わい日記-また、久保田スラッガーや捕球方法、そして、野球について

今は中学軟式野球ファン・長男の出来事や、そして、久保田スラッガーやオリジナルの道具に思いを馳せる「わい日記」

自主練納め

2005年12月31日 | 少年ソフトの指導
8時から長男と練習
ランニングは別々に(私は30分ジョギング)
    ↓
キャッチボール
    ↓
捕球練習用の板を使った捕球練習
    ↓
ディーバッティング
    ↓
ビッチング練習

以上をこなして本日終了。

 その後、長男と話し合い
わい:2005の目標なんだっけ?
長男:一軍に入る事
わい:達成できたな!
   来年は?
長男:考え中
   練習はいつ休む

わい:うーん。今日の午後休み
   明日は練習初めだな

長男:ゲー!!

 これが、今年最後の練習後の親子の会話でした。

 来年は2番手投手、でもその向こうには時期チームのエースとなるための苦しみと楽しみが待っています。
 投手の親はつらいです。つらい事が多い分、少ない喜びは大きいものになると信じて子供共々頑張りたいです。

 

グラブを立てろ2

2005年12月31日 | 少年ソフトの指導
前回に続いて
 前回のキャッチボールのグラブの向きについてはあまり言われる人はいません。
しかし、ゴロの場合結構、画像①のようにしなさいと教えている方が多いように思います。

 僕もこのように教えていましたし、教えられました。
 しかし、現在は改めています。

理由
1.ポケット(久保田の場合は牛マーク)が捕球時にどこを向いているのか。
  ボールに正対する必要がある。
2.①の場合はウェブがボールに正対する。
3.②はポケットが正対

と言う理由です。非常に簡単

つまり、ウェッブで撮るなと言いながら、ウェブでとるような指導をすることになります。

「そりゃ、内野手だけだよ。」とおっしゃる方もいますが、近年では捕球から投げるまでのスピードが要求されています。
ジャイアンツ高橋由伸選手もゴロの捕球時は右足が前の状態で捕球し、ステップを減らしてすばやく投げる練習を行い、捕球方法を変えたそうです。


グラブを立てろ1

2005年12月30日 | 少年ソフトの指導
キャッチボールの時のグラブの向きですが、皆さんはどのように教えていますか?
私は、画像のような形で教えています。
一見するとグラブが下を向いているように思われますが、グラブのポケットはボールが来る方に正対しています。

 たまに、手首をそらしてグラブを立てなさいと教えている方がいるようですが、それでは、ポケットが空を向いて、グラブの指がボールと正対してしまうのではないでしょうか?

 続きは次回

手の入れ方

2005年12月29日 | 少年ソフトの指導
shinさんからご意見いただきアップしました。
長男も手はやはり、浅く入れています。
入れるように型付けされています。

PRO-Bが小さいとはいえ
これが、なかなか難しいらしいです。

我が家の場合
1、小さい手にあわせるために、内部を縫いなおして小さくしているらしい。
2.ラベルの位置を変えて、手首ベルトが手首を固定できるよう、
  また、深く入れないように締めている。
3.親指、小指の指止めを改良し、指が聞くようにしている。

等、いろいろと工夫がされています。
ルーズになってくるとお願いして改良を加えてもらっています。

ラベルの移動などは特にそうです。



私「わい」のブログについて-新ブログ立ち上げ

2005年12月27日 | 少年ソフトの指導
 私「わい」のブログは本来、草野球、少年ソフトの指導、野球道具の話題に加え、さらに、日常の生活や仕事で感じた事をプラスする事を目的にスタートしました。
 しかし、野球道具と野球や少年ソフトの指導等と仕事での出来事(デジタル一眼修行、中業企業のビジネス支援)と日常の出来事が混在し、だんだん、観ていた楽方もそうでしょうが、私としても訳が分からなくなるときがあり、混在する事はあまり望ましくないように思えてきました。

 見ていただく方にもっと分かりやすく見ていただくために、この度、新ブログを立ち上げました。

 草野球、少年ソフトの指導、野球道具+日常をこのブログで継続し展開し、仕事関連(デジタル一眼修行、中業企業のビジネス支援)+日常の出来事については、新blogで私の思いを綴りたいと思います。
アドレス
http://blog.livedoor.jp/maddux10/

タイトル
わいの挑戦~デジイチおよび中小着企業支援、B2B,B2C支援~

テーマ
野球好き「わい」が仕事でかかわった中小企業支援やネットビジネスに関する事、そして、デジタル一眼レフを活用するための修行、資格取得などビジネスに関する思いをここで綴りたい。ヨ・ロ・シ・ク

と言うことでスタートします。お手数かけますがよろしくお願いします。


グラブと捕る位置

2005年12月26日 | 少年ソフトの指導
metooさんとのお話で

>PROBの型作りをしていると、自分の手のひらとおなじような形になってくる事に>気がつきました。
>手のひらの土手と、PROBの土手が一体感が出るようがんばります。

という話になりました。

そこで、どこで捕球するかと言うことですが
赤丸の部分だと思っています。スラッガーの場合はポケットの牛マークが基本で、手のひら捕球はそれより土手よりで捕ると言われました。

metooさんの土手が一体にと言う感じはおそらく水色の部分の感じだと私は思います。グラブのあごの部分が手のひらの土手に来る感じじゃあないでしょうか?
 私的な表現をすると、手のひらの下から指2本分グラブから出る感じで浅く入れなさいと指導を受けました。
そうする事によって、上記の赤丸の部分で捕れるようになると思います。

足が痛い

2005年12月25日 | 少年ソフトの指導
先週が練習納め。
先週から足首が痛くて治りませんでした。整形外科に行っても異常なし。シップ貼ってください。と言われて良くならず1週間経過
よって、子供とも練習ができていません。
あまりに痛いので、昨日、病院ではなく整骨院へ行きました。仕事でよくしていただいている方のご紹介でした。
低周波の電気治療、ローリングの機械マッサージ、そして、先生のマッサージ
特に、マッサージはは激痛でした。
足首の周りのが悪いようですが、それだけではなく、ふくらはぎにもハリがあり、そこをもまれると激痛で飛び上がりそうになりました。

そして、本日、痛みがありません。軽く歩けます。
少し、かばってしまいますが動けました。
すごい・・・
明日も仕事を早く終えて行かなくちゃ。

みなさんは怪我の時はどうされていますか?

日帰り帰省~旨かった~

2005年12月24日 | 少年ソフトの指導
太平洋の味覚
 刺身を帰ったら両親が用意してくれました。

 ぶり、かんぱち、そして、珍しい「グレ」の刺身
 太平洋の美味しい魚が食卓に並びました。
 
 グレとは関東ではメジナと呼ぶそうです。
 釣りをする人には有名な魚ですよね?
 磯の味がするちょっと癖はありますが、甘みのある美味しい魚でした。

 帰りに町の中を通ったら「グレ100g700円」と書いてある看板発見
げげっ!高い!両親に感謝でした。

 これを撮影している私をまたまた、両親は???でみていました。