goo blog サービス終了のお知らせ 

えっきーの凸凹吐露日記。

日頃、大声で「ボクは○○…で」と本音で語れない えっきー君が胸のうちを吐露しています! メンタル系ショボさもアリww

笑えナイ占い・・・_| ̄|○・・・

2005年10月22日 | HOBBY
阪神ガ 10対1でロッテに負けていて、濃霧のため一時中断になっているんで、暇だからココ実名!運命の人占いなるモノをやってみた。

**********************************************
えっきーさんの運命の人は、ズバリ河本夏美さんです!
夏美さんは現在香川県に住んでおり、年齢は30歳。
職業は精神科医です。
夏美さんがいま欲しいと思っているものはじいやです。
ふたりは2011年5月26日に出会います。
**********************************************

あの~、運命の人の職業:精神科医でっか?
中途半端にリアルで笑えナイでつ。
(・・?いや、アル意味何時 具合悪くなっても安心か。
それにしても、欲しいと思っているモノが“じいや”とは!
「もしかして、精神科医で河本夏美サンが実在するかも!」と思い、ググってみますたガ、今のトコロ Hitはしていません。

もっと笑える職業の人ガ出て欲しかったナ。
魔邪とか。


ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みのを押してみてケロ。出来れば全部(-人-)

 

OZ【オズ】

2005年10月15日 | HOBBY
「観ナイ方がイイかなぁ~(・・?」と思いつつ、CS放送のOZ【オズ】を観てしまったorz
途中、後悔しながらも ついついハマって最後まで観てしまった。
※オズの魔法使いぢゃナイでつ。

舞台は重罪犯用の刑務所(((゜Д゜; )))ガクガクブルブル
模擬刑務所ガ舞台の映画es【エス】もハマったケド、これも来ちゃったよ。

刑務所の女医さんガ『私ならロラゼパム4mg処方するわね』とかの台詞。。。
ワイパックス4mgでつか。。。
リアルですね~

有色人種と白人のetc...

焼肉定食ぢゃなくて、弱肉強食。

多分、毎週 観ちゃいまつ。
ブルブル怖がりながら。


ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みのを押してみてケロ。出来れば全部(-人-)

 

復刻版ぢゃナイのね(涙

2005年10月13日 | HOBBY
ドラえもんガチャガチャが発売で、ぼくちゃんワクワクしていますた。
数度の引っ越しで捨てられた元祖・ドラえもん((=゜♀゜=))ガチャガチャが再びこの手に!!と喜んでいた矢先に、衝撃の事実!を知りますた。
BANDAIのサイトで。

ボクが欲しかったのは↓

幼き日に、えっきー少年(いや、もっと小さいバブーの頃)ガ持っていたモノと同じ。
オカンが捨てた(根強く恨んでる)ガチャガチャ。

今回、発売されたのが↓

リニューアルされてまつ。・゜・(ノД`)・゜・。
ドラえもんガ未来化されてるぅ~
声も水田わさびサンなんだ~(この商品、声出ナイけど。笑)

あのブサイクなドラえもんが欲すぅいの~
何回目の引っ越しで捨てたんだ!オカン(゜Д゜#)!!
判明したトコロで、この手に戻らぬガorz


ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みのを押してみてケロ。出来れば全部(-人-)

 

明日スレ違えるだろうか? U^エ^U 無理だ。

2005年10月08日 | HOBBY
明日は大介君とぽんたちゃんガ札幌にやって来るのです!!

明日、ボクは用事ガあって丁度 札駅周辺を昼間から夕方に掛けてウロウロしているんですガ、NINTENDOGS持ち歩けナイんですよ。

だって、用事って友人の結婚披露宴なんだもん(涙☆)

ぎゃ~、会いたかった。
仕方ナシOTZ...

なので、大介君に「すれ違い通信」で送るはずだったメッセージをTBしちゃいます。
因みに・・・
飼い主:えっきー
わんこ:キラ☆(柴犬♂)
メッセ:サッポロらーめん、うまいっしょ!U^エ^U
でした。
もし、すれ違えそうだったら、別のメッセージを考えてウェルカムします。

明日の札幌は、天気予報では快晴!です!!

大介君、函館でラキピのチャイチキ食べたんだ。
いいな~。

札幌では何を食べるんだろう。
ラーメン?
スープカレー?


ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みのを押してみてケロ。出来れば全部(-人-)

 

懐かしいケド、今頃なぜ?

