
お土産にいただいた琉球紅茶。沖縄に帰るたびに買おうと思いつつ・・・買いそびれてたこの紅茶。マリカねぇさん、ありがとうございました。

今回いただいたのは、アッサムティでした。開けるのもったいないなぁと思ってたけど、こういうものは飲まないと意味がない!!という事で思い切って開封。

こんな写真だけど、撮影場所はNYです。
普段はアールグレイ派なので、アッサムはそこまで飲みませんが野性的な匂いと、独特の渋みが私的には好きでした。アメリカはコーヒー文化なので、紅茶専門店などもほとんどありません。なので、飲むときは家で自己流で飲みます。私が大事だなと思ってる淹れ方は、お湯を注いだ後にしっかりと容器を覆って蒸すような感じで匂いと色を出すことかな?これが正しいかはわからないけど、そうすることでおいしさが冷めても長持ちするような気がします。
お洒落で飲みやすくという都会的な感じがしないことが私的にはとてもいいなと思える紅茶でした。興味がある方はここをチェックしてみて下さい→「琉球紅茶」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます