goo blog サービス終了のお知らせ 

プチ生活

あたしの毎日☆

記念日でございます

2005-09-27 | イベント
今日は彼氏とおつきあい2年目の記念日だった

9月27日
そう、思い起こせば、愛媛での辛い仕事を一緒に乗り越えた時だ
そして愛媛からフェリーで2時間で行ける別府温泉に行ったのだ。
そしてその場でおつきあいをすることが決定
付き合う前から旅行なんかしちゃったりして、卑猥だ。

付き合った記念日を中々覚えられなかった私。
そんな私を「普通の女の子は記念日とか覚えるもんやのにな」とおもしろがってた彼。
何日だった?とおもしろがって聞かれて、適当に当てずっぽう言ってるうちに覚えた。
9月27日だ。

今朝電車に乗ってた時に気づいた。
早速彼に「今日は何の日でしょう?」とメールをしたら「知ってるで」ってレス。
で、お互い「おめでとう」「ありがとう」を言い合った

同期Tに話したら、今日は会うべきやろ、とのこと。
さすが同期T。乙女だな。
そんな乙女の影響を受けて、会ってラブラブしようかなと思った。
多少テンション上がってきた。ワクワクしてきた

そうやって記念日とかイベントを楽しんでいかないと年をとるだけだ
たかが2年つきあっただけで老夫婦になっててどうするんだと思ったのだ。

今日は仕事で名古屋に行ってた。
今日はお家に行くねと電話をしようとした。
新幹線を待っていた。時間は21時だ。

長くコールしてやっと彼が出た。
寝ぼけ声だ。
まだ21時やで?もう寝てるんかい

なんでも昨日飲み会で帰宅が2時半になったらしい。
そうだったのか。月曜からよくやるなぁと感心。

すっかり乙女モードになってる私は「今日行っていい?」って聞いた。
眠くても少しくらい思い出話を語って、仲良く過ごせるかと思った。

ところが、
「いや、来ても、もう寝てると思うし」とアッサリしたもの。
「そう?ほな行っても相手してくれへんのね?実家に帰ったほうがいい?」
「そやなー」

以上!!!!

乙女になったらいかん相手やった。
お互いオッサンだったことを忘れちゃいかんな。

実家に帰って、だらだらと過ごした記念日だった。
イェーイ(カラ元気)






イモ掘りだ!

2005-09-19 | イベント
イモ掘りに行って来た。
なんと臨月の妊婦とだ。

おなかの大きい妊婦がどうやって芋掘りするのか見物だ。
さて、どうやるか見てると、足を大きく広げたまましゃがんでいた。
いわゆる、お相撲さんが土俵で挨拶するときのポーズだ。
そうなんだろうなぁ。おなかがつかえるんだろうなぁ。
普段の生活でみるならまだしも、畑でそんな姿を好んでしている妊婦もめずらしいだろう。

あぐりパークで紹介された竹山さんちの芋畑で芋を掘った。
みのもんたのテレビにも出たことのあるおっちゃんの畑だ。
おっちゃんは(70歳超えてるだろう)元気に鼻毛を育ててた。鼻毛ボーだ。

「姉ちゃん、おっきいのかちっちゃいのかどっちがええ?」って聞かれて、
欲張りな私は「でっかいほうがいい!」と張り切って言った。

芋掘りを始めたが、何かがおかしい。
掘ってるが、茎からは人の頭のような芋が見える。
イメージとしては、ちっちゃいお芋さんがツラツラと連なってくるものだったが、
どでかいものがあるのみだ。周りにもちっちゃいお芋はいない。

なるほど、そういうことか。

引っこ抜くと、それはそれはでっかいお芋だ。
そしてそれだけだ。ツラツラは実現できなかった。

その後はぶどう狩りに行った。
行ったと言っても、隣の畑だったのだ。フラリと寄ったようなものだ。

ぶどう狩りって1房とって食べるんだよ。
食べきれねーっつーの。
違う味を食べたい私達は、こっそり房の先っちょだけを切って色々な味を楽しんだ。

梨と柿ももらって、フルーツまみれで帰ってきた。

掘りも狩りも一度にやった満足いく日だった。
もう秋を満喫しちゃったーーー♪






京都

2005-08-29 | イベント
日曜は、昼から会社に。
夕方は彼氏と待ち合わせして、京都でデート。
(竜馬展行けばMIWAIと変体どSに会えたのか?!)

