goo blog サービス終了のお知らせ 

プチ生活

あたしの毎日☆

ホモマスター

2005-07-05 | イベント
あたしそういえば、週末東京に行ってました。
金曜の夜に銀座のオシャレなお店で飲んで、2次会は期待しててって言われてて、
待たされながらも2次会のお店に入ったのね。

カウンターとボックスの小さなオシャレなお店で、カウンターの中には
いかにもホモっぽい女らしいマスター(男)がいて、あとは男前が1人。

後ろの白い壁には、芸能人のサインが山盛りあって、
ボックスに座ってた人もわたし見たことある人だったよ。
AV男優とかスポーツ選手とか、そんなんじゃない?色黒のキモイ男。

ショーの時間になりました~♪ってホモマスターが言うから、
いきなり踊りだすんではないな?と疑ってかかったけど、そんなスペースはない。
そしたらホモマスターがなんだか、はじめたのね。

音楽かけて、缶のコカコーラをなんかリズムとりながらコップに注いで、
注ぎ終わったら、変な表情作って、缶をくちゃーって潰して。

おいおい、なんだよ。おまえは何をしたいんだ?と怪しさ100点になってたところ

ホモマスターが潰れた缶を愛しそうに手にもって、念じ始めたの。
そしたら、ペコ~ってなってた缶は元に戻り、
サッて指で触れたら、プルタブが元に戻り、プルタブを開けて、またコーラを注ぎ始めた!!

おい~~~!!おまえマジシャンか!?
しかもこないだ北新地で見たばかりなのに、私ってばツイテる!!
北新地は、いかにも怪しげなマジシャンだったけど、銀座はホモマジシャン。
やっぱりああいうのって普通の人にはできないのなと理解。

すごいよ。すごいよ。ここからはマジックの話。興奮冷めずです、いまだ。熱いぜ。

ある人の選んだ1枚のカードを元に戻したのね、でも戻したカードの中にはないの。
どこにいった?とみんなで探したら、コースターになってた。しかもそのカードだった。

私がトランプ1枚にマジックで名前を書いて、元にもどして、きったのね。
で、見せられたらないの。またもやコースターか?と確認したがそうではない。
どこやどこやと思ってたら、冷蔵庫から出したポカリのペットボトルに入ってるではないか!
しかもポカリの蓋は開いてなかった。

ありえない。マジックでなく、もはや魔法使いだ。超能力だ。宇宙人だ。
だって、どうやってもそんなことできないって!

紙で作った花が本物のバラに変わって、誕生日月の人にあげるってなったら
ちょうど2人いたから、さて、どっちにあげようとしてたら、
エイッてバラが2本になったの・・・。そして2人にバラをあげてた。
マジックにはリスク管理もばっちりされてた。

ロープも知恵の輪も、目の前でがんがんやってのけるしさ。
想像してたカードも当てるしさ。
パンツの色も当てるしさ。

いま、マジックはやってるんだってね。
連れてってくれた人に感謝。

北新地のマジシャンバーは、手ごろな値段でいけるってことを知った。
飲み放題で目の前で見せてくれて、5~7千円くらいだって。
いかないことはないでしょ?
いける人、いきたい人、行こうではないか!!!

銀座のその店を出てエレベーターを待ってたら、見たことあるちっちゃいオッサンがいた。
テレビで見たことあるけど、私は名前を知らなかった。
そしたら誰かが「あれはサトウガジロウだよ」って教えてくれた。
知らんけど、見たことあるオッサン。
隣の店がそのオッサンのお店だったみたい。


乗馬

2005-06-22 | イベント
乗馬をしたのだ。っていっても2月に。

馬はかっこいい!
近くでもみてもツヤツヤしてるし、足の筋肉とかいいよな。

私、人間の男の筋肉とか、おなかが6つに割れてるとか、
そんなんどうでもよくて、むしろふわふわしてるほうがいいんやけど
馬は、馬の筋肉は、とてもステキ

さあ、それに乗ったわけだ。
まず、背が高いから、足をひかっけるとこの位置もめちゃ高くて
馬に乗ることさえも難しい。

昔、バリでウェイクボード(水上ボード)をしたときもそうだった。
足についたボードは水に浮いてるから、手と足が水上にある状態(お尻が沈んでる状態)から
船で引っ張ってもらって立ち上がるといったもの。
あれもかなり難しかった。

話を戻そう。

で、まず第一段階クリア。馬に乗って、ホッ。

次、手綱の扱い方がわけわからん!
どっちかを引っ張ると、どっちかに曲がるって言うんだけど、
なんせ馬に乗ってる自分がテンション上がってるから、
言われることもわけわからんのだ。

さて、そうやって歩きだしたはいいけど、足をピーンて突っ張った状態で、
手綱の管理をしないといけなくて、一度になんでもできる人間じゃない私は、
あっちに気をとられ、こっちに気をつかい、やってたわけ。

写真はかっこわるいものばっかやったね。
足を覗き込んでたり、気が抜けてるから、二重アゴになってたり

で、馬やし、走るわな~。
なんと、お尻全体浮いてしまうし、片手で手綱・片手で支えで、
何度落ちかけたことか。



そんなとても楽しい体験をしました



リッツカールトン

2005-06-21 | イベント
月曜は、会社のパーティーがあった。
リッツカールトン大阪。
ああ、ええ、そらまあリッチでしたよ。

ビュッフェ形式だったんだけど、一番にまずケーキ食べた。
前にきたときにケーキにありつけなかったから、とりあえず。
食前ケーキが3個。
やんっ!!食べ過ぎ~!

食事もおいしかったし!

リッツはリッチやね。
リッチなリッツやね。
リッチリッツか、はたまた、リッツリッチか。