
でも、闇雲号を運転していったバカなオイラ。
折りしも、今はお盆。
いつもなら25分位で着くのに、倍は掛かった。
第一外科外来で待っている時にもクラクラ~。
処置終了。
会計の時にもフラフラ~。
それでも、術後報告に神経科外来のJ看護師さんに顔を見せに。
ボク:「Jさん、なんかヘンな汗出て来るさ~」
J看護師:『オペ後間もないから、体力落ちてるのよ』
ボク:「んぢゃーねー。バイバイ」
|♂トイレ| λ....
|♂トイレ前ソファ| λ.... ゴロン(o_ _)o
|数㍍先ソファ| λ.... バタッ⊂⌒っ_ _)っ
弛緩。
ここで誰かに助けられた。
神経科のF看護師さんガ来てくれた。
血圧:130/98 高い!
第一外科へ連行。
外来ベッドで休憩。
硬直。
数十分後「帰りまふ~」
パーキンソン症候群ぽい。
振戦?
廊下でスイッチオフ。
突然、スイッチオン。
トイレ壁へ突進。
外科外来H看護師、駆け付ける。
再度、外科外来ベッドへ。
ベッド上で排尿(ToT)
H先生&O先生ガ来た??
神経科に連絡したらしい。
神経科K先生ガ来た。
脳波検査予約入れた。
異常ナシと思う。(いつもナシだもん)
脳波検査。
やはり異常ナシ。
でも、短期間で睡眠・緊張を繰り返していたらしい。
車椅子で神経科外来廊下へ。
硬直。
ホリゾン筋注。
神経科外来ベッドへ。
弛緩。
嚥下困難。
舌ガ上顎にふっ付く。
ツバを嚥下出来ず、咽てツバの水芸状態。
先生やら看護師さんガ沢山来た。
『あーだ、こーだ』討論中。
もう、どうでもいいから入院させてくれ!と思った。
J看護師さんと筆談。
家族に連絡。
父ちゃんガ来てくれるとのコト。
硬直。
血圧:160/98 げげー高い!!
ホリゾン筋注もう一度されるらしい。
阻止せねば。
頑張って起き上がる。
ふらふら~。
父ちゃん到着。
早く帰りたいよ~
K先生からの説明『手術後の疲れやストレスでしょう。H病院の先生に相談されて下さい』
やっぱりその回答か。
これが、10:00~19:30迄の出来事。
疲れた~。
体重を計ったら、昨日よりも2.8kg減ってたよ(-_-;
入院前より、トータル -4.6kg位?
ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みのを押してみてケロ。出来れば全部(-人-)

