goo blog サービス終了のお知らせ 

えっきーの凸凹吐露日記。

日頃、大声で「ボクは○○…で」と本音で語れない えっきー君が胸のうちを吐露しています! メンタル系ショボさもアリww

反省。そして得たもの。

2005年03月18日 | GID FtM
昨日のドタバタから、一日経って。

ボクは 花雪さんに、ブログ開設時点で一方的にブログのURLを、メールで送り付けました。(押し付けたと言っても過言ではアリません)
性同一性障害ってなんなのか。
ボクのココロの中がどういう状態なのか。
現在、ボクがどの様な生活をしているか。
等々を一切説明せず。

彼女とは10年来の付き合いで、ボクのお姉さん的存在です。(彼女はボクを、妹の様に見守ってくれていました)
そんな彼女に、一方的にボクの悩みだけを背負わせようとしました。

例えて言うなら、好きな女性に告白もせず いきなりベッドに押し倒した様な感じ!?でしょうか?(ちょっと、違うか・・・)

今回、初めて“カミング・アウト”の難しさを痛感しました。
親しき仲にも礼儀あり。
親しいからこそ礼儀あり。
ボクは、人として基本的なルールを破った行動に出ていましたね。
今回のやり取りを通して、気付かされました。感謝します!
家族に対しても、考えながら 接していきます。(ブログは、この語り口のままだと思いますガ)

花雪ちゃん、アリガトウ! & これからもヨロシクお願いします。
また、何か不道徳なコトや甘ったれたコトしたら ピシャッとお願いします。(多分、その都度凹みますガ、復活しますので)

また、この場をお借りして 昨日ボクにコメントを寄せて頂いた方々に厚くお礼を申し上げますと共に ボクの至らなさをお詫び申し上げます。

今後とも御贔屓にm(._.)m
 



ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
ポンっと一票お願いします。お好みの方を押してみてケロ。出来れば両方(-人-)

 

生れてから 現在まで 其の四

2005年03月07日 | GID FtM

【公務員浪人 時代】
アルバイトをしながら、公務員の通信講座を受講。
バイト仲間の男性3人に告白され、それぞれと付き合った。(いずれも、食事・ドライブ止まり。当然だな)
国家公務員Ⅲ種・地方公務員初級 合格GET!(勿論、どちらも個人面接)
家族会議の結果、市内・四月採用という条件の国家公務員に決めた。 地方公務員の担当の方に、採用辞退の旨TEL連絡した。サクラ咲ク!!\(´▽`)/

【公務員 時代】
採用されたトコロは、とんでもなく楽しかった。
課の中に、外見が女性はボクだけ。他、正職員は男性・・・というのも、居心地が良かった。
※勿論、社会人という自覚の足りないボクには 先輩の説教が待っていたが、それは至極当然で 頭の回転の遅いボクには、先輩達は根気良く付き合ってくれた。
ボクは、好きな男性を作らねば!!と再び頑張ってしまい、尻軽なヤツと思われていたガ。
今思えば、仕方ナシである。

~2年後~
人事異動の辞令発令。
BOSSから内示があった時には、断れないと思っていたんで 断っている人たちを目の当たりにした時の衝撃はスゴかった。 それに、ボクには昇進という野望もあった。
だが、新しい配属先に全然馴染めナイ。
それどころか、段々と具合が悪くなり 7月には熱が38℃台から下がらず、激ヤセする事態に陥り 受診先の総合病院の内科に即入院。
優しく、キレイな看護師さんに囲まれ 入院直後には身体症状は治まってしまった。
でも、拒食は40日間に渡り 点滴の日々が続いた。
そして、臨床心理士の先生と面談し O病院の精神科を紹介して貰った。(そこは家から遠く、H病院に転院)
内科退院後は、働いては病休の繰り返し。
とうとう休職に入った。
悠々自適な一人暮らしも 限界で、実家に戻った。
一度は、復職審査委員会(人事の偉い人たち+産業医=精神科医)の審査を、どうにかクリアしたが
一度怖いと思った組織に戻るコトは容易ではナク、すぐにメンタル的に不安定になり 今、通っているH病院の入院常連さんとなる。
見事な!?ボーダーっぷり発揮でアル。w
依存しまくりになりやした(爆)・・・今でもだわね。

性同一性障害が徐々に世の中に知られていき、ボクも「何処かちゃんとしたトコロで診て貰おう!」と考え、休職中にH病院の当時の主治医T先生に事情を話し、紹介状を持って GIDクリニック受診という運びとなった。

