☆NONBIRI LIFE,MAI LIFE☆

ゆるやかに、のんびりと・・時にアクティブに日々の暮らしの中にヨガを取り入れてます。

☆三度のメシと旅が好き☆花巻温泉郷&世界遺産・平泉

2012-01-08 14:11:11 | Weblog
雪の中を一日歩き回った後は温泉でまったりです!!!

今回泊まったのは花巻温泉郷の一つ。
大沢温泉 山水閣・自炊部。

古くからある旅館らしく東北では有名だそうです



今回泊まった自炊部はその名の通り併設されている台所で各自自炊ができ(売店野菜なんかも売っています!)るようになっています。
部屋代は2800円からと激安

私が泊まった部屋☆
思ったより広かった!


ちょっと面白いシステムになっていて、(あ、横になっちゃった

布団210円、マクラ10円、ストーブ630円など自分が必要なものをレンタル出来、部屋代に加算されていく仕組みになっているのです。

もちろん、布団などは持ち込みも可能☆
湯治目的で連泊しやすいようになっているんですね。

お風呂は5種類あって湯めぐりができます
いろんなお風呂が周れるの最高です

この脱衣所、すだれの外は川と山。もちろん吹雪!!
寒かったー


でも雪を愛でながらの温泉って・・・さこーーー


夜は3つのお風呂をハシゴして、次の日の朝も入ってきましたよー☆


一番景色がいいと思われる露天風呂は混浴だったので流石に勇気が出ずはいれませんでしたが

朝風呂で温まり、向かった先は世界遺産になったばかりの平泉・中尊寺。
でもまずは腹ごしらえから☆


地産地消を推奨するお店で岩手スペシャルランチを頂きました!!
平泉周辺はおもち街道といわれるほど一年を通しておもちを食べるらしいです。汁物の中にもおもちが入ってたよ。
きびのご飯で金色に輝いていた
あと有名なのはわんこソバ!今回はふつうのおソバで頂いたけどいつか挑戦してみたいな

お腹いっぱいになった後は、ここでも滑りそうになりながら雪路を登り・・・

参拝してきましたよ☆
東北の復興を祈って・・・

撮影禁止だったから写真はありませんが金色堂も拝んできました。


池という池が完全に凍っていた


ゆっくり周ると中尊寺だけで2時間は必要のようです。
今回は時間がなくて(そして寒すぎて・・)ここしか行けなかったけれど、平泉には他にも毛越寺というお寺や厳美渓という渓谷も有名みたいなのでまた今度も足を運びたいです

☆三度のメシと旅が好き☆憧れのイーハトーヴを訪ねて 

2012-01-08 13:14:40 | Weblog
明けましておめでとうございます

2012年もみんさんにとって笑顔の多い年でありますように




さてさて、もう去年になってしまいましたが年末の東北旅行の報告です


9月にもお世話になった気仙沼のみなさんにまた会いに行こう!
憧れの地、岩手・花巻を訪れよう!

というのが今回の旅の目的。


花巻というと言わずと知れた宮澤賢治の故郷です。

子どもの頃から大好きだった「セロ弾きのゴーシュ」や「銀河鉄道の夜」・・・
幻想的でちょっぴり悲しい世界観が子ども心に魅力的だったのです。
イーハトーヴ(賢治が付けた理想郷)にいつか訪れたいと思っていたのでした


夜行バスに揺られること9時間半。
東北の大都市仙台に到着。花巻までは更にバス(その名もけんじライナー)で2時間半かかります。

大寒波と共に行った今回の旅。
防寒対策もバッチリです



新花巻駅から雪の中、坂道を歩くこと約40分。
やっと宮澤賢治記念館に併設されている山猫軒(注文の多い料理店に出てくるお店)に到着!


お話の通りに再現してありました☆


さっそくお昼ごはん!!

