まーじょのつぶやき

まーじょの気まぐれ日記
B'z、BonJovi、トンにEXILE。
興味のあるもの、本音でトークします!

エドワード・ヴァン・ヘイレン先生、安らかに

2020-10-07 23:35:59 | 洋楽系

ハードロック界のレジェンド(だよね~)、ヴァン・ヘイレンのギタリストである、
エドワード・ヴァン・ヘイレン先生ががんでお亡くなりになりました。
65歳だったそうで・・・。まだお若いのに、残念です。
ご冥福をお祈り致します。

E・ヴァン・ヘイレン氏死去 - Yahoo!ニュース

彼らがデビューした時から横目で見てました。
すげ~ハデなバンドが出てきたな!と思いました。
あの頃、次から次へと、にぎやかなバンドが世に出てきた。
ヴァン・ヘイレンは唄もよく、ヴォーカルもすっごい印象的でエロくて。
演奏もうまくて・・・で、すんごい人気が出たのを覚えています。
アルバムも買おうか、我慢しようか、悩んだ記憶があります。

そんな中でも、ニコニコしてギターを弾くエディはとてもかわいかったです。
人の好さがにじみ出ている笑顔でした。
あんまりニコニコしながらギター弾く人って、ギタリストじゃ少ないかな~??
それでいて、めっちゃすんごいギター弾くから、ビックリよ!でした。

また、エディのライトハンド奏法をマネたギターキッズがたくさん生まれましたと思います。
その小僧達の中からプロになれた人もいるでしょうけど、それはほんのひと握りで、
エディのギターに憧れ、マネたギターキッズは星の数以上にいた事でしょうよ。
彼らがデビューしなかったら、ハードロックの歴史は大きく変わっていたと思うし、
華やかなギタリストの歴史も変わったと思う。
そのくらい、エディの腕はすごかった。すごいギタリストでした。

「Jump」も「Panama」も名曲ですが、私はなんだか、サミ・ジヘイガー時代の曲が好きです。
いちばん好きなのが「Dreams」かな。次が「Why Can't This Be Love」です。

コロナで命を落とさなくてよかったけど、もっと生きててほしかった。
これからレジェンド世代が次から次へとお亡くなりになっていく事でしょう。
それでも、エディ、もっと生きててほしかった。でも、頑張ってきたんだもんね。
お疲れさまでした。

どうぞ安らかに。


Dreams


Why Can't This Be Love

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 集めた集めたマスクコレクション | トップ |  劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 »

コメントを投稿

洋楽系」カテゴリの最新記事