goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンネーム牧村蘇芳のブログ

小説やゲームプレイ記録などを投稿します。

第19話 シバ(悪魔合体解禁)

2025-04-13 18:01:56 | ゲームプレイ記録「真・女神転生Ⅴ VENGEANCE 復讐の女神編」
 まずは骸の隠れ家へ。

ギュスターヴ
「きやがったな。」

 冒頭の挨拶は何種類かあるようだ。

ギュスターヴ
「お前はこれまでに
 10体のミマンを発見したようだな。
 褒美にこれをやろう。」

 大鳳吼は精霊族の護符を手に入れた。

!精霊族の護符
 種族「精霊」の仲魔が
 マガツヒスキル「禍時:幸運」を
 使えるようになりました。
 【スキルの効果】
 ターン中に戦闘終了した場合、
 入手経験値とマッカが大幅に上昇する
 効果を付与する。

!護符について
 「護符」アイテムを所持していると、
 その護符に記された種族の悪魔が
 特殊なマガツヒスキルを使用可能になります。
 種族によって使えるマガツヒスキルには
 違いがあるため、入手した際に表示される
 説明を確認しておくことをお勧めします。
 なお、各護符の説明はメニューの
 「System」から「Tutorial」を
 選ぶことでも再確認できます。

ギュスターヴ
「次は15体で褒美をやろう。
 しっかり探してこいよ!」

 消費アイテムを購入したら骸の隠れ家を出る。

ギュスターヴ
「帰るのか、じゃあな。」

 出る時の台詞も何種類かある。
 続いて邪教の世界へ。

ソピアー
「来たか、ナホビノよ。
 此度は汝にこの地の本当の業を教えよう。
 それは悪魔合体と呼ばれし禁断の秘術。
 仲魔を融合させ、新たな悪魔を創造するもの。
 汝がより強き仲魔を求めるなら、
 試してみるがいい。」

!悪魔合体が解放されました。
!悪魔全書が解放されました。

 まずは神魔の儀から。
 「福音:写せ身の極意・壱」を習得した。

!福音:写せ身の極意・壱
 写せ身の選択可能スキルがひとつ増える。

 「万象:火炎の心得・壱」を習得した。

!万象:火炎の心得・壱
 ナホビノの火炎適性が1つ上昇する。

 ではいよいよ悪魔合体。
 項目は5種類ある。

!2身合体

ソピアー
「手持ちの2体の仲魔を合体させ、
 新たな悪魔を作り出すぞ。」

!2身全書合体

ソピアー
「手持ちの1体の仲魔と悪魔全書の仲魔から
 新たな悪魔を作り出すぞ。」

!逆引き合体

ソピアー
「手持ちの仲魔から
 作り出せる悪魔を教えてやろう。」

!逆引き全書合体

ソピアー
「手持ちの仲魔と悪魔全書の仲魔から
 作り出せる悪魔を教えてやろう。」

!特殊合体

ソピアー
「特別な形で仲魔を組み合わせ、
 強力な悪魔を作り出すぞ。」

 特殊合体を確認してみると、
 妖精ピクシーとLv10天使の2身合体で
 Lv18妖精が作り出せるようだった。
 見えているシルエットから、
 ハイピクシーのように思える。
 ⅤはⅢと違って、
 悪魔が変化することは無い。
 だからこんなのがあるのだろう。

 続いて逆引き合体で
 作り出せる悪魔を確認する。
 9種類出た。

☆天 使:エンジェルLv10/HP59/MP103
 合 体:妖魔マンドレイク×凶鳥オンモラキ
 能力値:力6/体8/魔16/速12/運12
 耐 性:破魔無効/衝撃・呪殺に弱い
 スキル:ハマ+3/祝福+2
     アギ/ジオ/プリンパ
 ユニークスキル:断罪の調べ

!断罪の調べ
 アクティブにいる間、味方全体は破魔属性で
 弱点をついた時に与えるダメージが上昇する(1.1倍)。

 悪魔合体を始めると、
 ソピアーがアップで表示されたかと思うや、
 ソピアーの上半身を巨大な石像のようにしたものが
 ラスボスの様に出現する。
 そして大鳳吼がピアノを弾き(弾けたのか!?)、
 雰囲気を最大に盛り上げたところで素材の2体が出現。
 派手な演出の中、天使エンジェルが誕生した。

エンジェル
「私は天使エンジェル。
 今後ともよろしく……」

 合体する度にこれを見るのか?
 さすがに一度見れば十分でしょ、これ。
 それともソピアーのファンは毎回見るんだろうか……
 (※見たくなければBボタンで省略できます。)

 序盤ではイチ押しの仲魔。
 天使エンジェルは初期スキルのハマ+3と祝福+2が良い。

!祝福(消費MP15)
 天使エンジェルの専用スキル。
 味方全体のHPを小回復する(基本回復量20+10%)。

 吼が祓戸の霊玉を持っているだけに使用頻度は少ないかも
 しれないが、大変コスパの良い回復魔法だ。

!妖精ハイピクシーの特殊合体が可能になりました。

 確認したが、大鳳吼のレベルが足りず今は無理。
 とりあえずもう1体作り出す。

☆軍 神:ネコショウグンLv5/HP57/MP73
 合 体:妖精ピクシー×外道スライム
 能力値:力6/体11/魔7/速4/運8
 耐 性:電撃無効、破魔・幻惑・毒・混乱に強い
     火炎・衝撃に弱い
 スキル:ディア+3/ラクンダ+3
     突撃/ラクカジャ+3/タルンダ+3
 ユニークスキル:にゃん2ブロー

!にゃん2ブロー
 アクティブに自身以外の「にゃん2ブロー」を持つ
 仲魔がいる時、自身の攻撃で与えるダメージが上昇する
 (1.2倍)。

 ユヅルが仲魔にしていた悪魔。
 補助スキルと、レベル8で習得する牙折りが良い。

!牙折り(消費MP15)
 敵単体に小威力の物理属性攻撃。
 3ターンの間、対象の攻撃力を1段階低下させる。

 タルンダの追加効果がある物理攻撃。
 ボス戦で役に立つだろう。
 ただ、にゃん2ブローは使えないな……
 今は魔獣ケットシーを仲魔にできそうにないし。
 序盤は物理攻撃で弱点を突くなんて無いし。
 無視していいユニークスキルとしか言いようがないね。

 さて、落ち着いたところでシバを探索するとしよう。

 Save
 Name 大鳳吼
 Location シバ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第18話 シバ(悪魔の裏庭) | トップ | 蟲毒の饗宴 第19話(1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ゲームプレイ記録「真・女神転生Ⅴ VENGEANCE 復讐の女神編」」カテゴリの最新記事