食後は絵本を読みながらまったり☆


大人になってから「雨ニモマゲズ」の詩を読み返してみて感銘を受けたのが今回ここに来たかった理由の一つ。

雨にも負けず、風にも負けず

雪にも、夏の暑さにも負けぬ、

丈夫な体をもち

慾はなく、決して怒らず、

いつも静かに笑っている

一日に玄米四合と、味噌と、

少しの野菜を食べ

あらゆることを、

自分を勘定に入れずに

よく見聞きし、分かり、

そして忘れず

野原の、松の林の陰の、

小さな、萱ぶきの小屋にいて

東に病気の子供あれば、

行って看病してやり

西に疲れた母あれば、

行ってその稲の束を負い

南に死にそうな人あれば、

行って、怖がらなくてもいいと言い

北に喧嘩や訴訟があれば、

つまらないからやめろと言い

日照りの時は涙を流し、

寒さの夏はおろおろ歩き

みんなに、木偶坊(でくのぼう)と呼ばれ

褒(ほ)められもせず、苦にもされず

そういうものに、私はなりたい

         宮澤賢治


彼は熱心な仏教徒だったという話ですが、この詩に表されている精神ってヨガの哲学に通ずるものがあるなぁ。。。と。

私欲を持ちすぎず、
自然と共に生き、
必要最低限のもので満足し、
足りているものは他人に分け与える。

もしかしたら全ての宗教に共通することなもかもしれないけれど。

教師という安定した職業を捨て、貧しい農民の生活を選び、農業の向上に人生を捧げた彼はまさにそれを実践した人ですね。


銀河ステーション!!!(BY 銀河鉄道の夜)

童話村の中。幻想的な世界が広がっていました☆


この日は雪の日のクリスマス。
本当に人が少なくて寒かったけれど楽しかったです!
賢治ワールドを堪能できました。
春夏はお花もきれいに見れるみたいなのでまた行きたいなぁ・・
   

★一年の終わりに★

2011-12-22 13:39:39 | Weblog
本日で2011年の岩倉アパートでのYOGA終了しました

今年一年多くの人とYOGAの時間が共有できて幸せです

年の瀬、ということで感謝の瞑想を最後に行いました。
ありがとうございます、と心の中で唱える瞑想法です。

今年一年のいろいろな出来事が頭の中を横切りました。

良かったこと。
辛かったこと。

嬉しかったこと。
悲しかったこと。



そのすべてに感謝を

私に幸せや気づき、試練を与えてくれた出来事にありがとうを


来月は5日から通常通りのレッスンになります。






最近は、一年の締めくくりは大切に!
と、大掃除に励んでいます。

合間に映画を楽しんだり・・

相変わらず、DVDで映画鑑賞にはまっています。

邦画大好き

今年良かった映画は・・・・(DVD含む)




「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」(松田翔太 高良健吾)

「八日目の蝉」(永作博美 井上真央)

「まほろ駅前 多田便利軒」 (瑛多 松田龍平)

「マイ バック ページ」(妻夫木聡 松山ケンイチ)


なんだか全体的にトーンが暗め??(笑)

今年のアカデミー主演男優賞は松ケンで決まり!だと個人的に思います☆
ノルウェイの森は堅いだろうしマイバックページの演技が素晴らしかった!


面白い邦画が多くて楽しすぎる!!
来年もたくさん観るぞーーー




☆新月瞑想会のお知らせ☆

2011-11-06 18:07:37 | Weblog
先日ちょうど木曜日が祝日だったこともあり岩倉アパートのヨガ教室のみなさんとピクニックYOGOに行ってきました

秋は気候が良い季節ですね


野外でやるプラナーヤマは本当に気持ちいい!!!



さて今月のほかのイベントのお知らせです。





☆新月キャンドル瞑想会☆

当日はチョッピリYOGA&瞑想会そして、ちょうど新月の翌日ということで、新月ワークをします。

ゆったりした気持ちで願いごとなどしてみませんか?

日時   11月26日(土)19:00~21:00
場所  岩倉アパート
会費       1000円  
             (次回は12/3 を予定してます)

会場の都合上、定員になり次第締め切らさせていただきます。
出席の方はご連絡をおねがいします。
             
加藤  ☎090-6648-0469


興味がある方は是非参加してみてくださいね

三度のメシと旅が好き 祈りの旅2

2011-10-31 13:48:45 | Weblog
広島駅近くのゲストハウスで借りた自転車に乗って広島市現代美術館へ。
日本で初めてできた現代美術を中心に集めた美術館なんだそう

山の上にあって素敵なロケーションでした!



