見出し画像

陽だまりの中で…

朝ごはん・冷蔵庫内の除菌

冷蔵庫の食材が底をついてきた

前回の買い出しから 何日経っているのかしら~

朝ごはんは あり合わせの食材で納豆トースト&野菜ソテー

野菜ソテーは食品ロス対策メニューで ちょっとづつ残った野菜です

わが家の台所事情が わかっちゃいますね(笑)

朝食
チーズ納豆トースト・野菜ソテー・ヨーグルト・ハーブティー
納豆トーストは たんぱく質・カリウム・食物繊維の値が高く
血液の凝固や骨の形成に関わるビタミンKが豊富なので嬉しい! 

チーズ納豆トースト
納豆1 パックは 40~50g程度ですから
カロリーは おおよそ80~100kcal 食パンと納豆を
あわせたカロリーは 252k~272kcal程度で
ご飯茶碗1杯と同じカロリーです
トッピング次第で 栄養up❣

朝食後 
冷蔵庫内の消毒です
以前は 月1ぐらいでしたが ズボラ…
今はコロナ対策として 頻繁に行っています

塩素系の漂白剤
(成分:次亜塩素酸ナトリウム)
漂白剤1に対して水道水99を加えたもの
(漂白剤10ccに水1リットル加える割合)
拭いた後 除菌した布巾で から拭きをしました
※塩素系漂白剤は金属を痛めてしまうので 注意が必要

市販の除菌スプレー(エタノール・カンゾウ抽出物)で
金属部分を綺麗に掃除します

きれいに掃除 洗浄した後に直接噴霧
自然蒸発するので スプレー後に布巾などで拭かない
(除菌後に布巾で 再汚染する可能性があります)

市販の台所用除菌シートは
(成分:エタノール、塩化ベンザルコニウム)
きれいに掃除をした後 除菌シートで拭きあげます
(簡便にできるので まめに除菌できて良い!)

冷蔵庫内の食材が少ないと 除菌しやすいです😉



🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちカフェ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事