ココロの状態は波はアルものの、退職日を決めて〔退職願い〕をBOSSに提出してからは、かなり落ち着いてきた。

後日談:異動後のボクは、全然 外見的異性(=ボクからすれば同性)に興味を示すコトもなく、浮いた話ひとつ無かったので、退職後に ボクのコトをいつも心配してくれていたアルバイトのおばさんに恋愛話で突っ込まれた時に「実は、云々・・・」とGIDの件をはなしたら『やっぱりね~』と言われたf(^^;のでアル。

そして、現在に至っている。

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

【2005.3.14追記】今日、部屋を片付けていたらはじめてメイク★ってビデオを発見!・・未開封。w 努力しようとしたガ、その時 メイクする気は起こらなかったみたい。2.600円勿体無し |_-)/

【2005.3.20追記】21歳の時、当時 付き合っていた彼(純男)にプロポーズされた。
断った。 借りていた本とかを全部 宅配便で返した。 ワードで打った手紙を添えたら「凄い冷たい人ですね」ともっともな返事が来た。すまんのーーー(-人-)

生れてから 現在まで 其の参

2005年03月07日 | GID FtM

【中学校 時代】M中学校(1年生~2年生7月まで) H中学校(2年生7月~卒業まで)
制服には、多少抵抗はあったものの おしゃれな方でもナイし、「決まりだからな」くらいな感じで、セーラー服とブレザー両方経験。

M中学では バスケが好きだったから、バスケ部入部(万年補欠のボール磨き。でも、満足)
あと、陸上部が無かったから 陸上競技会の時は 肩だけは良かったから“砲丸投げ”選手として南空知大会に出場。途中棄権ながら、何故か8位入賞してしまった。謎。・・・まぁ、長年に渡って苦しむコトになる“腰痛”という副賞まで、戴いたワケだが(・・;
部活後は、お決まりのジャージ下校。
男バスの先輩に〔ラーメン男(マン)〕のアダナを付けられる。
一応、野球部のごやんってヤツと付き合った・・・ガ、特に何をしたワケでもナイ。
転校を機に、サヨナラ バイバイ!!

H中学では 〔ラーメン男(マン)〕と呼ばれたくもナイし、転校を機に 父の居ぬ間にバッサリ髪を切ってしまった。
札幌は、やはり都会ダ。
男の子の好きな人を作らねば変態だと思い、真剣にGったんを好きにナロウと決意し、修学旅行ではツーショット写真を撮って貰い 卒業式では、思い切って告白をした。
彼は、本当に人間的にも尊敬出来る人で(カミングアウトはしていないが)、年賀状のやり取りも続いており、短大卒業後まで「Gったんて人が好きなんだ」と言い張っていた。

女の子2人から、告白&ラブレターを貰った。

【高校 時代】M高校(初めて、転校ナシ)
ずーっと、「Gったんが好きダ」と言っていたんで 何事もナク過ぎ、今でも付き合ってくれる大切な友人と出会えた、とても穏やかな時間を過ごした。

高二の学校祭の時に、某女子高の見知らぬ女の子から いきなり告白され、何故か一緒に写真撮らされた。

【女子短大 時代】
頭悪くて、公立の4年制大学進学は諦め 私立の女子短大に進む。
目標は“ツアー・コンダクター”だったガ、英語が苦手なのが致命傷。
一般旅行業務取扱主任者試験の難しさに慄き、バブル崩壊と共に サクッと公務員へ進路変更。
多分、学生時代で一番勉強した。∴女の園を楽しむ余裕、皆無。てか、女の園、コワイよ。

成人式では振袖を着せられ 短大の卒業式では袴を着せられ 感情を封印する。

公務員試験:一次は通過するものの、二次の集団面接で挙手出来ず 発表を聞くまでもナクサクラ散る

公務員浪人を決意する!!

