
久々のST病院の耳鼻科。
最近、耳も鼻もノドも落ち着いているからね。
今日の目的は
食物アレルギー検査!
初めての医師A(仮名…てか、今日しか会わナイと思い覚えてナイ)は、とても親切だった。
ちゃんと
インフォームド・コンセント(説明と同意)ってのをしてくれた。
A:『フツー、花粉症のアレルギー検査5点セットもやるんだケド必要?お金掛かるし』
ボク:「以前、こちらで調べて頂いたコトありますので^^」
A:『それなら、(検査)やらなくてもイイですよね』
ボク:「ハイ!」
A:『では、食物の方だけで。…大豆・マンゴー…他に怪しいヤツはナイ? 蕎麦だとかリンゴだとかetc...』
ボク:「う~ん。パイナップル…ビール?…』
A:『その2種類とも検査項目にナイんだよね。ビール弱い人は、一般的にアルコール全般ガNGだから。2種類だけかぁ』
~ボクは優柔不断でアル~
ボク:「ぢゃ、サバ!サバで。それから・・・・・・』
A:『無理に検査項目増やさなくてイイよ。ゴメンね、もう(いろいろな項目を)言わナイから』
後方に居た看護師さん2名、笑い堪えてた。爆笑してくれてイイのに。
A医師、過去のカルテを見ながら『念の為、鼻とか診察する?』に、ボクは「ハイ^^」
A:『あー、スゴイ綺麗だね~。以前と比較したら、全然腫れたりしてナイもんね』
ボクはココロの中で「そうでしょ×② 小青龍湯飲み続けてるもの。 ヒャッホー

」状態。
ボク:「ハイ!ありがとうございま~す!!」
で、終了。
いざ
採血へ。
ボクは 血管ナシ男ちゃん。
看護師さんは、社交辞令のように『一応、(血管)見せてね♪』
正中辺りを探るガ『本当にナイね。冒険は止めて、下から採るね。痛いよね?ごめんね』
でも、ボクは屁の河童。
慣れてると言うより、最近 痛点ガ無いのでは…と思うよ。
一発で採ってくれたしネ。白衣の天使さん。(
ブルーの白衣だったケド)
検査結果は一週間後!
帰宅して、夕薬(食前)を飲む時に気付いた。
昨日、小青龍湯処方して貰うのワ・ス・レ・タ。。。

明日、その為にだけ H病院に行かねばεεε=┏(≧へ)┛
只今
週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今
元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。