わい日記-また、久保田スラッガーや捕球方法、そして、野球について

今は中学軟式野球ファン・長男の出来事や、そして、久保田スラッガーやオリジナルの道具に思いを馳せる「わい日記」

フォームの乱れ

2006年03月27日 | 少年ソフトの指導


久しぶりに長男君の球を受けました。
がっかりです。フォームがくずれてしまい。全然球が来ません。


2週間後の大会に君は登板する予定なんだけど

まずい。
問題点
 1.上体が突っ込んでいる
 2.体重移動ができていない。
 3.左肩の開きが早い

特に問題は体重移動。

 現在、この状態でフォローを迎えています。
 つまり足がこの状態。
 右足が前に出てきません。

 シャドーピッチングで修正だ。写真を撮って話し合いを行い、
監督さんからも直接ご指導をいただき、修正に入ります。

 仕事が忙しいと練習に付き合え切れなかった天罰です。

 反省

卒業イベント

2006年03月24日 | 少年ソフトの指導
六年生を送る会が開催されました。
私は正直この会が好きではありません。
もっと、あっさりと送り出してやればいいのにと思うのですが・・・

どうしても、保護者のお涙頂戴みたいな感じになっちゃいます。
後は、学芸会の延長の内容のようです。
5年生は12月から打ち合わせを行いながら、出し物やプログラムを考えます。
それは保護者同伴で日曜の練習が午前中で午後から2時間くらいやるそうです。

準備なども踏まえると非常に負担であると思います。
つまり、来年が我が子達が中心になるので
非常に大変です。

こんな事に力を入れるなら練習をした方がまし?
のように思います。

今回参加して
1.6年生のだらけてしまった態度は下級生のためにはならない
2.そのだらけた6年によって下級生がだらける。
3.6年生から下級生に何も託されない
4.4年以下は単なる遊び。送り出すと言う意志が周知されていない。

今回6年対新チームの対決をしましたが、6年生のダラダラを見て動く
新チーム。監督そして、私の怒りはついに爆発!
「何のために今日はやってるんだ。ダラダラするな!」と
監督から爆弾が。

結構、このイベントは問題が多いように思います。
例えば、5年生だけで準備してしまうので、それ以下の学年は
単に遊びにきているようです。
趣旨を理解していません。

この会自体を考え直した方が良いように感じました。
親の自己満足?かな?
内容はゲーム、卒業生が各自メッセージ、その親がメッセージ
→ここで感動を得る。
後は、記念品贈呈、監督からの言葉、終了って感じですがゲームと
メッセージで泣かせる仕掛けに凝っています。

大会まで1ヶ月を切りました。
こんな事に力をつかっているから、春以降毎年勝てなくなる
そんな気がします。

みなさんはどんな事をしていますか?

キャッチャーミット

2006年03月23日 | 少年ソフトの指導
最近気になる道具「キャッチャーミット」


BBAさんなどでもキャッチャーミットについて結構取り上げています。

長男が投手(ソフトボール)をしているので、受けてやるにもPRO-Bではちょっとと
思うようになり、購入も視野に入れています。

私も、高校で少しキャッチャーをかじり、現在でも草野球などでマスクはかぶります。キャッチングはまあまあでしょうか。キャッチングは上手くなりたいと思っています

キャッチャーミットはどこで捕るのが一番いいのか?どうすればいい音で捕れるのか?など考えています。
これは、自分の事だけで無く、少年ソフトの指導上でも非常に重要だと考えています。

西武のブルペンでは、犬伏選手がスラッガーのミット。かっこいい!
細川選手はナイキ、野田選手はゼット、炭谷くんはミズノでしたね。

最近ではハタケヤマのミットが減っているのでしょうか?
アマチュアでは多いが、プロでは少ないように思います。

いろんな方に聞きますが、ハタケヤマ、ゼットの評価が高いですね。

わいは何を買うのだろう!

おめでとう日本!祝・優勝

2006年03月21日 | 少年ソフトの指導

WBCやりました。日本が初代チャンピオン。

長男と二人で盛り上がりました。
松坂の好投、ムネリンの好守と本塁ナイススライディング!(エラーもあったけどね)
イチローの激走、今江のナイスバッディング
そして、今日も代打福留。ナイスでした。

途中はひやひやしたけど(渡辺俊介)、ラストはサンディエゴで大塚が日の丸を背負って、自分の夢をかなえたマウンドで最後は三振奪取。

最高です!

JAPANのユニフォームが輝いて見えました。

また、野球王国日本復活です

さらに、MVP:松坂大輔 最高です。長男は大喜び

決勝進出

2006年03月19日 | 少年ソフトの指導

日本が韓国に勝ちました。
福留ナイスバッティング!!

