のため
「温泉さらさ&レストラン」は定休日となります。ご了承ください。
尚、「マキノ高原」は休まず営業いたします。
明日、9月9日(火) 「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」では、
「マキノ高原グラウンド・ゴルフ 9月月例会」が開催されます。
32ホール 参加費1,000円 8:30集合
また、9月19日(金)は、滋賀県グラウンド・ゴルフ協会主催の
「滋賀県湖西ブロック大会」が開催されます。
おかげ様で、たくさんの方が練習にお越しです。ありがとうございます。
NO.16 50Mのロングホール(バンカー・ファーストカット有り)
よく手入れのされた天然芝でのプレーを楽しみませんか?
「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」周りには・・・
野菊や、ツユクサ・・・
秋のお花が咲いています・・・コース外もお楽しみに!
一方、ヨキトギ川向こうの「マキノ高原キャンプ場 林間サイト」では・・・
”初秋☆キャン” を満喫中!
最近は、三角錐のかわいいテントを多く見かけます。
「マキノ高原キャンプ場」 秋☆キャンのオススメは・・・
「広場サイト ↑ 」や、「高原サイト」です。
「マキノ高原キャンプ場」は季節によって・・・人気のサイトが異なります。
皆様のお好きな季節&サイトはどちらでしょうか?
その下の「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」では・・・
いよいよ、秋のベストシーズン到来!
キレイに手入れのされた天然芝でのプレーは最高です!
↓ 会心の作☆16番ロングホール
バンカーがラフ☆アイランドに・・・
”グリーン” と ”ラフ”のコントラストがキレイです。
でも、このラフからの脱出は・・・難しそうです・・・。
秋も・・・「マキノ高原」です!
厚い雲に覆われていますが・・・
明日の「マキノ高原グラウンド・ゴルフ 8月月例会」に向けて
皆様、練習中です!
練習の合間に・・・はい☆チーズ!
32ホール 参加費1,000円 8:30までにお集まりください。
当日、飛び込み参加OKです。
間もなく・・・秋のグラウンド・ゴルフシーズン到来です!
マキノ高原特有の自然を生かしたアンジュレーション(起伏のある)コースレイアウト
第126号 日本グラウンド・ゴルフ協会認定
5コース 40ホール 天然芝
すべてに戦略性が高く、他のグラウンド・ゴルフ場では味わえない感動があります。
青い空&緑の山・・・大自然をバックに
爽やかな風と、よく手入れされた天然芝のコースで気分よくプレーしませんか?
誰もが一度は立ち止まる・・・絶景のロケーションです!
「お食事(レストラン・お弁当)」&「温泉さらさ」ご利用プランもあります。
※各種大会・団体ご利用の場合は、ご予約をお願いします。
「マキノ高原管理事務所 0740-27-0936 (9:00~17:00)」
どんより曇り空ですが・・・
今日は、たくさんのグラウンド・ゴルファーが集結しています。
↓ キャンプ場☆林間サイトでは、
かわいい”フラッグガーランド”&”ハンモック”が登場しています。
ヨシたいまつ祭りの舞台も準備完了!
今年はレストランの工事の関係で・・・いつもとちょっぴり向きが違うみたいです。
本日も14時~17時の間、レストランは休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けします。申し訳ありません。
薄い雲に・・・薄い青空ですが・・・
緑に囲まれた天然芝の「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」は、
今日も、老若男女のプレーヤーで賑わっております。ありがとうございます。
もちろん、「ヨキトギ川 de 魚つかみ」&「ヨキトギ川遊び」も大盛況!
夢中になり過ぎて・・・虫カゴ忘れられています・・・。
外遊びのあとは、「温泉さらさ」へ・・・
今日は、スポーツクラブや、子供会の皆様のバーデゾーンご利用や、
「びわこ箱館山ゆり園」後に、毎年温泉に来てくださる団体様など・・・
外も中も・・・満員御礼☆ありがとうございます。
炎天下の中・・・
明日の県民体育大会の準備が行われています。
明日も夏日の予報です。
熱中症&日焼け対策・・・体調管理はしっかりとお願いします。
皆様の努力が報われ、ステキな大会となりますように・・・。
いよいよ、決戦は明日!
最後の練習に来られています。頑張ってください。
明日、「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」では、
滋賀県 県民体育大会グラウンド・ゴルフ競技が開催されます。
一般の方はプレーできません。ご了承ください。
青空と、太陽の日差しがキツく・・・
こんな日は、やっぱり・・・
ヨキトギ川遊びに限ります!
ムラサキツメクサの双子のお花が風に揺れ・・・癒されます。
林間テラスでランチタイムの皆様・・・さぁ、次は何をして遊びましょうか?
いよいよ・・・今週末となりました。
”滋賀県 県民体育大会グラウンド・ゴルフ競技”が開催される、
我が、「マキノ高原グラウンド・ゴルフ場」です。
連日、たくさんの方が練習にお越しで・・・
「難しい!」・「距離感がつかめない!!」とおっしゃる方も・・・
その奥の「キャンプ場 高原サイト」では、
子ども達が・・・フリスビーで遊んでいます。
広い「高原サイト」・・・どこに飛ばしてもOKですよ。
コチラは、グラウンド&テニスコートに上がる坂・・・
夏休みに入り・・・民宿泊☆学生合宿が多くなっています。ありがとうございます。
ときおり青空がのぞく「マキノ高原」です。
梅雨が明けたとはいえ・・・かなりの高温多湿です。
熱中症対策はしっかりとお願いします。
一方・・・「キャンプ場 林間サイト」 炊事棟では
お昼ご飯を制作中・・・カレーライスでしょうか?
ヨキトギ川遊びも・・・やっぱり外せません!
☆お知らせ☆
本日23日(水)は第4水曜日ですが、「温泉さらさ」は営業しております。
尚、”バーデゾーン”は清掃・保守点検のため休業しております。
ご迷惑をお掛けします。よろしくお願いします。
次回の定休日・全館休業は、8月27日(第4水曜日)です。
※8月13日(第2水曜日)は休まず、営業いたします。