今日 no マキノ高原

滋賀県高島市 「マキノ高原」の今日の様子をお届けします♪

☆番外編☆   ~10月1日 包括連携協定締結~

2016-10-02 13:29:39 | etc.

10月1日(土)マキノピックランドにて、

高島市×フルタ製菓株式会社 包括連携協定が無事、締結しました。

「フルタ製菓のチョコえっくん」、「びわ湖高島観光協会のたかぴょん」、

&「マキノ高原のさらさちゃん」もお祝いに駆けつけました。

売上の一部が、メタセコイア並木の保全&マキノ地域の観光のために寄付されます。

メタセコイア並木にご来場の際は、ぜひお買い求めください。

マキノピックランド&「マキノ高原」にて販売しています。

 

~マキノ高原メタセコイア並木へ行ってきました~

 

「メタセコイア並木を守るお土産」をよろしくお願いします。


9月9日(金)

2016-09-09 16:01:43 | etc.

今日は、台湾からのお客様がご来場。

「マキノ高原温泉さらさ レストラン」でお食事をされました。

体験学習の皆様のお迎えバス・・・大型バス満☆員御礼の1日です。ありがとうございます。


9月5日(月)

2016-09-05 13:17:09 | etc.

今日は、予想通りのお天気です・・・

 

昨日までの晴れ間のうちに、「マキノ高原」周辺の田んぼは、

稲刈り(この辺りでは”田刈 たがり”という)がほぼ終了し、着々と秋は進んでいるようです。


「今日 no 森林セラピー☆調子ヶ滝」

2016-04-14 17:03:47 | etc.

~森林セラピー☆調子ヶ滝の現在の様子をお伝えします~

 

ソメイヨシノの桜吹雪を浴びながら、森林セラピーを進んで行くと、

調子ヶ滝付近では、カタクリの花(薄紫色)や、二輪草(白)の花が咲いています。

どちらも小さな花なので、よく探してみてください。

↑ カタクリの花  /  ↓ 二輪草

 ※山野草は鑑賞&撮影のみでお願いします。決して持ち帰らないように…。

そして、今日はびわ湖まで延々と濃霧に覆われていました。

こんな広い範囲が濃霧に包まれるのは大変珍しいことです。


4月4日(月)

2016-04-04 14:25:22 | etc.

強風です・・・

おまけに、霧雨付きです・・・。

ヨキトギ川沿いも、すっかりピンク色になってきました。

3分咲きといったところでしょうか?

ふわり&ふわりと、強風に揺れています。

↓  大島桜は、一休みといったところです。

 


「今日 no 千本桜 ~ソメイヨシノ&大島桜~」

2016-03-30 12:44:05 | etc.

ソメイヨシノは、昨日に比べると少し膨らんだ気が・・・?!

白い花の大島桜も、そろそろ準備を始めました。

その足元には、

ヒメオドリコソウや、オオイヌノフグリなど春のお花が咲いています。

少し離れたところには、群生も。

 

※清水(しみず)の桜 品種:アズマヒガンザクラ 本日30日(水) 祝☆開花!

「マキノ高原」より、車で約10分


12月13日(日)

2015-12-13 15:25:34 | etc.

今日も引き続き、穏やかな休日となりました。

「マキノ高原マキノスキー場」名物 

サンキッド(コンベアー式登坂装置)も網を張って、設置完了間近・・・

溝の覆いも完了! あとは降雪を待つのみ!!

「マキノ高原温泉さらさ バーデゾーン 屋外ジャグジー」はご覧の通り。

やはり、外は冷えます・・・

晩秋~初冬の「マキノ高原」です。

秋から・・・冬へ・・・


☆番外編☆ ~里親を探しています~

2015-11-28 13:11:18 | etc.

「マキノ高原」で生まれた子犬ちゃんです。里親を探しています。

茶色メス・黒色オス もう1匹茶色(性別不明)の子がいます。

↑ 母犬は雑種です。さらさちゃんという「マキノ高原」のアイドル犬です。

父犬は不明ですが、おそらく柴犬だと思われます。

 

大切に飼ってくださる里親を探しています。

「マキノ高原温泉さらさ」までご連絡お待ちしております。 0740-27-8126