私は腕は良くありませんが、写真を撮るのは好きです。毎日デジタルカメラを持ち歩いて、気が向いたときに写真を撮って楽しんでいます。
最近はRICOHのGX100という機種がお気に入りです。
このGX100、近距離ではピントが甘いという現象がありました。以前、室内で甥っ子の写真を撮ったら全部ぼんやりしていて「あらら・・・」となってしまいました。ファームのバージョンアップでやや改善されたのですが、でもやっぱり甘い。
そこで先日、リコーのサービスセンターに行ってきました。パッシブセンサーに問題があったようで、20分ほどで修理が完了しました。これでこのカメラを存分に使えます。
カメラが一番活躍するのは旅の時だと思います。旅に出ると写真ばっかり撮っているような気がします。
昔は一眼レフと共に旅に出ていましたが、私の旅は歩いてばかりなので、一眼レフの重さが億劫になって、ある時からコンパクトのフィルムカメラとデジタルカメラに切り替えました。冬ならジャケットのポケットに入る大きさなので、歩きながらさっと取り出して撮影が出来ます。私にはこのスタイルがぴったりでした。
コンパクトのフィルムカメラはRICOHのGRというカメラを使っています。このカメラはとても気に入っていて、旅をする時はどうしても使わなくてはいけません。
このたびデジタルカメラもRICOHのGX100になりましたので、今度の旅にはリコーのカメラと共にでかけます。でも、いったいいつになったら行けることやらという感じです。
b: Oh Oh / Sezen Aksu