goo blog サービス終了のお知らせ 

にもかかわらず笑う in Berlin 第2章ー ときおり日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カラオケに行くパワーなかった日曜日。

2022-10-23 11:32:20 | 日記
昨日のイランのデモ80,000人の人が集まったらしい。

「See you in Iran 」というグループがFacebookであるのですがそれに投稿されていたこの写真を見て改めてびっくり。



昨晩はワタシ, スカイっていう友だちの家に呼んでもらって晩ごはんを食べた。オットくんは別の食事会へ(この別々晩ごはん,ちょっとこれってめずらしいパターンじゃないの)

楽しい食事会だったんだけどぉ。



昨日集まったメンバー(アメリカ, トルコ, ドイツ, フランス人)の中には,  1人で子どもを育てるシングルマザーがなんと3人。
途中からガンガン身の上話や相談会みたいになって( ;∀;)。

あの激しいデモのあと, このヘヴィーな話題の食事会。
ワタシたいしたアドバイスもできひんし……。
途中からクラクラしてきまして( ^∀^)。


「いつも早く寝るんでもうおいとまします〜」と切り出すのもなかなかタイミングつかめず

帰ったら12時近かったぢょ。・(ノД`)・。



そんなわけでして重〜い体をムリヤリ起こした日曜日の朝。

シャイくん来てくれたので朝からちょっと笑えて楽しい。



ほんと私のほうはあまり見てくれない(≧∇≦)。

あんまりにもはずかしがりなのでシャイ君と命名( ^∀^)。



パンをもりもり食べるから「ちょいワル子」ちゃんではない….よね。

また来てな〜!



午前の散歩も気分が晴れた。

本日は朝だけの貴重な太陽(午後から曇り)。


公園で卓球する人いっぱい。

ワタシも卓球ラケット買おかいな。
いいストレス解消になりそう!



そういや昨日トルコの人に「トルコには生姜がないって本当❓」って聞いてみた。

『トルコ生姜ない説』以前トルコに駐在されていた日本の方に聞いたことがあったもので。



「本当やで〜。私はドイツで初めて生姜の存在を知ったねん。でも今ではよく使いますよ,体にイイんやね,生姜って!」って返答だったので「やっぱりかあああ」と小さきビックリ‼️

で今日カフェで生姜茶を注文したら, このオトコマエな生姜湯にまたまた大きなビックリ‼️


夜ごはんは,久しぶりにやってしまいました。
巨大シュニッツェル!

いかん!「オットくんSTOP」がかかるくらい食べ続けてしまった。
いかん( ̄▽ ̄)美味しい!
ワタシにはめずらしいビーフのシュニッツェル(いつも豚カツばかり)。



前から流行ってる店だなあああ,と散歩中に見ていたこのお店。
ウィーンスタイルのレストランです。

本日初めて行ってみました。
家から真東へ歩いて15分くらいか。



あまりに量が多かったのですが,あまりにも美味しかったので完食しそうな勢い。
でも周りを見渡すと,みなさんお持ちかえりされてるような感じ。

隣のドイツ人ファミリー会のおじさんも「美味しいやろー,でも量多くて!私らも持って帰りますよ」って言って紙袋見せてくれたので躊躇わず持ち帰りを頼みました。



店員さんもとても良い人で(チェコ出身),「日本語で『ボナペティ』はなんていう?日本語で『Bitte』はなんていう?」とかいっぱい聞いてくれ

最後には「消化に良いから」と, 強い強い食後酒をプレゼントしてくれました。



う,つよかった( ´∀`)。
でもありがとう, 嬉しかった。

明日からまた1週間頑張るか〜。

みなさんも元気でよい週を!