goo blog サービス終了のお知らせ 

UNA GIORNATA ORDINARIA

こんなわたしのありふれた一日

カラダによいこと。

2007年06月06日 | 日記・エッセイ・コラム

Cid_01070606192827_____d703idocomo 仕事は毎日8時間立ちっぱなし、重いものを持ったりするのは当たり前。と、いうわけで、帰ったらクタクタ。休日のウォーキング、といっても毎週やってるわけじゃなし、かなりの運動不足。

これ、といって続けていることは毎朝のヨーグルトと、これ、このお水。

ヨーグルトは、5年前から、毎朝食べ続けている。何かの番組で、「食べたり食べなかったりというのは効果がない」というので、とにかく続けているが、下痢症だったのが治った。

仕事の日の朝は、我が家はコンチネンタルブレックファースト。小さなパンひとつとコーヒー、そしてヨーグルトにバナナ半分に蜂蜜。夕食が毎晩10時過ぎなので、朝6時からそんなに食べられないからだ。

お水は、マンションではあまり「よい水」が期待できず、昔は一度沸騰させたお水を飲み水にしていたが、日本のお水にはミネラル分が少ないので同じ飲むならと、こちらに替えた。初めは美味しくなかったのが、「水に馴染み」今では水道水や日本のミネラルウォーターは物足りない。

去年の旅行で、お水に苦労しなかったのはこのお陰だと思う。カフェでフツウのお水を飲んでも違和感はなかった。

近所のスーパーで一本158円。だいたい毎日二本買うが、重い。昔の人が、遠くまで水を汲みに行った苦労がしみじみわかるというものだ。

歩いて買いに行き提げて帰るのも、これまた運動、日々の仕事や家事を利用しない手はないよね。