ヨーコさんが日本で行う展覧会としては今までで一番大きな規模のものになったそうです。

今回の展覧会は特別に写真撮影や撮った写真をWeb上にUPすることが許可されていて。
「いろいろな人に広めてほしい」という彼女の考えが反映されていました。


Works by Yoko Ono Hiroshima2011

入口。
私も祈りを書いてきたよ。


Works by Yoko Ono Hiroshima2011


どれも素晴らしくてワクワクしたし、ドキドキしたし、涙が出そうになったり、暖かい心になったよ。
とてもじゃないけれど、私が言葉にして書き表せません。。。

世界で初めて原子爆弾が落とされた国が再び放射能のさらされている今、私たちは何を祈って何をするべきなんだろう?
いろいろなことを考えさせられて。

今回の展覧会会場には無数の真っ白な折り鶴がちりばめられていて、その一つ一つが戦争や暴力や災害で亡くなった人たちの魂を表しているそうです。

とてたくさんの折り鶴。
私たちは多くの人が眠っているその上に立っているということ。




Works by Yoko Ono Hiroshima2011

でも悲しみに縛られて立ち止まるのではなく、
それでも「希望の路」を歩いて行くんだ。

そういうこと。



世界中に批難されながらも50年以上活動を続けていた彼女に、敬意を
同じ日本人女性として誇りに思います。


ちゃんと受け取るから。
PrayからActionyへ。


私もまだまだまだ、頑張ります



  ☆             ★             ☆               ☆                ★                ☆

せっかく広島まで来たのだから。
フェリーに乗って宮島まで行ってきましたよ

鹿さんがお出迎え。


厳島神社

引き潮の時間帯だったので歩いて行けました。

やっぱり腹ごしらえです。
名物の穴子飯。


宮島には多くの神社やお寺が点在していて。
弥山は霊山として有名のようだし「神さまたちの住む島」ってなんだか素敵。

私は神社に行くのが好きなのですが神道って自然をとても大切にしているから好き。
生きとし生けるものに神々が宿っているという考え方って、身の回りにあるものに満足し感謝する心を生みますよね


山の中にあるお寺。


小路を歩くと小さなギャラリーを発見したり、そこに住んでいる人びとの生活が垣間見えたり。
おもしろい。


最後におやつをいただいて・・


夜は昨日行った居酒屋にまた一人で行きました
だって、美味しかったんだもの・・・




そんな私の広島一人旅でした☆

三度のメシと旅が好き -祈りの旅 1

2011-10-15 13:30:21 | Weblog
すっかり涼しくなって行楽日和の秋
旅好きとしてはウズウズしてしまうこの季節
今回の行き先は広島!

一番の目的はオノヨーコさんの展覧会を広島現代美術館に見にいくこと。
三人に一度、平和活動に貢献した人に贈られるヒロシマ賞という賞を昨年受賞されたのでその記念展覧会をこの秋行っているのです。

テーマはもちろん広島が背負っている過去、そして未来について。
けれども展覧会の準備中に大震災が起き、内容やタイトルを一部変更したそうです。

タイトルはTHE ROAD OF HOPE。
「希望への路」


どうしても見たくて距離なんぞなんのその。
夜行バスに乗って行ってきましたよー


私は初めての広島でした

まず向かったのは平和記念公園と原爆ドーム。
展覧会を見る前に訪れて見たかったのです。






折る鶴の少女って知っていますか?
被爆による白血病で亡くなった佐々木貞子さんの象です。

私、小学校の時にやった学芸会で貞子さんの役をやらしてもらった思い出があります
周りには日本はもとより世界各国から送られた折鶴がたくさん飾ってありました。


みんなの、祈り。


折鶴に込められた想いの意味を考えると何だか胸がいっぱいになりました。





☆        ★         ☆          ★

歩きまわったらお腹が減った!!

どこか他の場所を訪れたら、やっぱりそこの名物を食べたいですよね

宿のお姉さんに教えてもらった(観光客向けのお店は高いから地元のお店に行ったほうがいいよ!と教えてくれた☆)マツダドーム近くのお好み焼きや「たんぽぽ」さんでお昼です。
小さなお店はもうお客さんでいっぱい。
おかみさんが丁寧に種類の説明をしてくれました。

すすめられていただいたのはヤキソバではなくうどんが入るの広島焼き。
青じそトッピングです!


たっぷり入っているキャベツは柔らかくてちゃんとキャベツの味がしました!
こってりし過ぎず美味しかったーーー

お店のおかみさんとご主人も本当に親切で素敵なお店でした・・


お腹一杯になったあとは「ひろしま美術館」へ。
フランスなどの名画がおいてあるところです。
写真で見たら円形の建物が素敵だったので楽しみにしていたのですが改装中で外観はあまり見られず

こじんまりとした美術館ですがゴッホやピカソなどが見れました。

私はシャガールが好きなのでシャガールの絵が見れて嬉しかった
一通り回ってからシャガールだけもう一回見に戻りました(笑)

大抵、美術館に併設しているギャラリーカフェでお茶をするのが好きなのですがここも工事中で仕方なく平和公園近くのカフェで一休み。


宿に戻って一眠りしてから、夕食を食べに街にでました!
何を食べるかでかなり迷い・・

だって一回の食事って食べられる量ってそんなに多くない
けれども広島焼き、瀬戸内海の幸、つけ麺・広島ラーメン、かきetc...
名物がたくさんあって全部食べたい!どうしよう!?

