11日は中学時代のクラス会でした。
3時開催という中途半端な時間なので、
友達と待ち合わせて、鶴屋で軽く昼食をしました。
電話でもよく話す中なのですが、
長時間一緒にいるといろいろ発見があります。
以前から知っていたけど、忘れていたということもありますが。
ま、楽しかったということで…
今回は出席が少なくて、減ることは前提なのですが、存亡の危機みたいな?
次回は、連れ合いがいて、出席を希望されるなら、ご一緒に…ということに決まりました。
そろそろ打ち切りの合図のように感じました。
ま、いつかは来ます、別れの時。
いっぱい別れを…
経験すると、自然と受け取れますし自然と感じてしまいます。
これは年を取ることの功罪を言うとすれば「功」の方でしょう。
水は低きに流れるものだ、刻一刻と時間は進むものだ、若きは老い、老いれば死へ…
無理やり言っているのではなくてサ…
だからこそ、刻一刻の出会いや経験や考えを大切にすべし。
明日の夜、娘からの誘いがあって、ホテルで夕食会だそうな。
孫たちとも久しぶりに会えます。嬉しいな。
明日は明日の一期一会。
楽しんできます。
夜は出ることが出来ないので、欠席。
数名だったとか。
名古屋から来ている友人とお昼を共に。
今日はまた別の共に来て貰って、我が家
で、お昼。
お互い私達は子供の頃から人を見る目が
あった様で良かったねと時の経つのも
忘れて楽しく過ごしました。
明日はお楽しみで、良かったですね。
遠くから来てくれる人も、結構宿泊せずに日帰りができるようです。
もう夜はお足元がアブナイよ。