坂下FC

真嘉比小を中心としたアマクマの
ウ~マク~たちのチームです。
キッズスクールやママさんフットサルもチバッてるよ!

藤枝遠征3

2008年08月17日 23時45分49秒 | ニュータイプ 大道アレックス2008

大会2日目 3位トーナメント 青島東小

8:00集合 

藤川監督と朝のミーティング

青島東小は、今ドイツで活躍している長谷部選手がでた小学校だ カントクは、6月に藤枝に行った時長谷部選手の実家でユニホームをもらった 食事中だったのにありがとうございました。 またゴーヤーか沖縄産物を送りますのでみんなでたべてください。

グランドに出ると なんと

真嘉比小のグランドが3コ入るくらいの広さだハッサマヨ~ 

ナイター完備 デ~ジヤッサ~ 

さぁ 藤川監督と気合い入れて試合じゃ

 アギジャビヨイ

テェゲ~たちは、やっぱりテェゲ~である

トーナメント1戦目 青島北SS(藤枝市)

朝 身体の使い方を少し教えた選手は、なんとか意識してゲームは、してるけどすぐ身に付くほど簡単ではない 

は、シュート放つもなかなか入らない 

ウリヒャ~ が守備もしている ジョウトウド~

相変わらずコーナーキックは、後ろにいるよ直接蹴って届かないのに 教えたのにな いつ気づくのかな?

3 - 0で勝利 藤枝へ来て 初勝利です

 

2戦目 高州SS(藤枝市)  

藤枝へ来て4試合目 蹴っ飛ばせーでは、通用しないと意識したのたかつなぎだしてきた でもまだまだである

ここに来て感じたことは ボールを大事にする ということを何名かの選手が意識しだしてきたのである。 全員だといいけどな

このゲームもは、ゴールが決まらない

0 - 1で敗退 

明日は、順位決定戦(37~40位)です

ちょうど終わった頃ホームスティ先のお父さんお母さんがお迎えにきました みんなドゥシグワ~になったかね~(友達になれたかな~)

 

指導者は、18:30から監督会議と懇親会

JCの方の面白いパホーマンスもあり懇親会を盛り上げてくれます

ビンゴゲームへとプログラムが進んでいく

最初の商品がなんと藤枝東10番のユニホーム 

みごとビンゴ~

藤枝の方です

いろいろな商品が出てて盛り上がりました

なんと たいらさんが 藤枝東の副のユニホームをビンゴー

 あぃ~ いいはずぅ~

最後の締め挨拶の前に カチャシーをやることにいきなり決まり

ウリヒャッカイ 

急いで カチャシーを携帯でダウンロード 

ステージ中央へ みんなを立たして両手を上に 右に~左に~ 準備完了 カチャシーミュージックスタート ヒヤ~サッサ~ なぜか唐船ド~イなっと~ん 会場の皆さん ありがとうございました

帰りに骨折したにとビンゴで当たったユニホームやキーホルダー、ソックスを渡してくれと受け取り会場を後にで2次会 藤枝駅前の居酒屋

6月に訪ねたときカチャシーを踊ってくれた店長のお店に移動です、元気かな?覚えてくれてるかな? 

藤枝サッカー協会の方々とかんぱ~い 懇親会や運営お疲れさまです

明日で最終日 頑張ってください!! と アマクマでユンタク

もふけ 駅前に行くと

 

あまくまにユニホームを着た人形がいる  

さすが元祖サッカーの町ですね

明日は、最終日 続く・・・

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤枝遠征4 | トップ | 藤枝遠征2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