ここ数年はボチボチと・・・でしたが、長らくお世話になってきたgooブログ閉塞に伴い、アメブロに引っ越ししました。こちらでの更新は本日、これにて最後とさせて頂きます。長い間のご愛顧ありがとうございました。
移転先:https://ameblo.jp/majo3majo3/ . . . 本文を読む
長らくお世話になったgooブログ終了に伴い、このままフェードアウトも考えましたが、え?20年ぐらい?書いてきたのが、無になってしまうのは寂しい気がして。Amebaブログに引っ越すことにしました。今までアップしてきた記事に関しては、ほぼ引っ越し完了。しかしながら、カテゴリーがデフォルトになってしまったのと、アフェリエイト設定が”無”になってしまったので、手直しが必要。ただいま . . . 本文を読む
Windows10のサポートが今年の10月に終了してしまいます。数か月前、更新プログラムを実行しているときに、”Windows11の準備ができました”なるメッセージが出たので、「できるモノならやりますが・・・」とクリックしたものの、Windows11の公式サイトにつながっただけで、DLボタンもないし、あれ?あれ?あれ?で?で?で?でございました。そもそも、買ってからだいぶ経 . . . 本文を読む
先月21日、フランシスコ教皇が亡くなりました。で、今月、次の教皇を選ぶべく映画のタイトルにもなっている、教皇選挙(コンクラーベ)が行われる訳ですが。このタイミング!教皇選挙に何の関係もございませんが、始まる前に観とかなきゃ!と思いました。面白かったデス。衣装もきれいだったし、ラストも”おぉぉ~そ~来たか!”でしたし。でも。世界から集まった枢機卿の皆様、じいじばっかりで、顔が . . . 本文を読む
今年1月に起こってしまった八潮市の道路陥没事故で犠牲となられた運転手さんが本日救出され、現場から離れる事ができました。死亡が確認されたのは大変残念な事ですが、無事、ご遺体がご家族の元へ帰える事ができたのが救いでございます。運転手さん、長い間お疲れさまでした。先月、大野知事のコメントで5月には救出活動ができそうだと知り、気にしておりましたが、5月に入って早々に救出されたのは、消防署、工事関係者、役所 . . . 本文を読む
『東方神起 20th Anniversary LIVE TOUR ~ZONE~』追加公演の東京ドーム3日目にお邪魔してまいりました。機材席開放でゲットできた席は、やはり、2階席。1塁側の3列目でした。ぼっち参戦だったし、機材席開放の追加な席だったので、端っこ希望だったのですが、行ってみたら、右から数えても左から数えても列の”真ん中あたり?”って席で。両サイド、同年代かおねー . . . 本文を読む
コロナ以降、出歩くことが少なくなり、また物価高騰により遠出もしなくなり・・・。で、すっかり更新する事が少なくなっていた昨今でありましたが、ついにブログの時代は終わろうとしているようです。gooブログも終わるわ、、skypeもFC2WEBも終わるそうで。gooニュースの提供終了もあったから、やべーーーのかな?とは思っていたけれど。これも時代なのかな。って、引っ越しサービスが始まるって書いてあるけど、 . . . 本文を読む
先週、放送されたTBS『初耳学』。ゲストがトンのおふたりで、インタビュー観ましたよ。ドーム最終公演の宣伝だったのかな???申し訳ないけど、あの有名女優さんの熱い想いにドン引きしてしまいましたが、ああ言う熱い想いがある方々が、彼らを支えているのね。と、改めて思いました。私は・・・あの彼女に負けないくらいの熱意を持っていたのに、今となってはその熱意が薄れてしまったので、FCも辞め、ライブにも行かなくな . . . 本文を読む
東日本大震災から14年。2月26日に大船渡で発生した山火事によって、ご自宅等を失った方々も。中には14年前も被害に遭ってと言う方もいらっしゃるそうで。何とお声をかけていいか・・・。もう心が折れちゃいますよ。家がある。帰る場所がある。って大事。温かいお布団の上で寝られる。温かいご飯が食べられる。って幸せな事。改めて、この幸せな状況に感謝せんといかんですね。 . . . 本文を読む
今日、2月18日はチャミさんの誕生日。おめでとうございました【TVXQ公式Xより】毎年改めて、彼らの年を確認すると驚きます。チャミさんも37歳ですか?いいオッサンの年やないですか?!(わかっています、ワタシはおばあちゃんになりますね。)あれはまだ18歳ぐらいだったのかな~??ユノさんやらに反抗的な態度を取っていたのは・・・。(遠い目) . . . 本文を読む