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

生れてから 現在まで 其の弐

2005年03月07日 | GID FtM

【小学校 時代】K小学校(1年生~6年生10月まで) M小学校(6年生10月~卒業まで)
小学校入学直前に、ちょっとした問題勃発。
①父方の祖母から届いたランドセルがだった。 今は赤はキライぢゃない。むしろ好きダ。でも、当時のボクは赤=女の子のイメージがあった。
だから、黒のランドセルにこだわった。
まあ でも、背負ってしまえば、自分から色はあんまり気にならないから、6年間 ばあちゃんからプレゼントしてもらったランドセルを使ったらしい。
②入学式に着る服の争い!!
ボクは“ロビンソン”に変わる前の“ヨークマツザカ屋”に連れて行かれた。
両親は、やはりスカートのスーツを勧めてきた。
だけど、断固として パンツスーツは譲れなかった。
両親は妥協案を提示してきた。
『パンツスーツで良いから、赤にして』と。
途中のやり取りは、正確に覚えていないガ 入学式のクラス別の記念写真には、赤のパンツスーツを着たボクが写っている。
6歳児の ちょっとした春闘ダッタ。

ボクは、お父さん子ダ。極端に言えば“ファザコン”
大抵は父の言ったコトには絶対服従
一番ツラかったのは『髪を伸ばしなさい!』・・・結局、中学2年まで伸ばし続け 腰まで長さがあった。w

ボクの家は、父の会社の社宅で 風呂がなかった。
なので、銭湯通いでアル。
当然!?男湯でアル。
父が5年生になって『これからはお母さんと入りなさい』と言うまでは。
GIDクリニックの先生も、流石に“5年生”まで 家風呂ではナク銭湯で「お父さんと一緒」というのは衝撃ダッタらしい。
〔おちんちん〕についてダガ、ボクは将来的に生えてこない・・・って事実は受け入れていた。
生えてきて欲しいとは、切に願ったガ。
だって、回りの幼なじみの男友達には みんな生えていたモノ。ww
※確か、銭湯って 異性の方に入れる年齢制限アルよね?
女湯は、ボクには苦痛ダッタ。 みなさん、長風呂だし 至る所オッパイだらけで、圧倒されるし シャンプーの容器で水鉄砲なんてやった日にゃー、即怒られる。w 遊び心の理解できない、浪漫のナイ人達ねぇ~~。

セイリは、ボクが予想していたよりも意外に早く やって来た。
小学6年生。
「セイリよ!来るな~、来るな~ゝ(`皿´メ」とは、思っていたが 5年生の時に 視聴覚室に男女集められて授業があったし、クラスの中にはチラホラ初潮を迎えている友達も居たし、来るべき日が来ちゃったよ(爆)と言うのが、感想ダッタ。
多分、赤飯も食べた。

友達は男女関係ナク居た。
でも、遊びは泥遊び・球技(ドッヂボール、カタキetc...)・警泥・Sケン・キン消し・ミニカー・超合金・クワガタ捕り・プラモ・ファミコン 等
ゴム跳び・ままごと・人形あそびは出来なかったし、やりたいとも思っていなかった。
K小学校では、イジメられるコトもなかった。
ボクはそうゆう奴だと、思ってくれていたんダロウ。
ドッヂボールに関しては、女の子限定のボールの〔胸受け〕は ボクに限っては禁止だと言ってくれたし。

小学校で スカートを履いたのは2回だけ。
学習発表会の時(町の女C)とM小学校の卒業式。 M小学校の卒業式は、中学校の制服で出席するコトになっていたから。

こんな感じかなぁ。

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

生れてから 現在まで 其の壱

2005年03月07日 | GID FtM

19XX年4月22日 北海道の道南の田舎町で元気に産声をあげる・・・筈ガ、仮死状態でブス黒く誕生 へその緒が、4回ほど首に巻いていたらしい。(産まれて早々、天然マフラー!?) お産婆さん(=助産師か)に逆さにされ、背中をバシバシ叩かれたそうダ。・・・この様子からして、前途多難。w 因みに 身長48㌢ 体重2700㌘ 髪の毛、ほぼナシ。
妊娠~出産までの母の状況=兎に角、貧血・鉄不足だったらしく、鉄剤と好きでもないレバーをお医者さん(地元・札幌の)に勧められ、我慢して食べたらしい。何となく“ゴマ”が胎児の頭に良い気がして『ゴマは沢山食べた』と言っている。根拠不明。 喫煙状況:『害にならない程度に吸ってたわよ(逆ギレ気味に)』と言っている。これまた、根拠不明。姉の時(第一子)には、タバコは『赤ちゃんに良くないわ!』と思っていたらしく、禁煙。←第二子として、とても不服。
余談ダガ、ボクはゴマもレバーも大好き! タバコは大嫌い!!でアル。
ボクの生れた日の父の状況=たまたま、父の実家(母は、お姑さんの元で出産)に帰る予定でいたらしく、ボクの誕生直後に叔母(父の妹)から電話連絡アリ。 姉が父に、電話の向こうから『おちんちん ついてるよーーv(≧∇≦)v』とその瞬間、最高にシアワセな、ボクに対面したら地獄に突き落とされる様な ひと言を発していたらしい。ご愁傷様。ヽ(^_^;) 勿論、お子ちゃまな 姉には悪意なんか微塵もナイ。

【なかよし子ども館 時代】
当時、なかよし子ども館なるモノがあった。(現在はナイ)
幼稚園に入園する前に、ボクは2年程そこでお世話になった。
記憶=ひさこ先生が好きダッタ。 出席帳のシール貼り当番が好きダッタ。これくらいかな?

