16日にプロデビュー戦を迎える元世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級王者の辰吉丈一郎の次男、寿以輝が14日、山中慎介とともに大阪市内での記者会見に出席した。異例の扱いに「すごく緊張する」と背筋を伸ばしたが「必ずKOで勝ちたい。いい形でつなげたい」と強気のアピールは忘れなかった。
アマチュア経験がない18歳。ただ減量は順調で、すでにリミット(55・3キロ)を下回っているという。顔色も良く「(状態は)いい感じです」と闘志をみなぎらせた。
16日にプロデビュー戦を迎える元世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級王者の辰吉丈一郎の次男、寿以輝が14日、山中慎介とともに大阪市内での記者会見に出席した。異例の扱いに「すごく緊張する」と背筋を伸ばしたが「必ずKOで勝ちたい。いい形でつなげたい」と強気のアピールは忘れなかった。
アマチュア経験がない18歳。ただ減量は順調で、すでにリミット(55・3キロ)を下回っているという。顔色も良く「(状態は)いい感じです」と闘志をみなぎらせた。
国際バスケットボール連盟(FIBA)から無期限の資格停止処分を受けている日本協会の新会長に、改革を主導するタスクフォース(特別チーム)の川淵三郎チェアマン(78)が就任することが14日、分かった。
京都・洛星中、洛星高時代にバスケットボールを経験した京大出身のJリーグの大河正明常務理事(56)が協会に新設される事務総長に就き、来年開幕の国内男子新リーグのトップにもなる。任期は川淵氏とともに来年6月まで。
改革は日本サッカー協会最高顧問の川淵氏、J3創設に尽力した大河氏とサッカー界出身者を中心に進められる。新体制は5月中旬の理事会で発足する。
楽天が2分けを挟む5連勝で今季初の貯金1とした。0―1の五回に後藤の1号ソロで同点とし、八回に銀次の適時打で勝ち越した。松井裕が4セーブ目。西武は中村の4号ソロで先制したが、2番手増田が四球から勝ち越しを許した。
女子ゴルフの13日付世界ランキングが発表され、大山志保は54位、横峯さくらは56位と順位を下げ、国内ツアーのスタジオアリス女子を制した成田美寿々は七つ上昇して57位となった。鈴木愛は58位、上田桃子は62位で変わらなかった。
1位のリディア・コ(ニュージーランド)ら上位5選手に変動はなかった。(共同)
小笠原が敬遠もナニータがサヨナラ打!
中日が14日、本拠地ナゴヤドームでの阪神戦で3-2と9回サヨナラ勝ちし、連勝を飾った。この日、DeNA対巨人戦が雨天中止となったため、単独首位に立った。
この日先発したバルデスが3回先頭の8番梅野にソロ弾を浴び、先制を許す。しかし、4回の攻撃で相手先発の岩田を攻め、先頭の3番平田が四球を選ぶと、ルナがセンターへのヒットで一、二塁とチャンスを広げる。ここで福田がライトへ弾き返し、同点。さらに一、三塁でエルナンデスの併殺の間に1点を加え、逆転に成功した。
阪神も8回に反撃し、一死三塁から代打の関本がライト前に運び、一時同点に追いつく。
しかし中日は9回裏、相手2番手の松田から先頭のエルナンデスがライトへヒットを放つと、松井佑の送りバントで1死二塁とチャンスを作る。代打の小笠原は敬遠で、松井雅を代走へ。ここで打席には代打のナニータ。勝負強く左中間に弾き返し、劇的な勝利を収めた。
中日は2試合連続、今季4度目のサヨナラ勝ち。ホームでは10戦9勝と圧倒的な強さを誇り、セ・リーグで10勝一番乗りとなった。