馬込次雄(まごめじゆう):光の自由人のブログ

群馬県太田在住の画家であります。
光と空気の融合の世界を求め日々創作にいそしんでおります。

榛名天狗山登山

2019-12-16 15:09:15 | 絵画のための登山

2019年12月16日(月)

2019年11月15日(金) 榛名天狗山登山の記録
最高の天気に恵まれましたが一気に寒さがやってきました。
登山口駐車場の温度は1度です。榛名神社入り口の隋神門の右側の林道を登っていきますと
左手に登山口があります。

[天狗山登山口]

紅葉の中を直登です。

[紅葉]

[紅葉]

鏡台山分岐を過ぎますと天狗山はすぐです。
天狗山には西峰と東峰があります。
西峰は普通の山ですが東峰は岩場で格好良いです。
また眺めも最高です。

先ずは紅葉と浅間山のコラボです。

[紅葉&浅間山]

更に左遠方に八ヶ岳です。少し雪をかぶっています。

[八ヶ岳]

更に南にどっしりと南アルプスの北岳が雪化粧をして素敵に見えます。

[北岳]

浅間山をアップで撮りました。凛として美しいです。

[浅間山1]

東に筑波山を薄っすらですが見るる事が出来ました。

[筑波山]

眼下に広がる紅葉です。

[眼下に広がる紅葉]

山頂に立つ小生です。凄い岩場でしょう。

[山頂にて]

ここからは小鐘原ヶ岳~大鐘原ヶ岳を経て地蔵峠を通り下山しました。
かなりの急坂でしたが楽しかったです。
紅葉が900m付近が一番見ごろでしたので榛名神社に紅葉を愛でながら参拝です。

[紅葉1]

[紅葉2]

[紅葉3]

[紅葉4]

神社の後ろにそびえ立つ石の観音様です。見事です。

 

 [石の観音様]

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