~七五三~
女の子と認識されていたボクは、3歳と7歳にする筈ガ 仲良しの恒クンと一緒に5歳で済ませた。
ワインレッドのベロアのドレスを着せられ、見事に泣いた。
北海道神宮がなんぢゃい、コラーッ!
不二家の千歳飴だけが、イイ想い出。

【幼稚園 時代】
Mキリスト教会幼稚園 入園。(現在は幼稚園はナク、礼拝は行われている)
ここでも、伸子先生大好きモード突入。
幼稚園では、集団行動出来ナイ本領発揮!伸子先生ゴメン。 今だったらLD障害児と診断されていた可能性大。
ハーモニカか木琴 どちらか一つの楽器をやらねばならなかったガ、ボクはどちらもイヤで その時間はブロックで遊んだり、バーバーパパ・11匹の猫・アンパンマン・しなの五人きょうだい・キンダーブックetc...を読んで過ごしていた。(後日、発表会の時 ボクには伸子先生の苦肉の策で、タンバリンを持たせたらしい)
クリスマスの劇では“イエスさまの誕生”をやった。ボクは宿屋の女亭主ダッタ。
セリフはひと言「馬小屋でよろしかったらどうぞ!」以上。
天使がやりたかった。
その後のプレゼントは、男の子=ミニカーの大きめなヤツ・女の子=リカちゃん人形。
人形遊び や おままごとに、全く興味のなかったボクは 速攻、姉にプレゼントをあげたらしく、自前のミニカーで遊んでいたとのコト。
園長先生は昨年いっぱいで、主任牧師を副牧師に譲り 外国を旅行し、現在は札幌市内の何処かの教会で奉仕していると年賀状に書いてあった。

※写真=上・子ども館の時の手形 下・今朝ヒマだったんで ペタっと取ってみた手形。
大きさの違いが、分かりにくいなぁ。

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

悩める益実

2005年02月25日 | GID FtM
性同一性障害って ナンジャラホイ状態ッス。
そして、ココロ=男性って ナンジャラホイ状態ッス。(あくまでも ボクの場合ネ)

所謂 社会一般で言われるトコロの男性の役割ってモノ(+ボクが男性ってこうなんダロウナって摺り込まれていると思われるモノ)を考えた時に「ボクには無理、無理」って感じちゃう。
かと言って、主夫するコトも「ボクには無理、無理」って感じちゃう。

ただ単に、女性の体に対する違和感、嫌悪感なのかなぁ?って。
そう感じるのは、性同一性障害ぢゃナイのかな? それとも、それも性同一性障害なのかな? って。
括るコト事態、ナンセンスなんかなぁ?とか。。。
でも、GIDクリニックの先生方が『えっきーくんは、性同一性障害ダーーー』(こんな言い方ではナイけれど)って、診断してくれたから「まっ、イイか」とか。。。

恋愛対象についても、考えちゃうな。

またしても、ドツボに嵌ってトッピンシャンだす(-_-メ

でも、妥協できないンダ。
殊、GIDに関しては。
どうして、自分を追い詰めるんだよ あーたは。
そこが ボクの長所でアリ、短所。

そうそう、GIDクリニックのJ看護師さんに ボクが子供好きなコトを話たら『答え辛かったらいいんだけど、やっぱり卵子から自分の子供っていう選択肢って言うのは・・・』と尋ねられ、ボクは「出来るコトなら精子からがイイです。無理なんですケドね」と答えた。

専ら、そんなコトを考えている。

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

姉ちゃん

2005年02月24日 | GID FtM
夜中の3時近いと言うのに、苦しくて 切なくて、姉ちゃんのケータイに電話した。
すぐに電話に出てくれて『今、何処に居るの? 何かあったの?』と訊いてくれた。
それで、ここ2~3日にあったコトを 話した。
40分位、付き合ってくれて 最後には『家に居るのが辛かったら、お姉ちゃんの家に気分転換しにおいで』と言ってくれた。