まずはお茶して、さて何するか決めて。
本屋に行って、投資の本を3冊買った。
われら、資産運用するぞ。
別々の予定が後に控えていたため、それまでまたお茶。
ドトールで本を読んでるふたり。真剣だ。

そこから四条大橋が眺めれる。
人も車も多い。
河原にはカップルが座ってるんだが、距離が短い。
昔はあそこに座ってたんだけどなぁ。いまや座れない。

でも、いいね、京都。

ヤッサ!ゴー!ゴー!ゴー!

2005-08-28 | イベント
ヤッサ!05!05!05!に行ってきた

先輩に誘われて行ったウルフルズの野外ライブだ。
毎年恒例で夏にやってるイベントで、今回6回目だったらしい。
ウルフルズ人気は変わらないのに年々チケット完売が早まるらしい。

それがわかる!
かなりよかった!来年もまた行きたい!
歌はいいし、MCおもしろいし、一緒に踊れるし、楽しすぎる

そう、ウルフルズが大好きってわけじゃないけど、ライブに行くことになって
CDを聞いてみると、結構ほとんど歌えることに自分自身驚いた。

で、よくよく考えると私の中でラブソング1位が「バンザイ!」なのよ。
あんな歌でプロポーズされたんやで?トータスの奥さん。なんて羨ましい。
あれは深いぞ。そして楽しい歌。ああ、ステキだ。
ライブの1曲目が「バンザイ」でイェ~イ!から始まってテンション上がりまくった。

ウルフルケイスケは大の阪神ファンで、みんなで六甲おろしを大合唱して、
風船をパァ~って放した。一斉のカラフル風船のキレイなこと

今年は特別で、殿様スタイルでガッツだぜ!を歌ってくれた。
ああーん、ステキ!

行かないとわからない楽しさ。
野外の楽しさ。
ああ、みんなで行きたい。
ほんと楽しかった!!

そして影響を受けやすい私は、ウルフルズファンになりました。今ごろ。
来年は全曲歌って踊れるようにしようと誓うぜ!





合コンのご報告

2005-08-26 | イベント
私昨日合コンに行ってきました。

待ち合わせ時間に遅れたのに、一番のりでした。
張り切ってるみたいじゃないか、私。

最終的には男7×女5でした。
元上司からの依頼合コンだから、テンション上げないとしょうがないでしょ?
初対面だろうが年上だろうが1千万プレーヤーだろうが、関係なし。
適当なあだ名をつけて呼び、目が合うと「飲め」と一言。そして注ぐ。
遅れてきた人には「遅い」と一言。そして注ぐ。

私が連れてったのは、後輩2人/後輩の友達1人/仕事友達1人。
後輩Sは彼氏いない歴4年のプライド高い女。26歳。
後輩友達Mは、芸能人もビックリなかわいさ。妹はモデルらしい。スタイルもよく色白の25歳。
仕事友達はスラリ美人の天然30歳。
もう一人の後輩は24歳にしてスナックのママの風格を持つ女。
そして一生かわいいと言われ続けたい私。

さすが私。人選最高。多彩なキャラ。

いや、でもね、実を言うとね。
あっちもかなり男前でした。あっちの人選の腕前も大したもんです。
よくぞやった、ただのエロ上司じゃなかったんですね。

そして男前のエリートたちに、全ゴチになりました。
というわけで、そこそこおもしろい会だったのよ。わは。

で、ついでに言うと、私、結構真剣にくどかれました。
2人きりの空間で、「ほんまかわいいなぁ、彼氏いんの?」
「絶対今度飲みに行こう!」って。
そして携帯番号を書いた紙を渡されましたの。
そう、タクシーの運ちゃんに。

なんや、くどかれたんエリートちゃうんかい!タクのおっさんかい!
しかもタクのおっさん仕事中やろ!と自分で突っ込まずにはいられない。





明日は合コン 【メンバー募集】

2005-08-24 | イベント
明日は合コンだ。

彼氏に行って来るよ?と聞いたら、
「普通はそんなん行かへんよなぁ・・・」と横目で見られた。
え・えへ??

だって、前の仕事の上司にお願いされたんだもん。仕方なし。
業務命令みたいなもんさ。
向こうは張り切って7人で来るらしい。多すぎうんざり。
こっちは集めても4人だ。
はたして楽しいのだろうか。オッサンに囲まれるんだろうか・・・。
IT外資のコンサル達だ。
行きたい人いない???開催場所は高槻。
これ見て来たい人いたら言ってーーーー(ないか

強烈パワーを持ってる変人H子も誘ったんだけど、あっさり断られた。
さすがに妊婦を連れていくわけにいかないしなぁ。

上司に会うのもひっさしぶりだぜ、2年ぶり?
ああ、めんどくせーーーー



おデート

2005-08-22 | イベント
昨日は午前の仕事を終えて、家でゴロゴロしてたときに
彼氏から電話がかかってきた。

今日の夜ゴハン食べにいかない?ってディナーのお誘いだった。

いつもは計画して動くか、一緒にいて流れるかなんだけど、
予定なしの突然のお誘いがめっちゃ嬉しかった

京都駅で待ち合わせ。
場所は決めず、愛で探しあてろと指令。
愛で探しだすぞ!と言ってたくせにアッサリ電話かかってきた。おいおい。

さてさて、気分はイタリアーノ。
変人サンカク夫婦の結婚2次会をした伊勢丹10階のイタリアンへ。

京都タワーがキレイに見えるいい席に通してもらって、
すっかり気分のいい私たちは、コース万円を頼み、
おいしいモッツァレラに感動していた
ここのモッツァレラは絶品、どこよりも美味しい

そして7千万円のワインを頼み、巻き舌のかっこつけの極みの男性店員に
いろいろサーブしてもらった。

仕事の話をしたり、オーストラリア計画をしたり、おもしろ企画を練ったり、
楽しい素敵なひとときを過ごした。むふーー


お盆ですね

2005-08-15 | イベント
お盆ですね。

しばらく勝手に変顔特集やってましたが、大したリアクションないので、
おもしろくないので、やめます。
またしばらくしたら、なんたら特集します。

この写真はUSJに変人Mとかと行ったときの写真です。
無駄に私の口元をぼかしてます。全くの無駄ですが。

今日、オーストラリア旅行の申込書を書いて、
ふるさと君はパスポート申請に行ってきました。
ああ、楽しみです。グレートバリアリーフです。

1日目は、オーストラリアの形のピザを食べます。
別に食べたかないけど、ついてるので、食べてきます。
2日目はグリーン島で泳ぎます。さくらんぼの紐ビキニです。
ふるさと君もNew水着買いました。アロハな柄です。

ふるさと君はサングラスを持っています。
ヤンキーがしてそうなサングラスです。
捨てようと思ってますが、2万もしたらしいです。
新しいのを買おうと思ったのですが、彼が手にとるのは同じようなヤンキー風です。
しっかり私が選びます。

デジタルビデオカメラも買おうか検討中です。
結構お安くなってました。
ふるさと君のがんばりに期待しています。

海外旅行に行く人に注意です。Iミさん、Y子さん。
海外は日本と電圧が違うから、簡単にデジカメ充電ができませんぞ。
変圧器の購入をオススメします。
行く国々によって電圧は違うので、貸し借りも難しいかと。
プチ情報でした。


アレグリア2

2005-07-27 | イベント
アレグリア2に行ってきた。

サーカスみたいなテントで、入るだけでもウキウキ♪
正面のいい席から見れて、すごい感動!感激!感無量!(←現在流行中)

健康系飲料のCMは、CGではなくて本物だと実感できた。
体くねくねの人がいたで?もはや人間の形ではなかった。
何回空中で回るねんって人がいたで?どんなけ体重軽いねん。ワシも回りたいわ。

ネタバレになるからこのへんで勘弁したろ。

でもな、何よりもラブだったのは、会場入口にあるモニター。
CGのサボテンが喋りかけてくるねん。
どっかにカメラがついてるんやろうなぁ。
ベタベタの関西弁でおもしろトークをするサボテン。
中身の人は見てないが惚れた。
もう少しで告白してしまうとこやった






祇園祭り

2005-07-15 | イベント
7/15~17と祇園祭でした。
そのときの写真です。

会社を出たら歩行者天国になってて、ウキウキ気分の方がたくさんいて、
寂しい思いをして帰った次第です、はい。