昨日は親族集まって食事会だったのですが、帰り際、中学生の姪っ子に呼び止められて、手作り『友チョコ』のおすそわけをもらいました。
まだ中一だというのに、リンゴ入りのパウンドケーキも、カラフルに色づけしたチョコフレークもすごく上手にできていて、その成長ぶりに伯母さんはびっくりでした!
ところで、この『友チョコ』というのは、バレンタインに、好きな男の子にチョコをあげるのではなく、女友達同士でチョコレートを交換する風習のようです。
『友チョコ』現象については、じつは去年もこのブログでとりあげました。
そのときの記事を読み返すと、去年は、交換するチョコのお値段によって友情の深さが量られていたようなんですが……。
今年の流行りは、丁寧に手作りしたチョコを持ち寄って、お昼休みにみんなで試食し、その味を誉めあうことなんだそうです。
当のお嬢さんたちにとっては、とっても楽しいイベントなのだと思うのですが、三十路のおばちゃんはそういう話を聞くだけでしんどいです……。
お菓子作りがド下手な私が、もし現役女子高生だったら、激まずチョコを作って友達をなくしてることでしょう。
あぁ、おばちゃんでよかった~
まだ中一だというのに、リンゴ入りのパウンドケーキも、カラフルに色づけしたチョコフレークもすごく上手にできていて、その成長ぶりに伯母さんはびっくりでした!
ところで、この『友チョコ』というのは、バレンタインに、好きな男の子にチョコをあげるのではなく、女友達同士でチョコレートを交換する風習のようです。
『友チョコ』現象については、じつは去年もこのブログでとりあげました。
そのときの記事を読み返すと、去年は、交換するチョコのお値段によって友情の深さが量られていたようなんですが……。
今年の流行りは、丁寧に手作りしたチョコを持ち寄って、お昼休みにみんなで試食し、その味を誉めあうことなんだそうです。
当のお嬢さんたちにとっては、とっても楽しいイベントなのだと思うのですが、三十路のおばちゃんはそういう話を聞くだけでしんどいです……。
お菓子作りがド下手な私が、もし現役女子高生だったら、激まずチョコを作って友達をなくしてることでしょう。
あぁ、おばちゃんでよかった~