ボクは 今、スゴク自傷したいンダ。
マジ、ヤバイ。
多分、今なら痛みは感じナク 血を流すコトによって、ある種の贖いをしたと勘違いしてしまいそうな状況にアル。 自分を痛めつけるコトによる、解放といった錯覚。
まだ、理性は働いている。

姉ちゃんに電話する前、今日の当番病院をチェックした。
ボクの家からは、まともに行っても1時間半は掛かると思われるS医院。

姉ちゃん、電話に出てくれてアリガトウ。

ボクの性同一性障害というモノについて、色々勉強してくれたんだね。
説教ではナク、現実問題としての 現段階での社会のGIDの認識を指摘してくれた。
ボクが生きて行けるような、社会でアルかどうか。
そして、ボクのメンタル的な弱さも考慮しつつ。
兎に角、的を射ていた。

ボクは、姉ちゃんになるべく弱味を見せたくなかったから、今まで こんな内容の電話は掛けたコトが無かったンダ。
でも、姉ちゃんは『いつでも、連絡しておいで』って言ってくれた。
姉がいて本当に良かった。

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

泣いています

2005年02月21日 | GID FtM
これは何ていう涙ダロウ?
珍しく、父ちゃんがへべれけダ。

父ちゃんが、ボクの部屋に入ってきた。
ちょっと しゃべった。
父:『えきちゃん、ありがとう。ごめんね』
ボク:「う~ん、何が?」
父:『いや~、小さい頃 えきちゃんにツライ思いさせてきたんじゃないかなって・・・。子供で、孫で、、、
ボク:「うん? えきちゃんが女の子でいて欲しいの? 孫?ごめん、孫は無理ダ・・・」
父『そう、うん 女の子はいいんだ。もう。 えきちゃんは、子供の役割も孫の役割も果たしてくれたから。オトンは何時死んでも大丈夫。楽しかったから。 えきちゃん、好きな人生歩めるといいね』

ええー、父ちゃん 何?何?
何かあったの?
ボクのせい? このまま、、、ぢゃなくって、女の子にならなきゃダメか?
ヤバイ。 キャパ完全オーバー。EMERGENCY! EMERGENCY!
あちゃー。 スミマセン、ボクの存在が…
イヤ、ボクが居なくなったら 父ちゃんが完全にイカれる。
「ボク」は父ちゃんの「生きがい」だと、父ちゃんは言っているから。
取り敢えず、ボクは生き続けねば!! 死ぬ気もナイですから!!!

父ちゃんが、何かを断ち切るように唄っている♪
力強いが、切ない唄。 何ていう歌なんダロウ?
軍歌っぽい。

このボクの涙はありがとう・ごめんね・これからもヨロシクの涙かな?
すぐ泣いちゃうな、ボク。w

そうそう、ちゃんとSM整形外科に行って 領収書の証明書を発行して貰った。
証明書代金=546円也。 お手数お掛けしました。

朝・昼兼食:きのこ&チーズのリゾット、100%オレンジジュース 夕食:お粥、梅干、竹の子・玉ねぎ・豆腐の煮付け

只今、ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

~現在、23:00~
胸ガ ナンダカきゅんト絞メツケラレル。
凄ク 苦シイナ。
今日ハ「涙ガ枯レタ」ト思ウマデ、泣ク事ニシヨウ。
泣イタ後ニハ、笑顔ニナルト思ウカラ。
雨ガ永遠ニ続カナイヨウニ、涙モ永遠ニハ続カナイダロウ。
ソノウチ、晴レ間ガ ソット顔ヲ出スンダ。
今ヲ生キテイル限リ。

~現在、00:15~
涙ッテ ナカナカ枯レナイネ。
風呂ニ入ッテ、思イッ切リ泣イテミタ。
浴槽ニ 涙ノ オ湯ガ溜マルカト思ッタ。
尚更、出ラレナクナッタ。
ダカラ、暫ク入ッテイタ。
ココナラ、瞳カラ水ガ溢レテモ 顔ヲばしゃッテシタラ、心配掛ケナイト思ッタンダ。
泣ケルダケ 良イノカナ?