旅に出る時には胃袋が4つあったらいいなぁ・・と思うのでした

迷った末、まずてっぱん屋さんへ。
お好み焼きではなくスジコン(牛すじとこんにゃくを似たもの)を頂く。
私は大阪へ行った時始めて食べたのですがお好み焼きやさんの定番サイドメニューなのでしょうか。
これはビールに合う☆

二件目はこれまた宿のお兄さんに教えてもらった広島駅近くの海鮮居酒屋へ。
「地産地消」を推奨している地元の居酒屋さんです。
瀬戸内海の幸を低価格で堪能できるお店でした☆

店内はスーツ姿のサラリーマンでいっぱい。


小イワシが美味しいと聞いていたのでお刺身を注文。
小海老の唐揚げと一緒に頂きました

あまりの美味しさに明日もここに来よう!と満足して一日目は終了

2に続く!

宮城より Sep.2011 

2011-09-27 15:28:09 | Weblog
先週の台風、みなさま大丈夫でしたか?
本当に今年、日本は受難の年ですね・・
被害にあわれた方を思うと胸が痛みます。


丁度先週忙しかった夏を乗り切り、再び宮城に向かいました
行き先は気仙沼
岩手との県境の港町です。

今回は「CASH for WORK」という活動をされている復興地の同年代の方々を訪ねて行きました。
今回の震災では仕事を無くし将来の見通しがたたないという深刻な悩みを抱えた方が沢山みえます。CASH for WORKは被災者を復興事業に雇用して、賃金を払うことで被災者の自立や被災地にお金を回すことを目的とした活動です。

「復興」と「仕事をして収入を得る」。

それを同時に行うことで地域の中でお金と人が回るという素敵な活動

IVY気仙沼チーム
http://ivy-kesennuma.com/

震災発生から半年。
確実に一歩一歩復興に向かって進んでいる。
けれども、まだまだだと感じました。
いたる所に積んである瓦礫や廃車の山。


そんな中私たちも一緒にIVYさんの活動に参加させてもらいました。

仮設住宅の朝一に同行させてもらったり救援物資の仕分けのお手伝いをしたり。
この日は雨だったので室内での作業になったのですが結構な肉体労働!
泥かきや家屋の掃除も重労働ですよね。
日々、復興に向かってこういった活動をされているんだなと感じました。

夜には地元で捕れた海の幸もいただきました!


気仙沼はカツオやサンマが名物。
お刺身や焼いていただきました
美味しかった・・

2日目は小学校で津波に浸かってしまった一階部分のカビ取り作業に行ってきました。
この小学校の校長先生にこちらの子どもたちと作ったメッセージを渡してきました!


渡せて良かった!
IVYのスタッフの方に渡したら「子どもたちにも是非見てもらいたい」とすぐにカラーコピーして校長先生のところまで持っていって下さったんです

忘れてないよ、ってこと少しでも伝わったら幸いです。

この小学校は被害が大きかった地区の中にあり学校のすぐ近くには焼け野が原が広がっています。


私たちが作業している間も子どもたちが無邪気に校庭で遊ぶ姿が見られたのですがこの校庭には遺体がいくつか上がったそうで・・

一時は気仙沼にある学校の全ての体育館を遺体安置所に使っても間に合わなかった、と聞きました。


そんな話しを聞いても、私に出来ることといえばただただ小さく・・
「がんばれ、がんばれ」と心の中でつぶやきながら精一杯体を動かし、心を込めて清掃活動を行わせていただきました。




本当に短い間でしたが今の気仙沼の状況を見れたこと。
地元の、迷いながら葛藤しながらそれでも前へと復興に向け頑張っている人たちの話が聞けたこと。

本当に良かったと思います

気仙沼が大好きになりました!!!!!!!


