シャンパーニュ2軒目はヴァレ・ド・ラ・マルヌ、トロワシー村に本拠地を構える家族経営のRM、JOLY-CHAMPAGNE ジョリー・シャンパーニュ。





1880年代創業。自社畑は3つの村に80区画15ha持つ。年間生産量 約12万本。ムニエを得意とする生産者。

粘土質、石灰質、砂質の土壌

シャンパーニュの製造工程を最初から詳しく説明してくださいました。
今では珍しいシャンパーニュの伝統的プレス機を使って絞っています。
4,000kgのブドウから2,550ℓの搾汁が認められており、最初の2,050ℓをCuvee、次の500ℓをTailleと区別する。


一次発酵タンク

赤ワイン用タンク かわいい!



瓶内熟成中 澱が下にたまっています。


ジオパレット ほぼ真下に向いていて最終段階。

瓶詰め工程も実際動かして見せていただけました。

打栓する前のコルク

4アイテムをテイスティング
①JOLY-CHAMPAGNE LES HISTORIQUES CUVEE BRUT

ムニエ100%、ドザージュ9g/ℓ
②JOLY-CHAMPAGNE LES COEURS DE TERROIRS ”COEUR DE COTEAUX" BRUT NATURE

樹齢60年のブドウを使用。ムニエ100%、ドザージュ0g/ℓ
③JOLY-CHAMPAGNE LES COEURS DE TERROIRS Prestige Blanc de Noir Millesime 2019 EXTRA BRUT

樹齢80年以上のブドウを使用。
ムニエ100%、ドザージュ5g/ℓ
④JOLY-CHAMPAGNE LIEU-DIT LES PARCS SOLERA EXTRA BRUT

樽発酵、ソレラシステム
ムニエ60%、シャルドネ、ピノ・ノワール
ムニエは柔らかい感じが多いですが、ジョリー・シャンパーニュもそうです。ほっこりする感じ。
その中でもプレステージが、一番旨味があり美味しかったです。フレッシュなうちから飲めそうです。
有り難うございました!





1880年代創業。自社畑は3つの村に80区画15ha持つ。年間生産量 約12万本。ムニエを得意とする生産者。

粘土質、石灰質、砂質の土壌

シャンパーニュの製造工程を最初から詳しく説明してくださいました。
今では珍しいシャンパーニュの伝統的プレス機を使って絞っています。
4,000kgのブドウから2,550ℓの搾汁が認められており、最初の2,050ℓをCuvee、次の500ℓをTailleと区別する。


一次発酵タンク

赤ワイン用タンク かわいい!



瓶内熟成中 澱が下にたまっています。


ジオパレット ほぼ真下に向いていて最終段階。

瓶詰め工程も実際動かして見せていただけました。

打栓する前のコルク

4アイテムをテイスティング
①JOLY-CHAMPAGNE LES HISTORIQUES CUVEE BRUT

ムニエ100%、ドザージュ9g/ℓ
②JOLY-CHAMPAGNE LES COEURS DE TERROIRS ”COEUR DE COTEAUX" BRUT NATURE

樹齢60年のブドウを使用。ムニエ100%、ドザージュ0g/ℓ
③JOLY-CHAMPAGNE LES COEURS DE TERROIRS Prestige Blanc de Noir Millesime 2019 EXTRA BRUT

樹齢80年以上のブドウを使用。
ムニエ100%、ドザージュ5g/ℓ
④JOLY-CHAMPAGNE LIEU-DIT LES PARCS SOLERA EXTRA BRUT

樽発酵、ソレラシステム
ムニエ60%、シャルドネ、ピノ・ノワール
ムニエは柔らかい感じが多いですが、ジョリー・シャンパーニュもそうです。ほっこりする感じ。
その中でもプレステージが、一番旨味があり美味しかったです。フレッシュなうちから飲めそうです。
有り難うございました!