「それでいいんだよ」「今のキミでいいんだよ」って誰かに肯定して貰いたい。
我儘だね。
相(愛)方が居たら、スゴク甘えると思う。
ボクのココロの緊張の糸が、いつか誰かのココロに解される日が来て欲しい。
そんな希望を持っていたいンダ。

~現在、2:22~
涙流スノニ 疲レタ。
あくせす数 がた落チデ凹ム。
デモ、イロンナ人カラノ こめんとガ ぼくヘノ励マシ。
アリガトウ。

~現在、3:15~
再ビ、泣ケテキタ。
訳分カランチン。
感情ノ涙ト言ウヨリハ、気付ケバ 涙ガ頬ヲ伝ッテイル。
考エタクナイ事柄ヲ、頭ハ拒絶スルガ 無意識ノ中デ 自然ト零レ落チルトイッタ感ジ。
誰カガ悪者ダッタラ 楽ナノニ。
チョット、消エタクナッタリモスルネ。
デモ、負ケテヤラナイ。
参ッタカ!!
カナリやけくそ。

~現在、夜が明けて9:15~
多分 5時頃迄 泣いてた。
そして、泣き疲れて 寝ちゃったんだと思う。
色々、悪さを考えた。
①アルコール・・・急性アルコール中毒になったらイヤなので却下
②プチOD・・・最近、γ-GTPが上昇中なので却下
③リスカ・・・痛いし、傷が残るので却下
なんだかんだ、悪さは出来ないように 出来ている。w
そして、悪さをする必要も 別にナイんだと・・・

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

悩むなぁ、保証人

2005年02月13日 | GID FtM
どうしよう、入院時保証人。
いつも入院する時は(いつも入院しているみたいやんけ)、近所の母ちゃんの友人とかに頼んでるケド、今回はなぁ。┓(´へ`)┏
「今度サ 胸取るんだよね~、それで入院時の保証人になってくれない? イヤイヤ、支払いの迷惑は掛けナイからm(_ _)m」とは言いにくいし、自由診療ですからねぇ~。
病気ってワケでもナイし。
誰彼にでも頼めないし、理解アル友人達には万が一の時の支払いっていう点で・・・悪いしなぁ~。いや、それなりのお金は用意してアルんだが。w
難しいな~。
予め、病院側に札束預けておいて「この予算内でやってちょーだい!」って具合にもならんしなぁ~。

乳房切除術を受けた方々は、どうしてました?保証人。
現時点で、入院やOPE日が決定しているのではナイんだけれど、いざその時になったら慌てる自分を想像出来るからサ。

病院のケースワーカーさんに相談すりゃイイのかな(・・;?

昼食にプチメロンパン、夕食に肉じゃがのジャガを食べたv(^^)v
米のメシは、まだ無理。

ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

バカ、エッキー。。。

誘わないで!

2005年02月07日 | GID FtM
何を 誘うな!…かと言うと【温泉】のコトでアル。
両親が 両親の友人夫妻と共に定山渓温泉に行こう、と言い出したのダ。
「あのね、」と言うと、父ちゃんが『えきちゃん、温泉入らなくってもイイからサー』って。w
意味ないぢゃん。 折角、定山渓行っても楽しくないぢゃん。
みんな長風呂なのに、おいら一人で何をしてろと言うのサー。
ボクだけ、全くの下戸なのに 何に酔え!と言うのサー。
…家に居ます。

来月は、父ちゃんの伯母の一周忌法要がアル。
『えきちゃん行くぅ?』って言われて、ボクが「着るモノ無いもん。行きたいケド、黒のスーツに家紋の入ったネクタイ締めて行ったら、おじおば軍団ビックリするよね?(女性モノの喪服なんて持ってナイし)」
父ちゃん『そうだなぁ。困ったねぇ』
うん。はい、困りました。
他人様の中で、自分の思い通りの服装をしていても 大丈夫なんだケド、親戚は沢山居るし、田舎だし、ボク一人だけで済む問題じゃナイですから。
……家に居ます。

一昨年、従弟夫婦の結婚式に出席した時には 平気でスーツにネクタイだったんダガ、流石に親戚のおじおば軍団の『まっち、何時から男になったんだ?』の質問には「ううぅっ(=-=;」となってしまった。ww
両親の兄弟姉妹は、うすうす感づいているんで そんな愚問(…失礼)はせんガ、その上の年齢の方々には『またこの子、ヘンになったんだべか?』と思われていたかもしれん。


ちょいネガ。
デモ・・・らんきんぐ参加。。。
只今週刊!ブログランキングくつろぐ参加中! ポンっと一票お願いします。
只今元祖ブログランキング参加中! ポンっと一票お願いします。

バカ、エッキー。。。