2005年10月06日 | HOBBY
L.L.BeanからChristmas2005のカタログが届いた。

ボクは日本のL.L.Beanで買い物をしたコトがナイ。
横浜(横浜には今もShopアリます)や札幌にShopガ在った時には、行ったコトはアルが買い物をしたコトがナイ。

主に買い物をしていたのは、約10年前に個人輸入で購入していたのだ。
しかも、1ドル 100円切ってたし(笑)
ボクがとりまとめて みんなでまとめてEMSで買っていたから、早くて安かったし。

でも、なんで今頃カタログ届くワケ?
平成10年に郵便番号ガ 7ケタに変更になっているのに、旧番号の3ケタ(5ケタ)のまま。
頭の中は個人情報、個人情報・・・・・・・の文字ガ回っている。

「まあ届いたモンは仕方ナイ」
と、ページをペラペラめくってみる。

(´・ω・`)う~ん、何かガ違う。。。
Σ(・o・;) ハッ! 日本語表記で、価格も円表記なのだ。
ラクだけど、、、
※英語の辞書とにらめっこしながら の苦労とか
※為替レートとにらめっこしながら の一喜一憂の勝負師感覚とか
がナイ。。。。・゜・(ノД`)・゜・。。。。。英語苦手だけど、つまらナイ。


やべ~、カタログ見てたらラバー・モック とか スリップオン欲しくなってきた。
カタログよ!さらば!!\(≧ロ≦\)


ぼーちゃんがブログをUPしたそうです! ⇒コチラへどうぞ!


ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みのを押してみてケロ。出来れば全部(-人-)

 

やっと初段

2005年10月03日 | HOBBY
やわらかあたま塾を買ってしもーた。

1日目で どうにか初段まで。
果たして えっきーの頭は柔らかいのか?固いのか?
さあ、どっち??

脳を鍛える大人のDSトレーニングよりも、カワイイ感じの画面。

どちらも、其々オモシロイ。

てか、最近金遣い荒いよね 俺様。

この記事はVTRで風になる~♪にTBしています


ちょいポジ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みのを押してみてケロ。出来れば全部(-人-)

 

キタ━━(゜∀゜)━━ヨ でアリます!

2005年10月03日 | HOBBY
懸賞に当たったワケでなく、全プレなのですガ、嬉しいでアリます!

角川文庫 発見。ちょっくらぶなのでアリます。
ゲロゲロゲロゲロ~~~~~。何の本のカバーにするでアリますかね?

ただ、ビニール製の夏仕様なので これから冬本番の札幌では、外出厳禁でアリます。


ぼーちゃんがブログをUPしたそうです! ⇒コチラへどうぞ!

この記事はゆうくんちの日常にTBしています


ちょいポジ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みのを押してみてケロ。出来れば全部(-人-)

 



こんなトイレで、どうでしょう?

2005年10月02日 | HOBBY
阪神タイガース 日本一になって★ぃ!の願いを込めて、トイレを阪神タイガースVersionにしてみた。

アリですよね?
やり過ぎですか?

なんせ虎キチさんですから。
許してくだせー。

あ、モンキー#9藤本選手のブログが更新されてるのでTBします。(10/3)


ちょいポジ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みのを押してみてケロ。出来れば全部(-人-)

 

ブラよろ 12巻

2005年09月29日 | HOBBY
ブラックジャックによろしくも精神科編に突入して早④。
13巻で精神科編は終了みたいでつ。

精神科編では、主に統合失調症の患者:小沢さんにスポットを当てて、話ガ展開されている。

あとは、池田小学校での大量殺人を絡めた或る新聞記者の精神障がい者への偏見を払拭しようとするもがき。(注※ボクには「もがき」に映る)

正直、「ボクは早く精神科編ガ終わってくれないかな」と思いながら読んでいる。
多分、それは 作者:佐藤秀峰氏の描写ガ、ボクにとって余りにもリアルで出来れば読みたくナイと思わせる程 ココロに伝わってきてしまうからダロウ。(注※イイ意味でです)

14巻からは、果たして何科編になるんでしょう。
それがちょっと楽しみ。

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みのを押してみてケロ。出来れば全部(-人-)

 

リロ&スティッチ2

2005年09月28日 | HOBBY
DVDでリロ&スティッチ2を観た。
このシリーズは全部好きで、発売直後には購入してしまう。笑
※先着購入特典も欲しいし。
本編約68分で、集中力のナイ ボクでも観れた。汗

CS放送のリロ&スティッチ ザ・シリーズもDVD HDDに録画している。笑

今回の内容は・・・ネタばれになって、これから観る方ガつまらなくなると悪いので書かない。
毎回スティッチを観ると 何故か“デビルマン”や“ポケモン”ガ脳裏をよぎる。
☆悪→善
☆試作品番号
等ガこれらを連想させるのであろう。

ボクは、特典メニューの『スティッチはこうして生まれた』ガ気に入った。5分位の短編なんだケド。


リロ&スティッチの舞台は“ハワイ”なんだケド、イイですね~。
ココロまでホカホカしてきます。
「一度でイイから行ってみたいよ、アロハ~」
など思いながら、あと一ヶ月もすれば雪ガ降ってくる北の大地で観てたワケです。

ちょいネガの中にアリながらポジ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みのを押してみてケロ。出来れば全部(-人-)