今日はまた寒い日に逆戻り。
お世話になってるお店にリバティ雑貨を発送する日です。
昨日は少しでもたくさん送らなきゃとミシン作業がんばりました。
その荷物に便乗してパンも送ることにしました。
オーナーさんのお母様が入院されていろいろ大変そうと聞いたので少しでも元気になってもらえるように。
で、一応すべてのミッションクリア。
とりあえずお掃除をしてすっきりさせてゆっくりお風呂に入っておいしくご飯を食べて
明日からまた楽しんで暮らそう!
今日はまた寒い日に逆戻り。
お世話になってるお店にリバティ雑貨を発送する日です。
昨日は少しでもたくさん送らなきゃとミシン作業がんばりました。
その荷物に便乗してパンも送ることにしました。
オーナーさんのお母様が入院されていろいろ大変そうと聞いたので少しでも元気になってもらえるように。
で、一応すべてのミッションクリア。
とりあえずお掃除をしてすっきりさせてゆっくりお風呂に入っておいしくご飯を食べて
明日からまた楽しんで暮らそう!
お誕生日おめでとうございます!お友達の可愛い娘ちゃん用に焼かせていただきました。
きれいにクリーム塗れなくてごめんね。でも頑張って作りました。
正方形の焼き型でベーコン、チーズ、ドライトマト。
クレソルやブラックペッパーでスパイシーなパンになりました。美味しくできたときはほんとに気分が上がります。
やっと仕上げた二つ目のクラッチ。
娘がくれたバレンタインチョコ。
あいにくの雨やけどなんか幸せな日曜日でした。
注文していた正方形の型が届いたので初焼き!
なかなかうまくいきませんね~
久しぶりに焼いたスィートブール。でもクッキー生地にはやっぱりアーモンドプードルをいれたらよかったな。
パンのレシピも収集つかなくなってきたので本当に気に入ってるのだけでもちゃんとまとめていこうと思ってます。
今日はご近所さんからのリクエストでパン焼きday
失敗もあり・・・
マーブルシュクレ、見た目の可愛さに欠けてしまい撃沈でした。普通にスイートブールにしとけばよかったな。
でもパウンドパンの折り込みは少しだけ成長の兆しありかも?
でもチョコシートがもっと美味しくなりたいな。
美味しかったのはこれ
タラモのクッペです。
全粒粉と粉チーズをいれたこの生地がなんていうかちぎれ具合もよくて好きです。
明日はミシン作業の日になるといいけど。またパンの誘惑にまけてしまうかも。
昨日、いつものように帯切れしたバケットで娘の朝ごぱんのサンドイッチを作り
その後いろいろ焼いたパンたち。
に、してもなんでクープがきれいにパッカーンといってくれなのかな。
きっとわたしのような素人にはわからない原因がいくつもあるのだと思うけど、難しいことはわからないから
いつかうまくいくことがあったらその時の感触を覚えておこう。
パウンド型で黒ごまおさつとコーヒー&チョコチップのパン。
ハムと玉ねぎを巻いてトッピングにコーンのパン。
スイートブール。スナップエンドウ入りのベーコンエピ。
あっ、塩パン撮るの忘れた!
オーブン一台でいろんなパンをロスなく焼く作業、結構好きです。
好きなパンの一つ。パウンド型で焼くとちょっとしたお返しにもなるので時々焼きます。
淡路島の玉ねぎいただいたのでいつもは玉ねぎだけなんやけど今日はベーコンも。
いつもはそのまま使うけどきょうはソテーして。
でもシンプルなほうがおいしかった。ベーコンの味になって玉ねぎの存在が・・・
最近は簡単なお菓子も作ってみたりしてます。
今日はサーターアンダーギー
黒糖使ったから出来上がりの見極めがわかりずらくちょっと焦げてしまってボツかなーと思いながら
食べてみたら・・・結構いけた!コーヒーに合う!
これは太るな。確実。
お仕事に出かける娘にはライ麦食パンのサンドイッチ。
時間がないときはパックに入れて持たせます。朝ご飯食べないとがんばれないと思うから。
今日も無事に一日過ごせますように!
お友達のお母さまが作られた柚子ピールをいただきました。
どうしたらこんな美しい透明感が出せるの?っていうくらい。
甘さも柚子本来の香りを邪魔しない程度の控えめなおいしさ。
そのままいただくのが一番おいしい。けど今日はパンに入れてみました。
クリームチーズとクルミも入れた私にはとても贅沢なパン。
お店で買ったらいいお値段のするパンも寒い日のあったかい部屋で思い通りのパンを作る・・・
これこそ贅沢の極み!
リバティ小物も少し増産!
同じグラムに分割して同じように成型してもこういうことになる~
真ん中がビヨヨンとね。ガスも残ってるみたいで美しくないんですよね。
でもブリオッシュ並みの材料で焼いたから味は美味しくて柔らかくていい感じ。
2分割ならわりとうまくいくんだけど・・・素人の限界か・・・
気を取り直してミシンday
お世話になってるお店から在庫少なくなってるって嬉しいお知らせいただいてたのにパンや編み物で
出遅れてたんです。いつものリップポーチからはじめました。
今日は少し暖かい様子。雨が降り出す前に資材調達に出かけようかな。
作りすぎて余るほどになるとしんどいのだけれどなにもなかったら寂しくなる・・・
ちょっと焼いとこ!ってときにはちょうどいいパウンドサイズ。
でもこれがほわんほわんでほんのり甘くてあっという間に食べてしまい・・・
今日もまたパンを焼いてしまう。
部屋もあったかくなるしね!
大好きなパン。ベーコンだけじゃつまらないのでいろんなバージョン楽しんでます。
お気に入りはきんぴらごぼう。
柚子胡椒を混ぜたマヨネーズで和えてパンチ効かしてます!
今日も寒そうで動けません。
小物の裁断でもしようかな。