元通りに、いや前以上の街にするのには本当に時間がかかると思いますがいつまでも応援しています

私がこちらで一生懸命自分の仕事をすることが回りまわって、日本の復興に繋がっていくと信じて頑張っていきたいと思います


最後にもう一つ。
今回IVYの方にホテルを取っていただいてそこに滞在したのですが、最初はいいのかなぁと遠慮してしまったんです。
多くの人が不便な仮設住宅での生活を強いられていたりそのホテルもまだ半分避難所になっている中で観光気分みたいで悪いなぁ・・と。
前回、七ヶ浜に行った時はプレハブに寝袋敷いて雑魚寝だったし・・。と。

それでも実際に行ってみて感じたこと。

現地の被災した旅館やお店の方々も営業を再開し自分たちが自立し自分たちの手で復興しようと頑張ってみえます。

東北へ旅行し、ホテルや旅館に泊まったりお土産を買ったり現地のお店でご飯をたべることだって立派な支援だと思うんです。

だからもし、旅行に行こうと考えている方は東北へ行ってみることを視野に入れてみて下さい

私もまた行きたいなぁ・・・
いや、行きます!!

Lionレポート☆

2011-09-25 16:47:17 | Weblog
もう月末も近づいてきましたが・・
9月頭にあったチャリティーイベントLionの報告です☆

今回も私はフェアトレードの商品を持って参戦してきました!


ペルーのコーヒー。
インドの紅茶などなど。

今回もお洒落でヘルシーでとっても美味しいFOODも楽しめました



Lionで出しているFOODは有機野菜やフェアトレードの調味料を使ったりしてあります。もちろん全て手づくり☆

私は毎回キッシュの作り方を教えてもらおうと思うのですが実現できず・・
料理はまだまだ修業が足りてない私です

素敵な音楽と美味しい食べ物&お酒が楽しめる空間となっていました。

私このイベント大好きで毎回楽しみにしているのです

今回はドイツ国際平和村で活動されていた方のお話を聞く時間を設けてありました。
クラブのVIPルームでそんな話しが聞けちゃう名古屋でもまだまだ珍しいイベント。

日本でも、チャリティーってそんな難しいものじゃなくて身近なものになるといいなぁ・・

次回の参加も楽しみにしています!
是非一度遊びに来てくださいね。

今、わたしたちにできること。

2011-08-03 14:16:14 | Weblog
今回のイベントでは東北に行かれた方のお話しを聞く時間も設けてありました。

地元のお坊さんや県会議員の方が宮城・岩手に行って見てきたことの話しを子どもたちにしてくれました。



私も子どもたちの前で少し話をさせてもらいました。

でもあんまり上手く話せなかったな・・

思ったこと、感じたことを言葉で表すのはとても難しいし、私なんかが人前で話せることなんてないと思っていたのですが毎日子どもと接する中で「伝えていくこと」って大切だな。伝えなくちゃいけないんだな、と思い始めたので・・。

話しを聞いた後、レスキューストックヤードでも行っている「輪っか和っかプロジェクト」という東北に向けたメッセージを書いた紙を輪にして繋いでいくものを子どもたちと作りました!



全国で広がっているプロジェクトだそうです。



中には1センチちょっとの幅の紙いっぱいにメッセージを書いてくれる子や何枚も書いてくれる子もいました

良かった、ちゃんと届いてる。
ちゃんと子どもたちの心に響いてる、と思いすっごく嬉しかったです



この輪っかはレスキューストックヤードを通して東北に届けていただきます。

最近では、ニュースや新聞の記事も震災関連のものは少なくなってきましたね。

「忘れないこと。」

私たちが誰でもどこにいても出来ること。
周りのみんなとやっていきたいと思いました


☆夏休み☆

2011-08-03 13:49:57 | Weblog
涼しい日が続いていましたが、今日は少し暑いですね。
本日の愛知の気温は沖縄よりも高いとか

八月に入り夏一色!!

先月、今月と岩倉アパートでのヨガ教室も夏休みに入っています。
涼しくなったら再開しますのでまたよろしくお願いします


今年も子どもたちの宿泊交流会に参加してきました!
90人近くの子どもたちと国際理解について学んだり、モノづくりや料理体験を行うイベントです。

KID’S YOGAワークショップの様子。


みんな楽しくやっていました☆



ダウンドックでトンネルくぐり。

一所懸命真似しながらやってくれる子。
やりたくなーい、と隅っこに行ってしまう子。
抱きつき攻撃をしかけてくる子(笑)。

いろいろな子どもがいて楽しいです

子どもって何であんなに身体が柔らかいんだろう・・??
いつどこで身体も心も少しづつ硬くなってしまうのかな?

これから先いろいろなことがあるだろうけれど、どうかそのまま真っ直ぐな心ででっかく育ちますように



流しソーメンや長ーいのり巻き作りもみんな嬉しそうにやっていました。



どれも美味しかったけれど、子どもの世話に追われていてあんま食べれなかったな・・
でもみんなが良い経験をするお手伝いが出来たので私も嬉しいです