goo blog サービス終了のお知らせ 

わい日記-また、久保田スラッガーや捕球方法、そして、野球について

今は中学軟式野球ファン・長男の出来事や、そして、久保田スラッガーやオリジナルの道具に思いを馳せる「わい日記」

10年ぶりに復活

2020年03月01日 | 日々の生活
復活させてみようと思います。
ただし、久保田スラッガーのことではないものが多くなります。
いろいろとあってやめてしまったブログですがリスタート

野村ノートや桑田真澄さんの話を聞いて

2008年11月15日 | 日々の生活
心が変われば、態度が変わる。
態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。
習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。
運命が変われば、人生が変わる

 結局ここなんでしょうね。
 いろいろ本を読んだり、お話を聞いたりして感じることは
心です。

でも、実践できていません。
 人では無く、自分自身の心が大切ですね。

野球大会、ソフトの大会いろいろ開催

2008年07月14日 | 日々の生活
昨日は職場が主催の野球大会。
 と言っても、私が出れるわけではありません。

 会員の方達の野球大会でした。→一般的には分かりにくいですね。

 私の関係のチームは最終会に同点に追いつかれ、結局、じゃんけんで5連敗で敗北。

 ありゃまあ。

 投手の子は、良く投げました。ひじ痛にも負けずにね。
 
 若い人材を入れないと正直難しいと感じました。

 昨日は、私の長男が所属したソフトのチームは最後の大会で予選敗退、代表決定戦に進めず。
 長男達が昨年、つかみかけてつかめなかった代表切符の忘れ物を取り返して欲しかったのですが、残念です。

 また、私の所属する野球チームも県大会をかけた試合で、敗北。

 結局、昨日は全滅でした(笑)

 また、気を取り直して頑張りましょう。