goo blog サービス終了のお知らせ 

カナダにいらっしゃい!

Bilingual教育/Essay指導専門家。カナダ留学の穴に落ちた日本人救出中。カナダ大平原エコキャビン在住。

カナダ大学留学:確実なルートでカナダの強力な大学に

2024-04-03 15:40:25 | カナダ留学

前回のコラムでは

カナダの人たちも注目する狙い目の州について書きました。

BCやオンタリオは今のカナダではお勧めではないです。

システムが機能していないのと、インチキが多すぎるのと、とにかく学費と生活費が信じられないほど高いですから。

親のスネがいくらあっても足りないのが、今のカナダ大学留学、特にBCとオンタリオです。

 

今のカナダで大学の学位を得るまでのルートは、実はそう簡単ではありません。

特に他の州には、BCやオンタリオのような詐欺まがいの語学学校が極端に少ないので、情報が余りないこと。

従って儲けの少ない州には、エージェントも手をつけたがらないこと。

 

高校教育制度は州により外国ほども異なり、世界でも高い評価を得る州や、統制がとれなくなったBCのような州もあります。

それに続く大学制度も日本の方には少々理解が難しいかも知れません。

 

しかし、学費、生活費がBCやオンタリオより随分ましであることは大きな魅力です。

 

ここでは、お勧めの州にある強力な3つの大学に入学出来るまでのルートの詳細を紹介します。

BCやオンタリオとはかなり異なりますので、そこに注目して下さい。

 

This Article is Exclusive to Subscribers.

ここからはCanada News for Youメンバー限定記事となります。

……. 詳細は”Canada News for You”subscription”から……. 

________________________________

 

日本では考えられないSecond Chanceの制度があります。

 

それはまた次回のコラムで説明することにします。

少しおもしろくなってきましたか?

 

Good. I hope this helps you 頑張る日本のみなさん。

カナダから大応援したいです。

 

How Can I Help?

____________________

Canada News for You (留学に必須の最新カナダ情報)

カナダからのオンライン講座 Canada Club

「カナダ高校留学実態総集編」eBook

カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English

Podcast [カナダにいらっしゃい!] 

 


カナダ大学留学:カナダで一番魅力のある州にいらっしゃい

2024-04-02 15:14:37 | カナダ留学

年を追うごとに「大学で留学すること」が複雑さを増しています。

カナダ政府は大学レベルでの留学生数削減を始めたのがつい最近のこと。

主な目的は、イカサマ語学学校やエージェントを排除が自分たちの利益のみを追求し、肝心の留学生のカナダでの勉学や生活などを度外視した不法な勧誘をつぶすためです。

 

が、正式にカナダの大学入学する留学生の質の向上も見据えた大きな変化でもあるようです。

優秀な学生がカナダの大学で学ぶことで、カナダ社会には計り知れないプラスがあります。

優秀な頭脳がカナダにもたらす利点は魅力的すぎますから。

誰でも彼でも入れるのではなく、優秀な留学生だけがほしいと思っているカナダです。

 

しかし、カナダの経済状況、特にインフレ、Housing Crisisでホームレスの急増、生活出来ない人が増え続ける現在、いかに優秀な留学生にとっても更に厳しい実態があります。

法外に値上がりする授業料、1室のアパート賃料で日本円約30万、カナダの学生でのドサドサ落ちこぼれていくほどの大学の難しさなど。

大学留学の有益さを自分の将来に生かしたい留学生には、頭の痛い道が待っています。

 

そんな中、実はカナダで他の州にはない魅力を武器に、留学生のみならずカナダ中から人を引き付けている州があります。

 

This Article is Exclusive to Subscribers.

ここからはCanada News for Youメンバー限定記事となります。

……. 詳細は”Canada News for You”subscription”から…….

________________________  

さて、これら3つの強力で魅力的な大学に入学できるまでのプロセスなど、次のコラムでは詳細を説明していきます。

 

すべてが困難になって来ている今の世界で、はるか遠いカナダの大学での学びを選ぶ日本の生徒のために、この州の大学の留学に至る道を特別にサポートすることにしました。

私達の経験とネットワークをフル活用すればみなさんうまく起動に乗ってくれると思います。

数年間、私達も気合入れて頑張ってみます。

本当にやる気も能力もある日本のみなさん、私達が手ぐすね引いて待ってますよ、

 

カナダ人もこぞって目指すこの州で日本の優秀な頭脳が開花するのを見たい気持ちで乗り出します。

 

 

カナダにいらっしゃい!

