goo blog サービス終了のお知らせ 

坂下FC

真嘉比小を中心としたアマクマのウ~マク~たちのチームです。
キッズスクールやママさんフットサルもチバッてるよ!

藤枝出身の選手がビーチサッカーでチバっているよq(^-^q)

2023年07月19日 23時05分54秒 | Weblog



藤枝出身の選手が

ソーマプライア沖縄でビーチサッカー選手としてチバっているよq(^-^q)


と連絡があった🎵


岡部SSS出身のマコ

チバっているからユタシク(≧▽≦)


とな(≧▽≦)



Mさん

藤色Tシャツ👚着て応援に行ってきますねq(^-^q)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島遠征チームと藤枝遠征チームのトレーニング

2023年07月19日 02時09分00秒 | HiFA平和祈念広島遠征チーム

広島遠征チームと藤枝遠征チームのトレーニング


今回は、気付きですね( ≧∀≦)ノ


プレーをやる前に・・・
ボール⚽を受ける前に・・・
パスを出す前に・・・
パスしたあとに・・・
ボール⚽を持ってない時に・・・


などなど

なんとなくやっていたプレーを相手や味方を意識していいタイミングとは?

ってのに気付いてもらいました((o(^∇^)o))

たぶんね(^_^;)






グループで話し合ったり
自分の思っていることを自分の言葉で伝えたり

動きながら相手の動きを見ながら考えて判断したり

いろいろな条件があったり制限があったりと

選手たちは、チブルがチャンプルー(゚Д゚≡゚Д゚)゙?(頭の中がパニック🌀😱)になりながらチャレンジしていましたねo(^o^)o

もしかしたら自分のチームのトレーニング時にも使えるかも

って思った選手もいましたね(^^)v



トレーニングは、ゲームでできないプレーをできるようになる為にトレーニングしているので
トレーニングで失敗するのは当たり前なのさ🎵


今回のトレーニングでは、なんとなくプレーしたり失敗したり成功したとこで
コーチから確認されていましたね
( ≧∀≦)ノ


お~( ≧∀≦)ノ
なるほど

と気付き

仲間に伝えている選手もいたのでジョートーてすd=(^o^)=b


バンナイバンナイ、プレーが止められたけど

今日は、いろいろな事に気付きひとつひとつ理解することが大事だったのさ






4ゴールゲームで確認してフニーニョを採り入れまたまた確認
( ≧∀≦)ノ




チブルがチャンプルーになったトレーニング

あとで

サッカーノートに気付いたこと、わからなかったこと
バンナイバンナイ書いててよ(*>∇<)ノ

とぉーはい

次は、まったく違うことをやるかもよ( *´艸`)


ちばりよ~( ≧∀≦)ノ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズリーダー養成講習会 in那覇

2023年07月19日 01時12分46秒 | JFA PHQ M3・M5 キッズプロジェクト


7/15(土)の夕方からのキッズリーダー養成講習会
 
 
あげなのはぁめ~は、お手伝いに行ってきました
 
 
してからに
坂下FCの父ちゃんも参加してくれていましたね
 
 
今回は、実技からスタートという初の試みでした
 
これ
意外に良かったかも
 
 
受講して頂いたみなさん
ありがとうございました
 
 
これからも
キッズたちの関わりを大事にしてサッカーを楽しんでくださいね
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子サマーフェスティバル in 沖縄市

2023年07月19日 01時04分25秒 | 女子サッカー
 
女子サマーフェスティバル in 沖縄市
 
沖縄市主催のフェスティバルへ那覇女子メンバーが参加
 
那覇市の中学女子も高校生も一般メンバーといっしょにね
 
中学女子メンバーは、男子部活で活動や違う部活で活動などしているため今回の女子だけの活動は、楽しんでくれたかな

 
8人制と思ったら
 
うりひゃっかい
 
11人制だ
 
 
体力が持つのか?
 
那覇市メンバー


 
 
ウォーミングアップの時間は、まだ暑くなかったさぁ


 


 
第1試合スタート
 
 
うりゃっかい
 
でぇ~じ てぃらカンカン (日差しが強い)
 
 
熱中症になるなよ
今日は、頑張らなくていいよ
太陽よ隠れろ
風よふけ~
 
と ウートートーしながらゲームを見ていたさ
 








 
熱中症もなく体調不良もなく
無事に初戦のゲーム終了
 
とにかく暑かったね


 
 
 
 
 
審判も大変でした
 
審判していて
後半の途中から
 
暑すぎて・・・
 
チブルが・・・
 
ぱぁぱぁらぱぁ~になっと~ん
 
 
やしがよ
 
前高のアンパンマンスパイクを見て体力回復


 
今度、前高に行ったら あげなはぁめ~のトレシューにもアンパンマンを書いてもらおうかな
 
 
 
ケガもなく熱中症もなく 無事に2試合enjoyしましたね


 
 
 
もらったクーラーボックスも大活躍

 
 
してからに
 
中学生に高校生は、でぇ~じ元気でした





沖縄市主催の女子サマーフェスティバル
 
数年ぶりの開催に
(コロナで開催できなかったので)
 
招待してくれて
ありがとうございました
 
那覇メンバーでぇ~じ楽しかったみたいです
中学女子には、良い体験になりました
 
中学女子は、8月に奄美大島で大阪・奄美・与論・沖縄の交流フェスティバルがあるよ
 
ひやみかち! 那覇女子
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズ巡回指導 浦添市の少年チームへ

2023年07月19日 00時29分34秒 | JFA PHQ M3・M5 キッズプロジェクト



日曜日は、
 
浦添市の少年チーム低学年へJFAのキッズ巡回指導のお手伝い
 
ちょっとだけキッズ委員会の役にたったかな
 
 
あげなのはぁめ~は、てぇげ~やしが(てきとーな指導者だけど)JFA公認キッズリーダーインストラクターってのとキッズリーダーU6・U8・U10の資格を持っているば~よ
 
しかまちひゃ~
 
でしょ
 
 
とぉ~はい
 
キッズたちが20名くらい集まった
お父さんコーチもバンナイバンナイいたさ
 
 
いっしょにボール遊びや動き作りを楽しんでもらったさ~
 
 
 
みんながサッカーに興味を持ってくれて
もっとやりた~ぃ
 
ってなってくれなら
 
じょ~と~です
 
 
8月には、バスケットのワールドカップが沖縄で開催されるさ~
 
8月以降は、バスケット人気でサッカーをやるわらびんちゃ~(子どもたち)も減るはずね
 
だから
 
今、バンナイバンナイ サッカーに興味を持ってもらうことが必要だはずよ
 
 
バスケット人気でサッカーが・・・
 
ってなってからサッカー普及活動は、遅いはずよ
 
やしがよ
 
沖縄のサッカー協会やサッカー関係者は、ヤバいってなってからしか動かないさぁ
 
たぶんね
 
 
またこんなして書いたら
沖縄のサッカー関係者た~にぬら~りんや(怒られるのかな)
 
でも
 
密かに 普及活動に動いている坂下FCに那覇ガールズに那覇女子にあげなのはぁめ~である
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする