友人から 美術館への お誘いです
バタバタとしながらも 母へ 電話をかける
電話を 待っていたかのように 明るい声の 高齢の母
いつものように 他愛の無いお喋りでの長電話となりました
元気でいてくれる母に 感謝しながら 受話器を置く
ハナミズキ
ルノワール展
2016.4.27(水)~8.22(月)国立新美術館
観覧料(税込) 一般 大学生 高校生
当日 1.600 1.200 800
前売り 1.400 1.000 600
前売り券の 販売は 終了
ルノワール (アトリエにて)
ルノワールは 第一次世界大戦に 従軍した息子たちの 負傷
妻アリーヌの死に 直面しながら 最善を尽くしきるまで 死ぬわけには いかないと
リウマチで 動かなくなった手に 絵筆をくくりつけながらも その苦闘を 思わせないほど
軽やかで 豊かな緑と 木漏れ日を 描く技法が 融合した印象派時代の
作品
ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会
<ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会>
パンフレットより
<草原の坂道>
パンフレットより
<ピアノを弾く少女たち>
パンフレットより
ルノワールの代表作が 展示されておりましたが
草原の坂道や ピアノを弾く少女たち に 見入って しまいました
ゆっくりと 観覧して廻ると 時間が 経つのが 早い…
帰宅が 遅い時間の
夕食
カレーライス・サラダ・ミルク
カレーライス
(黒米ご飯&鶏肉&じゃが芋&人参&玉葱)
サラダ
(ハム&新玉葱&かいわれ&プチトマト&サラダ菜)
バタバタしての 夕食でしたが…
カレーライスは 大好きですので 満足! 満足!
ごちそうさまでした