________________

Canada News for You (留学に必須の最新カナダ情報)

カナダからのオンライン講座 Canada Club

「カナダ高校留学実態総集編」eBook

カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English

Podcast [カナダにいらっしゃい!] 


カナダ大学・高校留学:賃貸の見つけ方とホストファミリー事情

2024-03-28 05:55:12 | カナダ留学

カナダのニュースを見るたびに、カナダで立ち話をするたびに、「家を借りられない。。。」「賃料が2倍になったので出て行かないといけない。」などの話になります。

 

留学生も、大学の寮に入れなかった場合、アパート探しが至難の業です。

まず、部屋自体の空きがほとんどない。

賃料が恐ろしく高い、など、勉強どころではない状況です。

 

高校留学はホームステイだから関係ないと思ってませんか?

実は、ホストファミリー達もカナダHousing Crisisの真っ只中でもがいています。

今のホームステイ費(月額)相場がなんと1500ドルにもなったのも、これが理由です。

 

The Economistも、”Canada has a 'chronic lack' of housing supply”と報道。

世界から見ても異常なカナダのHousing Crisisの真っ只中に飛び込まざるを得ない留学生。

今日のコラムは、カナダの大学を目指す日本のみなさんへの現地からの詳細情報です。

高校留学のホスト事情についてもアドバイスしています。

 

This Article is Exclusive to Subscribers.

ここからはCanada News for Youメンバー限定記事となります。

……. 詳細は”Canada News for You”subscription”から…….

____________________________________

厳しいですね。

これはカナダだけでなく、英語圏すべての国で起こっていることです。

 

私の10代の頃の「留学」は、本当に超お金持ちの特権階級のみの道楽のようなものでした。

1ドル=360円の時代でしたから。 

戦後の日本経済が成長し、バブルがはじけたものの「留学」が多くの人の手に届くようになったのが1990年代。

当時はカナダドル$1=70〜80円でした。

 

今は、ひどいもんです。

今日のレートはCA$1=111.50円。

これだけ考えてもすでに1.5倍の費用が必要になっています。

学費も、生活費も同じく1.5倍程度値上がりした今の「留学」事情。

例をとって計算してみると、震えが来るほどの値上がりがわかります。

 

例えば、1990年代の高校留学10ヶ月の授業料とホームステイ代(なんと月600ドルでした)を

CA$17,000とすると、日本の親はその当時のレート(約75円)を使い、日本円で¥1,275,000 を払っていました。 

ところが、今は10ヶ月の授業料とホームステイ代で概算約$30,000

それを今のレートで計算するとなんと!日本の親は日本円でこれだけ払っていることになります。¥3,345,000。

 

2.6倍です。 

Japanese parents, you need to think twice.

 

How Can I Help?

________________

Canada News for You (留学に必須の最新カナダ情報)

カナダからのオンライン講座 Canada Club

「カナダ高校留学実態総集編」eBook

カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English

Podcast [カナダにいらっしゃい!] 

 

 


カナダ留学の現状と未来:Secret RCMP Report

2024-03-26 10:16:21 | カナダ留学

今日はなかなか日本に届くことがないかもと思う、カナダの現状をお話します。 

カナダの大手新聞が書いたカナダ警察RSMPの機密レポートです。 

「カナダ人は、今はまだ我慢を続けている、でももうどうしようもないほどみなの生活が壊れていることに気がついたら、反乱が起こるだろう。」

 

エージェントサイトに行くとまだこんな事書いてます。 

「高校留学や大学進学先としても人気のある留学先です。北米内随一の治安のよさや、フレンドリーな国民性、英語に加えフランス語を学べる環境、質の高い学校など、さまざまな魅力を持ち、中高生から社会人の方まで幅広い人気を誇ります。」

 

カナダは、いや世界はみな、この数年で大きく変わってしまいました。 

PodCast…..

  

フレンドリーな国民性? 本当にそう思いますか? 

