いや~、想像していたの違うところに迷い込むと、なんかドキドキしますね。
ある朗読の舞台で着物を着ることになったのですが、
いくら探しても足袋が見つからなくて、
急遽、買いに行くことにしました(*^^*)
近くに呉服屋さんがあるらしく
軽い気持ちですっぴんメガネでふらふら~と出かけたら
・・・・・・

立派な呉服屋さんだったのです!!
店内に入ってみると、舞台のセットや時代劇で見るような
立派な内装・・。なんか、興奮します!

そして奥から出てきたのは
舞台役者さんばりの響きのあるお声の若旦那が登場!!
とても丁寧に聞いてくださり分かりやすく説明をしてくださいました。
わ~、
やっぱり若旦那はこんな感じなんだな~と感動し
(↑堂々としていて響きがある声:狂言とか能とか、たしなんでいそうな感じ)
承諾の上写真をパチリ(*^^*)(ご協力ありがとうございます
)


足袋をおしとやかで美人な奥様が丁寧に包装してくださいました。
「株式会社 越後屋」
若旦那さんは(←勝手にそう呼んでしまってすみません)
七代目越後屋長五郎 越永さんです。
色々と親切にありがとうございました。

いや~、なんか得した気分になりました~
(*^0^*)

ある朗読の舞台で着物を着ることになったのですが、
いくら探しても足袋が見つからなくて、
急遽、買いに行くことにしました(*^^*)

近くに呉服屋さんがあるらしく
軽い気持ちですっぴんメガネでふらふら~と出かけたら
・・・・・・

立派な呉服屋さんだったのです!!
店内に入ってみると、舞台のセットや時代劇で見るような
立派な内装・・。なんか、興奮します!


そして奥から出てきたのは
舞台役者さんばりの響きのあるお声の若旦那が登場!!
とても丁寧に聞いてくださり分かりやすく説明をしてくださいました。
わ~、

やっぱり若旦那はこんな感じなんだな~と感動し
(↑堂々としていて響きがある声:狂言とか能とか、たしなんでいそうな感じ)
承諾の上写真をパチリ(*^^*)(ご協力ありがとうございます



足袋をおしとやかで美人な奥様が丁寧に包装してくださいました。

「株式会社 越後屋」
若旦那さんは(←勝手にそう呼んでしまってすみません)
七代目越後屋長五郎 越永さんです。
色々と親切にありがとうございました。


いや~、なんか得した気分になりました~
(*^0^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます