goo blog サービス終了のお知らせ 

プチ生活

あたしの毎日☆

カレー倶楽部

2006-05-22 | 料理
私はカレーが大好きだ。
小学校のあだ名は、インド人だった(関係ない)

たまに登場する「たむらん♪」もカレーが大好きだそうだ。
東京ではカレー倶楽部だっけ?カレー同好会だっけ?
が作られているようだ。私も入りたい。

関西でも是非カレー倶楽部を作ろうではないか
誰かいないのか?カレー好きは。

で、今日のランチは「和風カレー丼」を食べた。
お茶カフェでやってるランチで、素敵なカレーだった。
あのカレーうどんに使われてるカレーは、どうやって作れるのだろう?
和風だしとか入れるの?おあげさんも入れて。
いちどレシピを見てみたい。
知ってる人いたら、教えてください

で、ハナコちゃんがカレーを作ったとmixiってたので、
どうもカレー波がモリモリきてたようで、夜もカレーを作った。
夜ごはんを食べてから作った
そう、明日食べるためだ

早くカレーが食べたい食べたい食べたい!!!




餃子パーチー♪

2006-05-05 | 料理
さくさく君と2人で、餃子パーチーをした

中身は、さくさく君が作ってくれ、
maimaiは、包むのをお手伝いしたのみ

まいうーーー
餃子まいうーーー!!
餃子大好きーーーー

今度は、いろんな人にお披露目しなくちゃね


黒豆茶がうまいっ!

2006-04-14 | 料理
つい最近まで、豆が大嫌いだった私です、どうも

今もグリーンピースは大嫌いだが、ちょっとずつ克服してきている。
豆からできてるお豆腐も、今では大好きだし。

演歌界の王子が歌ってる黒豆ココアがやけに、耳についてしまうが、
(まだCMやってるかは不明)
お茶だ、お茶

黒豆茶を買ってみた。
黒豆茶をいれてみた。
黒豆茶を飲んでみた。

まいうーー

きな粉みたいな味で、とてもおいしい

オススメなり。


スジ煮込み

2006-04-11 | 料理
昨日は変人Tにお酒に誘ってもらって飲みに行った。

肩を落としてる私を励まそうと+愚痴大会だ!!
初めて2人だけで飲みに行ったんちゃうかな~。
ひゃっひゃとはしゃぎながら、楽しいお酒だった。

最近、あんまりお酒は飲んでなかったから、酎ハイ1+焼酎2で、
結構酔っ払ったちん。

帰ったら、また、酔っ払いをさくさく君が出迎えてくれた。
(いつもいつもスミマセン

さくさく君のゴハンは、週末に煮込んでた「牛スジ煮込み」だったらしい
それが食べれなかった私は、とても悔しがった。

朝起きたら、お味噌汁を出してくれた。
「牛スジ・・・」と恨みがましく言うと、「あるで?」と天の声
朝から、ごっついコッテリを食べた

うまーーーーい

さくさく君、本当にお料理上手
あんた最高や



ジャスミン茶

2006-03-22 | 料理
私はジャスミン茶だ大好きだ。

伊藤園のジャスミン茶が一番好きだ。
サントリーのは嘘くさい。

お花の香りがいい。
たまらん。
自分自身が素敵な女に思えてくる。

ティーパックでホットジャスミン茶も飲む。
癒される。

レピシエがルピシアになったんやな。
なんかおかしいなーって思っててん。
紅茶とお茶が統合して、世界のお茶専門店「ルピシア」か!

そ、そのルピシアのな。
「ジャスミンマンダリン」が一番おいしい。
これは変人Rにもらったんだけど、これウマイ。
(まだあるかな?)

ジャスミンのお花の香りに+マンダリンオレンジの香り
なんて癒し~~

まずはおいしいお茶を素敵な食器で楽しもうと、
Wedgewoodのティーカップを集めていたが、たまってきたぞー。
ティーカップ(洋)が4客と、日本茶用湯のみ(?)が5客。
新しいおうちで、素敵な食器で、おいしいお茶を淹れてあげるね。

今からは、無印のジャスミン茶で癒されることにする。

お風呂入るのめんどくさい。。。


ドトールのロイヤルミルクティ

2006-03-10 | 料理
会社の下にドトールがある。
毎日のように、ロイヤルミルクティを飲む。

ロイヤルミルクティには、ハニーシュガーがついてくる。

でも入れずに飲む。

でも「ハニーシュガーはご入り用ですか?」と聞かれて、必ず「はい」と答える。

溜まる。眺める。満足する。

なぜか心の癒し?満足?になっている、ハニーシュガーの山たち。


そんなおいしいミルクティを作るドトールだが、
なんと同じような味のロイヤルミルクティを作れることに気づいた。

1.MEIJI「おいしい牛乳」をあっためる
2.アッサムティ(銘柄問わず)のティーバックを少量のお湯に3分浸す
3.おいしい牛乳にティーバックごと入れる
4.1分待つ
5.ドトールと同じロイヤルミルクティができる
6.うまい

是非どうぞ。

北山:カポディモンテ

2006-03-09 | 料理
今日のランチは北山の『カポディモンテ』というイタリアンに行った。

あの値段であのおいしさはお得
女性が多いわけだ。

昼間っからランチしてる奥様がた。
いいよね。セレブか?プチセレブか?
優雅だ・・・

1350円で
サラダ・パン・パスタ(orピザ)・デザート・飲み物がつく。

これ、パスタがめさくさにウマイ!!!
今日のは、ホタテとフレッシュトマトのクリームスパ
ヴォーノヴォーノ

北山ってオシャレな街ってイメージだったけど、
だいぶ寂しくなってきてるわよ。
今はどこが栄えてるんだ?京都?

なんか久々のOLランチでした


調整豆乳

2006-03-08 | 料理
私は豆が嫌いだ

豆といっても色々あるね。

大豆・小豆・グリーンピースなどなど。
中身がモシャっとしてる豆が嫌い。
中がツルンとしてる枝豆とかは食べられる。

でも最近大人になって、食べられる豆が増えてきた。

まめまめまーめ(懐)

まず黒豆が食べられるようになった。
甘く炊いてあるやつね。

豆からできてると知ったときからお豆腐も好きじゃなかった。
が、最近はおいしさを知り、いろんなお豆腐を食べてる。好んで
おいしいのはほんとおいしいよね。

こないだ変人Rと買い物に行ったときに「ジョニー豆腐」を買った。
知ってるか、ジョニー豆腐。
うまいぞーー、あれ京都のお豆腐かなぁ?
見つけたら迷わず購入してみて!間違いない。

あと、豆乳も飲めるようになった。
ただし、銘柄限定。
『ソヤファームのさらさらスッキリ調整豆乳』
これは生クリーム並みにおいしい豆乳。
実はほかの豆乳は飲めない、でもこれは好んで飲む。
見つけたら迷わず購入してみて!間違いない。

日本人は豆だぜ。

後ろはもちろんケンシロウ。

あいタイ

2006-03-07 | 料理
大阪に行った。
同期変人Mにランチに連れてってもらった。
新地の全日空ホテル近くの怪しいお店『あいタイ』

入ったら、すっごいお香の匂い。
けばけばしさ+派手さ+甘さ=・・・。っていうにおい。
鼻がムズムズしてきた。

日替わりランチは、チンジャオロースのタイバージョン。
汗だらだら出る激辛!
おいしいけど、香辛料とか色々入ってて、刺激的。

もちろん午後は胃がHOT!でそのうち下痢でした。
おもしろいけど、刺激が強かった店だ。

こつぶっこ

2006-02-22 | 料理
なんと!!!!
いま、気づいた。

「こつぶっこ」ってば、上から読んでも下から読んでも「こつぶっこ」だ!

これにヤられてる私。

6袋入りを買ったばかりに、ヤられちまったぃ!
食べ出すと止まらない。
しかも、誰かにとられないように!くらいの勢いで食べきってしまう。

昨日なんて1日に2袋も食べちまったぃ!
おとといなんて、夜ゴハンを作りながら1袋開けちまったぃ!

なんてこったい。。。