自分の生活すら立ち行かないカナダの人がものすごい勢いで増えている。 

これが今のカナダです。

 

日本の教育はご承知のように、受験が目的です。 

その後、子どもたちがどうなろうが知ったこっちゃない。 

カナダの教育は「10年後の世界でどう生きていけるかのスキル」を教えようとしています。

 

カナダの高校生たちが今何を読んでいるのか知ってますか? 

高校留学に来た子たちが、「なんでこんな難しく、しかも暗い話を読むの?」と悪戦苦闘しています。Dystopiaの話ばかりです。 

そんなカナダのRCMP、警察機関がこんな秘密情報を共有し、暴動に備えているそうです。 

PodCast.....

  

さぁ、どうしたらいいでしょう。

自分を守る方法? 

教育とは子供に10年後の世界で生きる知識とスキルを学ぶこと 

次のPodcastでカナダから提供しているカナダクラブのカリキュラムを紹介します 

PodCast.....

 

Contact me. 

目の前に道が見えるはず。

 

How Can I Help?

 _____________________

Canada News for You (留学に必須の最新カナダ情報)

カナダからのオンライン講座 Canada Club

「カナダ高校留学実態総集編」eBook

カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English

Podcast [カナダにいらっしゃい!] 


ウエストコーストインターナショナルというエージェントの被害者未だ絶えず

2024-03-22 03:57:00 | カナダ留学

倒産するまでの数年間、多くの留学希望親子を騙し続け、払い込んだ費用を着服して来たウエストコーストインターナショナル(代表細越)というエージェントについて。

騙された方がまだまだいるようですので、注意喚起のコラムを書くことにしました。

 

SNSにこのような書き込みがありました: 

「倒産状態にあることを知らされず留学費用を支払ってしまいました。 

なぜかJPカナダより、突然、ウエストコーストは倒産したので業務を引き継ぐと言われ、本人に確認するもはっきりはせず。当時は支払った金額に対するエージェントとしての業務を行なってもらえれば返金はなくても良いと割り切りました。 

しかし、学校への提出書類やエッセイなど、こちらからの質問事項に対する返信も遅く、全く役に立たないので、直接自分たちで全ての手続きを行いました。結果全て学校との直接連絡を行い、現地見学も自分たちで行いました。サービス内容にあるような項目はエージェントとして全く役割を果たさなかったのため返金請求しようと思いますが、同じような方が多く居て驚愕しております。 

一番憤慨していますのは、昨年の夏の段階で、現地の学校への支払いが滞っている方が居るにも関わらず、それを隠して私たちからの支払いを受け取っており、業務を継続するように振る舞っていることです。

悪質だと感じました。

JPカナダより倒産の話を聞き、本人に尋ねたときも、返金の提案は本人からはありませんでしたので、誠意がないと今になって感じています。 

当時は学校選び、現地見学、エッセイ、申請など、やることがたくさんあった為、倒産の件に意識を持っていかれないよう必死でしたが、今考えると非常に悔しいです。」

 

私も相談を扱っているところです。

この倒産したエージェントとこの代表を追い詰めるのは、法的手段に任すとしても、今後このような犠牲になる方が出ないようにとの声が届いています。

それに応えるべく、現在正しい情報(驚愕です)を検証中です。 

その中から現在出来る範囲で、徐々に明らかになってきたことを「今後への警告」として書いてみます。

。。。。。。 

内容詳細は、Canada News for Youメンバー限定記事となります。

本当に情報を必要としている方のみに発信し、その後もご相談に応じ背面から留学への多くのアドバイスを行っています。

この件に巻き込まれた方などには、面談にも無料対応しておりますのでぜどうぞご利用下さい。

……. 詳細は”Canada News for You”subscription”から…….

___________________

 

「開いた口が塞がらない」の意味を知りたい方は、この言い分を読むとすぐわかりますね。

このケースはほんの氷山の一角だと考えます。

留学ビジネスの穴に落ち被害を被った方は相当数に上るでしょう。

残念ながら、即時解決は難しいと思いますが、正義は存在するとの思いを持ち続けていただきたいです。

 

今後へのご相談にも丁寧に応じておりますのでご連絡下さい。

 

How Can I Help?

___________________________

Canada News for You (留学に必須の最新カナダ情報)

カナダからのオンライン講座 Canada Club

「カナダ高校留学実態総集編」eBook

カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English

Podcast [カナダにいらっしゃい!]