イチロー選手が「日本が同じ相手に3度も負ける事は許されない」
といっていましたが、その言葉どおり韓国撃破です。

日本チームにはどちらかというと国の威信をかけて
日の丸を背負ってグランドに立つと言う意志を明確に強かったのは
上原とイチロー、宮本主将など一部の方だったと思います。

韓国などはまぎれもなく韓国代表です。

日本はといえば疑問符がつきます。ヤンキース松井、ホワイトソックス井口、マリナーズ城島等本来であれば日の丸を背負うべき選手が出ていないのは非常に残念です。
また、韓国の国の威信をかけたプライド。特に対日本という精神的な強さ
見習うべきであると考えます。

是非、本当の日本代表を実現して欲しいです。

それこそが少年たちに夢を与える事ができるのではないでしょうか?

審判講習会

2006年03月18日 | 少年ソフトの指導
土曜日は仕事で結局練習に参加せず
日曜日は、ソフトボールの審判講習会でした。
すみません、アップが一週間たってからのアップですね(笑)

午前中は座学で、ルールの改正、競技者必携の説明
午後は実技指導でした。

私は3種なので、いろいろと勉強になりました。

今年からソフトボールもカラフルなグラブの使用が可能になります。
投手の場合はしろ、灰色はだめ(白のボールの場合)、紐もしろ、灰色の使用はだめです。

ルール上は大きくは変更されていませんが、若干の修正がありました。

今回特に注意されたことは、
1.投球時の静止2-5秒
2.クロウホップの禁止
3.セットの位置での肩の入りについては肩は入ってもOK
  しかし、腰が入るとイリーガル

2年ぶりに参加ですが審判の仕方も変わっています。
 ランナーセカンドの時は審判が一二塁のベースの延長上に動くようになったりしていました。

「へーたまには来るもんだ!」と言う感じです。

今回の講習会で得たこと
 ソフトは審判はインコースに目線をあわせてジャッジするそうですが、そうするとアウトコースが見えません。
 説明の中でもキャッチャーミットの位置も重要です
見たいな事を言っていました。

 どうも、納得いきません。
 
 ここで気付いたのが、
「つまり、キャッチャーのかキャッチングが上手ければごまかせる!」のでは
 ですから、キャッチャーには捕球した場所でミットを止める。そして、ストライクだとアピールする作業が重要なのかな?と感じました。

 ちょっと邪道です(笑)
 


お勧め商品

2006年03月17日 | 少年ソフトの指導
靴の中敷を替えたことありますか?

中敷を変えるだけで靴が全く別の靴になります。
現在愛用しているのは「ショックドクター」という中敷です。
今回は、「インプラス」と悩みましたが、ショックドクターをまた購入。

少し、固めの履き心地が結構お気に入りです。

交換すると、膝、腰への負担が一気に軽減されます。

最近では、靴自体より中敷重視です。1400円でこの快適さ。絶対お勧めです。

バッティングフォーム

2006年03月13日 | 少年ソフトの指導


藤本選手のフォームです。結構好きな構えです






桧山選手のフォーム
 ちょっと突っ込んでますね(笑)

プロの選手の打ち方を見て感じる事は
1.スィング速度の速さ
2.フォロースルーの大きさ
3.軸足への体重移動のスムーズさ
4.前に突っ込まないフォーム。
  変化球に対応するためでしょうね。
等非常に参考になりました。

藤本選手の左足の膝の向きがキャッチャー方向に向いていて、体重移動をする意識が明確です。

桧山選手は非常にフォームが好きなバッターで、前に突っ込まずに打つあの打撃フォームが理想的だと感じています。

結構、オープン戦は勉強になりますね。


ずるい子はどうしますか?

2006年03月12日 | 少年ソフトの指導
練習終了後に目に付く子供がいます。

 片付け、グランド整備を自分がやらないようにこそこそしている子
 正直、目立たないようにいろいろしています。

 何度か、注意したにもかかわらずやりません。

 その数4名。
 スパイクを延々はきかえるふりをします。
「早く片付け、整備に行きなさい」というとトンボを取りに行きますが、トンボの場所で待機
 結局、最後までやりません。何度か警告を発しているにもかかわらずです。  

 今度、同じ事が起こると爆発。いえ猛爆です。

 みなさんは、こういう「ずるい子」はどうしていますか?普通は目立つはずですが、当チームでは最近人数が増え目がゆき届いていません。
 多分、他のチームではそんなにいないと思います。

私は絶対許さない方針です。監督と協議して対策を考えますが絶対、許さないと思います。