今日 no マキノ高原

滋賀県高島市 「マキノ高原」の今日の様子をお届けします♪

3月31日(火)

2015-03-31 14:21:07 | マキノ高原

「マキノ高原」のソメイヨシノは・・・もう少し・・・のようです。

今日もよいお天気で・・・

たくさんの方がグラウンド・ゴルフを楽しんでおられます。

春☆キャンも始動中!

フライング☆お花見!!


3月29日(日)

2015-03-29 13:00:36 | マキノ高原

今シーズン、皆様に安全に「マキノ高原」でお過ごしいただくために・・・

「2015 春 マキノ高原開き」 神事&セレモニー

とどこおりなく、無事終了いたしました。関係者の皆様、ありがとうございました。

今シーズンも、よろしくお願いいたします。

会場☆マキノ高原温泉さらさ レストランの窓の外では・・・

グラウンド・ゴルフを楽しんでおられました。


3月27日(金)

2015-03-27 13:45:06 | マキノ高原

一直線!

今日は、飛行機雲がキレイに見えます。

青い空に、いまだ白い雪を被った雄大な山並みの姿がくっきりと見えます。

各地でソメイヨシノの開花が聞こえて来ますが・・・

「マキノ高原」のソメイヨシノは・・・少しぷっくり。

いよいよ、「マキノ高原」の春が始まろうとしています。

なんだか、ワクワクします!


3月24日(火)

2015-03-24 12:46:35 | グラウンド・ゴルフ

本日、今季初戦☆マキノ高原カップ開催!

時折、雪がチラつく寒い中・・・たくさんのご参加、ありがとうございます。

休憩中に・・・パシャリ!

今日は、冬装束のプレーヤーです。冬に逆戻り・・・

☆お知らせ☆

明日、25日(水)は「マキノ高原温泉さらさ」は第4水曜日のため定休日になります。

ご迷惑をお掛けします。ご了承ください。


3月23日(月)

2015-03-23 14:30:47 | グラウンド・ゴルフ

いよいよ、明日は「2015年 今季初戦☆マキノ高原カップ」が開催されます!

参加費:500円  32ホールの熱き戦い

8:30までに、お集まりください。

皆様のご参加、お待ちしております。(当日飛び込み参加OK)

アセビのお花が咲いています。

~春のスズラン~

「温泉さらさ」の駐車場付近に、巨木のアセビが咲いています。

 

 明日のお天気だけが心配です。先ほどは雪がチラついてました・・・。


3月20日(金)

2015-03-20 15:08:16 | グラウンド・ゴルフ

小さな春を見つけました。

 

とはいえ・・・

まだまだ、残雪の山に囲まれている「マキノ高原」です。

今日は、地元のプレーヤーが続々と集結!熱い戦いが繰り広げられています。

グラウンド・ゴルファーを横目に、登山の方がお一人・・・

間もなく、薄ピンク色に染まる「マキノ高原」・・・こうご期待です!


3月17日(火)

2015-03-17 11:23:55 | グラウンド・ゴルフ

今日も、大変暖かく・・・

グラウンド・ゴルフの皆様は、上着を脱いでプレー中!

その奥では、スキー場☆サンキッド(コンベアー式登坂装置)の撤去作業中!!

~穏やかなヨキトギ川の流れとソメイヨシノの蕾~

残雪の山なみも絵になります。

春の陽気に誘われて・・・「マキノ高原」に遊びに来られませんか?


3月16日(月)

2015-03-16 12:29:15 | グラウンド・ゴルフ

薄曇りの今日・・・

まだまだ雪が残る「マキノ高原」ですが・・・

大変暖かく・・・

たくさんのグラウンド・ゴルファーが集結されています。ありがとうございます。

今日は、風もなく・・・太陽もほどよい日差し☆グラウンド・ゴルフ日和です。

八重桜も・・・これから&これから

昨年の開花は、4月21日でした。今年はどうなるでしょうか?


☆番外編☆  4月1日~「マキノ高原 さくらまつり」開催!

2015-03-13 13:58:34 | マキノ高原

「マキノ高原」にはソメイヨシノ~大島桜~八重桜

昭和58年ごろから1,000本植えられました。

種類ごとに開花時期が異なるため、長い期間桜を楽しむことができます。

「マキノ高原千本桜」http://makinokougen.co.jp/publics/index/46/

4月1日(水) 恒例の「マキノ高原さくらまつり」が開催されます!

また、4月12日(日)には

「van van マキノ高原 ~2015 桜 マルシェ~」というイベントを開催します!!

只今、マルシェ出店者募集中!

もちろん、当日はマキノ高原散策&お花見&ショッピングだけでもOK。

駐車場&入場料無料です。

皆様のご来場、お待ちしております。